PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

気持ちいい日でしたね。

2013-07-20 23:42:46 | 食・レシピ

テレビで 梅雨明けしてから 一番気温の低い日だって言ってたけど
気持いい日だったよ
むしろ 寒いぐらいだったけど・・・

初めて 青空を撮ってみた ウロコ雲 っていうのかなあ~。
綺麗だったよ


今日のワンコの散歩は 気持ちよかった
私は 気持ち良く散歩行ったのに 我が家のレオちゃんは 
ご機嫌が悪く やっと歩いてるって感じで・・・。
10才だから 仕方がないか

Dscn1885

今日の晩御飯は 何作ろうかって悩んだなあ~
結局 豚肉の巻巻3種 です。
  ナス巻 ごぼう・にんじん・シソ巻 オクラ巻 の3種類
      ナスが一番美味しかったかな。味は 焼き肉のタレで頂きました 

Dscn1887

キャベツ チンして盛り付けました。

Dscn1888

ブロッコリーとトマトのチーズ焼き
  (我が家は 冬になると 酢トマトから 焼きトマトになります)

Dscn1889

ごはんは ネギトロ丼にしました。
また この間教えてもらった トマト漬けてみました。 
酢トマト ちょっと 飽きたかなあって感じなので。


Dscn1891

水曜日に生協がきたり ちょこちょこ買いしてたので
買い物行きたくなかったので すごい 献立悩んじゃった。

23日から 日光 に行くので 食材を減らさないといけない・・・。


夜も空がとってもキレイで まだ 満月ではないけど
お月様 撮ってみました。
私 せっかちなようで すぐシャッター切りたがるんだけど
風景を撮る時は ゆっくりがいいんだよ って主人に教えてもらって
今日が 一番良く撮れてるようです


Dscn1892

お月様ってわかりますか?
へたくそですいません・・・。

明日が 満月かな?
もう1回挑戦してみよう・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はまた涼しいよ。

2013-07-19 23:50:56 | 食・レシピ

しばらく 涼しい日が続いていたのに 昨日は 超暑い日で
仕事終わったら もうぐったりだった
でも 猛暑日までは 行かなかったのかな・・・。

今日は 私 お休みだったので お布団干して
カバー洗って タオルケットも洗った
昼間は 気持ち良い天気だったので 動くのが楽しいくらいだったのに
夕方から ほんと涼しい・・・。全ての窓 閉めた。
靴下まで 履いてしまったよ(笑)

そんな日の今日は
生協に 注文してあった 「盛岡冷麺」 をお昼に食べた。
ちょうど良い器がなくて サラダボールに入れたから もうこぼれそうだね。
久しぶりに食べたから 美味しかったよ。
冷麺の麺のシコシコがとっても好き 
さっぱりしていて 何杯でも食べられる感じだよね。
スイカがあったら もっとよかったのにね。


Dsc_0144

私の大すきな桃も 1箱お買い上げしました
まだ 桃が小さいみたいだけど 桃の香りが すごい
仕事終わってから 食べるのが とっても楽しみ・・・

Dscn1866_2

また 今日の晩御飯です。
ホッケをやいてみました。

Dscn1867_2

これ じゃがいものガレットです。
うまくいったのかな・・・
ガレット いつも失敗するから 今日は小麦粉混ぜて焼いてみたんだけど
まだ しっかりと焼けてなかったな?
とろけるチーズとハムとシソ のせて ケチャップ味で食べた。
まあ 美味しかったけど・・・。
もう 1回挑戦してみないと・・・。

Dscn1869_3

我が家の畑で採れた トマト ドレッシングにつけて・・・。
これ 美味しいね。
ブログのお友達のtoshiさんが作っていたので 真似してみました

Dscn1872


明日も こんな天気かな?
仕事 また4連勤なので がんばらなくては・・・。

私も たまには 日曜日 お休みしたいよ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は 盛りだくさん・・・。

2013-07-17 23:59:32 | まち歩き

このところ 涼しい日が続いて 過ごしやすいですね
お休みだった昨日 主人と 東京駅で待ち合わせして 買い物してきました

来週 主人と山歩きに行くんですよ。
高原散策ぐらいなんだけど 
私は トレッキングシューズを・・・ 主人はストックを・・・。

私 とっても良いトレッキングシューズがあるんだけど
昨年 「屋久島」に行った時 靴が合わなくて ひどい目にあったので
今回は 安くて良い靴を買ってきました。
主人は まだ 膝の調子が良くないので 杖! だって(笑)


お昼は東京駅の構内で 「牛たん定食」を頂きました。
いつも 必ずお店見に行くんだけど 混雑していて
食べたことなかったんだけど 昨日は30分ぐらい並んで食べてきました
「牛タン 利休」仙台にあるお店のようです。
しっかりしたお肉で 美味しかった
やはり 焼き肉で食べるのとは全然違うんだね。感動しました。
お値段も 1600円ぐらいだったかな。
また 食べよう と二人一致しました


20130716_133957_2

原宿の「石井スポーツ」です。
いつも 山登りの関係は ここで買います。

20130716_161456_3

私 「明治神宮」で お詣りしたかったんだけど
日差しが強くなっていたので  近くでコーヒーを飲んで 東京駅へ・・・。


晩御飯 お弁当買ってきました。

Dscn1850

昨日の残りの パリパリ焼きの残りを サラダに変身させて・・・。

Dscn1851

御土産で買って来た カルビーのじゃがりことさくさく栗黄金です。
八重洲口かな・・・「お菓子ランド」によって 買ってきました。
ここでは 揚げたてのポテトチップスが食べられて 1度行きたくていたんだ。
混雑していて みんな御土産に買っていました。
また 今度ゆっくり行きたいなあ~。
ビール飲みながら 揚げたてのポテトチップス食べたい・・・


 
Dscn1859


東京駅から帰宅する時は 直通の電車が1時間に1本ぐらいしかないので
時間調べて たいへんなんだけど 

楽しいですね。東京駅は・・・。


良かったあのとっても足が痛くなる トレッキングシューズ履かなくて
すむんだから・・・

来週 天気が良くなること 祈ってます

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜は 肌寒いよ・・・。

2013-07-15 23:48:59 | 食・レシピ

今日は 暑かった
風があったから よかったけど 我が家の軽ちゃん
全然 クーラー効かなくて・・・。

そんな昼間だったのに 今になったら 肌寒いの・・・。
何 この天気は・・・。

リビングの窓 全部閉めても まだ 肌寒いよ。
いつも 閉めてしまうと 暑くていられないのに・・・。

寝る時は 全部 窓閉めてから 寝ようね

今週は 猛暑日はないようなこと 天気予報でいってたけど
ほんとかな・・・。

まあ 過ごしやすくて いいのだから たすかるけど・・・。


また 晩御飯ですよ。

そうめんをメインに考えての 献立 です。
崎陽軒のシュウマイ
蒸し鶏のスープ
もやしとキムチのナムル

Dscn1848_4

蒸し鶏のパリパリ焼き  ねぎソースかけてあります。
  一度 鶏肉を蒸して 片栗粉をつけて もう一度 焼きます。

      
タレが もっと多い方が良かったけど さっぱりして美味しかったですよ
  きょうの料理を参考にしました・・・。

Dscn1846

そうめん  5束ゆでました

Dscn1847

昨日の 厚揚げの残りを 竹輪と煮つけました。

Dscn1849


そうめんというと やはり 天ぷら が一番相性がいいのかな?

天ぷらは この間 食べたから 却下だから

むずかしいね。 そうめんの相棒って・・・。



お仕事 4連勤 がんばったので 明日はお休みになりました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は お買い物・・・。

2013-07-14 23:16:37 | 食・レシピ

ようやく長男夫婦が  7月7日に入籍したので
そのお祝いに 母が ダブルベットをプレゼントするというので
私が お仕事終わってから買い物へ・・・

あわてて出掛けたので カメラ忘れてしまって
写真がないのが 残念ですが
「シモンズベッド」 ちょっと高かったけど 
いいものを買うことができて 良かったです。


そんな二人から お中元を頂きました。
「たちばな屋」さんの わらび餅と
新茶です。
さっそく わらび餅 冷蔵庫で冷やしていただきましょう・・・。

また 食べる時に 写真撮りますね。

Dscn1844

最近 お茶が大すきになって この暑さの中でも お茶飲んでいるんですよ
だから この新茶 とってもうれしいです



では 晩御飯です。
シャケフライがメインの献立になりました

Dscn1837

シャケフライの隣は 甘辛とうがらしを焼いた物です。
びっくりしないで くださいね。

Dscn1838

サーモンのカルパッチョです。オリーブの実がのせてあります。
ちょっとおしゃれに なったでしょ?

Dscn1841

私の大すきな厚揚げのねぎ味噌チーズ焼きときんぴらごぼうのがんもです。

Dscn1839

主人のリクエストの雷こんにゃく  辛かったです

Dscn1840_3




これで 我が家の子供達 3人良き伴侶ができて よかった
肩の荷が すっかり降りて ちょっと寂しい私達夫婦ですが
孫の誕生を楽しみにしながら 仲良くがんばりたいと思います。

子供達に 心配かけないように・・・。


みんな 幸せになっておくれ・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする