PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

レオちゃんのリハビリと海ほたると晩ごはん

2014-09-09 14:48:47 | まち歩き

こんばんは。
今日は お昼頃からお天気も回復して
スーパームーン 綺麗に見えましたね。
主人とレオちゃんとお月見してきましたよ。

昨日はレオちゃんのリハビリの日 横浜まで行ってきました。
もうレオちゃん リハビリ何回目かな?
うれしいと飛び跳ねて歩くようになりました。

いつもの水中歩行訓練  おやつもらいながら うれしそうに歩いてました。



レオちゃんの障害物競走ではないけど うまく歩けるようになりましたよ。
まだ 右足は引きずるけどね。



レオちゃん 後2回で卒業とのこと
もう少し頑張ろうね。

千葉から アクアライン 通って横浜通いしてるのですが
今まで見たことのなかった 海ほたる
アクアライン作る時に 使用したシールド工法のカッター
モニュメントとして 1階に展示してありました。
大きくて 写真に納まらなくて 3階から 撮りましたよ。
ぼけてしまったのが 残念です。



私の好きな海ほたるの景色
川崎方面から 木更津に向かって トンネルを抜けると海だった・・・って感じ
人間は 凄い物作るねって思いますよ。
ここは 4階から 撮ったものです。



海ほたるで食べたお昼ご飯
私 海鮮ちゃんぽん麺                      主人あさりの塩ラーメン
どちらも あさりがたくさん入って 海の香りがしますよ。
海鮮の方が美味しかったかな?
食べても食べても お野菜だらけで 量がたっぷりでした。
涼しくなると こんな暖かい物が食べたくなりますね。



海ほたるから お野菜買ってきましたよ。
千葉の名産のお店があって 安かったの。
ごぼう 180円
れんこん 200円
かぼちゃ  300円
そして 私の好きな ピーナッツ味噌  これおいしいんですよ。
味噌と落花生甘くてしょっぱくて  ご飯何杯でもいけるよ。



オランダ家さんに注文してあった 月見団子
ススキ サービスで頂きましたよ。

でも 昨日は雨でお月様見えませんでした。残念・・・。
ほんとのお月見って 今日のはずなんだけど 何故昨日 月見団子なんだろう・・・。




また 晩ごはんですよ。
さつま揚げ(あさり・車エビ・ホタテ)  
天丼風煮つけ
酢トマト・ゴーヤの佃煮



海ほたるからお土産で買ってきました。
千葉の名物の あさりは なんにでも入っていますよ。
さつま揚げ ちょっと固めだけど しっかりしていて歯ごたえのある美味しさですよ。
1品 助かりましたね。
息子にも 買ってきました・・・。



さっそく 買ってきたれんこんで 鶏肉の照り焼き炒め 作りました。
照り焼きのタレ こんな時に重宝しますね。
タレの作り方
  醤油・みりん・砂糖 
   3 ・ 2 ・ 1     合わせたら 少し煮詰めますよ。

このタレ なんにでもあいます。
作ってみてください・・・。



天麩羅の残りで 丼風です。
これは 我が家の 定番なんですよ。
美味しくて ご飯が進む献立です。



マヨネーズいらない ポテトサラダ です。
塩・こしょう と お酢だけ・・・。
主人 オリーブオイル かけていましたよ。



孫へのお土産
チーバ君とピーナッツマンの靴下
何を思ったか 1足ずつ 履いていますよ(笑)
2歳なんですが 靴の大きさは17㎝だって・・・ 大きくて驚いています。




また 長いブログになってしまいました。
写真の大きさも ・・・ 字の大きさも まだうまくいかなくて
読みずらいかもしれませんが 読んでみてくださいね。
                                     ご馳走様でした



コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする