風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

アートギャラリー河野邸&ヴァイオリン&はつが野テラス

2023-03-19 | 活動
3/19、ほんま暖かい、ええ日曜日でした。

高校の同級生Tさんと、和泉市のアートギャラリー河野邸での

山中嘉一展と、お孫さんのヴァイオリン演奏を聴きに🎵

その前に

はつが野テラスでランチしました。



えびと卵のサンドイッチと、熊野牛のサンドイッチをシェアして。

どちらもとても美味しくいただきました。

アートギャラリー河野邸は、高校の恩師の息子さんの奥様のご実家で

ご両親から引き継がれてギャラリーをされています。





築171年の古民家。

オープン一年。

山中嘉一さんのお孫さんの太田雅音さんは、元日本センチュリー交響楽団コンサートマスター、指揮者。

現在はミュンヘンに在住されている。

岩谷祐之さんとのヴァイオリンデュオでした。

アンコール入れて1時間の

ほんとにホントに本当に

とても素晴らしいヴァイオリンデュオ演奏でした。

手の届くような最前列直ぐ目の前での演奏に酔いしれました🎵

岩谷祐之さんと、一緒に写真まで撮っていただき、握手までしました。



後で分かったのだけれど、

岩谷祐之(すけゆき)さんは

関西フィルのコンサートマスターで、京都芸大非常勤講師、大阪音大の特認教授。

駐車場で、太田雅音さんにも写真を。



あら~わたし面白いこと言われて、目をつむって笑ってますね。

お二人とも、とても気さくで私らおばちゃんは、嬉しくて飛び上がりそうでした(とても飛び上がれないけど)

同級生のTさんは、絵画を教えていて、偉い先生やお友達を何人も紹介してくれはりましたが

お名前、みな忘れてしまいましたわ。

さて、こんな今日のお茶タイムは

ギャラリーで買ったお皿に桜ケーキをのせて。


お相手は御神籤が入っていた、土のミニウサギさん。

御神籤は、大吉でしたよ。

素敵な一日に感謝です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする