PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

大嘗宮の一般公開に行ってきましたよ。

2019-12-05 23:56:17 | まち歩き

こんばんは。
今日は綺麗な青空で お出かけ日和でした。
風が冷たいと着込んで行ったら
暑くなってしまったけど
このぐらいのお天気が一番いいよね。・・・
ご主人様と話しましたよ。

大嘗宮が12月8日まで一般公開しているので 行ってきましたよ。
取り壊されたらもう見る事は できませんから(笑)
写真 いっぱい撮ってきました。
また 長くなるなあ~

東京駅 いつもの出口ではないよ?
ビル群 見ると大都会「東京」と思います。



皇居前広場
警備の警官がいっぱい・・・

坂下門から入りますよ。
凄い人だけど 並んではいないよ・・・
空がとっても綺麗
私 青空大好き
なので 空の写真が多いです(笑)

 

坂下門から入る前に 保安検査場があります。
手荷物の検査 金属探知機での検査
ペットボトルの飲み物は 警察官の前で飲むようです。
さあ~坂下門へ・・・
混雑はしてないので 皆さん歩くのが早い事
写真撮れないよ~
立ち止まるとぶつかりますから(笑)

 

テレビでよく見る皇居・宮殿ですね。



宮内庁庁舎
案内板があり
乾門から回ると2時間
このまま「大嘗宮」で80分待ち・・
当然「大嘗宮」へ・・・です(笑)

 

イロハモミジが綺麗でした。



冬桜も咲いていました。



富士見櫓
江戸城の遺構で一番古い三重櫓
石垣の高さ15メートル 櫓の高さは16メートルだそうです。



こんな撮りかたどうでしょう・・・



「大嘗宮」へ・・・
少し見えてきたのかな?

 

乾門からの方達は並んでいますね~



ここにも「冬桜」



わあ~感動・・・
ズームで撮ったり・・です。

 

凄い人ですね~





「大嘗宮」設営費用9億5700万円
壊さなくても…と思いますが・・・



神秘的で神々しい・・・



DJ護衛艦もいて面白かった(笑)
ここが「ゴールですよ」とか・・・
カメラ カメラですね。

 

ご主人様と撮りあいです(笑)

 

雲がいいですね。



反対?いや横に来ると 人がいなくて・・・



天守台
ここに江戸城あったなら・・・と思いますね(笑)

 

紅葉が綺麗・・・





さあ~大手門に行きましょう・・・
まだお昼ご飯食べていないんです(笑)
13時半ごろかな?



100人番所かな?



大手門
大混雑 びっくり・・・
新幹線が見えますよ(笑)



あ~疲れたよ(笑)
座りたいけど どこのお店も混雑~~~
パレスホテル直営「和田倉噴水公園レストラン」
紅葉?黄葉?
とっても綺麗で 写真撮りどおし(笑)



パレスホテルです。



おしゃれな公園だよね。



2時半から軽食が始ったばかりで
窓際の席がとれた
映り込みもいいね



珈琲 900円也
疲れたから仕方がない・・・
もう動きたくないもの(笑)

 

この景色 いいね



水盤みたい・・・



うっとり・・・



穏やかな日 いいですね



東京駅までの黄葉 素敵
今が一番良い時かな?



ビル群も撮ると絵になるなあ~



結婚式の前撮りかな?
二組も・・・
「幸せになってね」



イチョウ 素敵
ぶつかりながら撮りましたよ(笑)



東京駅
もどってきました。
この駅舎見るとホッとします



お土産
皇居東御苑で お箸やら磁石・絵葉書など・・・
駅中では さつま揚げ?
ネギ焼き 美味しかったよ

 

晩ごはん



残り物とマーボー豆腐 作りましたよ。



「大嘗宮」みただけ
どこにも寄らず 帰宅
なるべく疲れないように・・・

よい「気分転換」ができましたよ。

また長くなってしまいましたね。
写真がのせたくて・・・

明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
                                    ご馳走様でした

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする