佐貫卓球ルーム

趣味で始めた卓球場は閉鎖【鈴木】 
ブログは続行
❤出会った人に感謝
❤ラッキーフォロー777

佐貫卓球ルーム(同窓会・初盆)

2015-08-06 13:14:46 | Weblog

訪問


       ありがとうございます





6月富津市内で同窓会があります

参加の知らせの手紙が来ました

欠席と返信しました

私は今回も出席できませんでした

前回も東日本の震災が重なり欠席しました

妻の実家が津波で流されましたので忙しかったです

そして二次災害の原発事故です

住む事も建て直す事もできませんでした

何もかも無くなり 0からの避難生活です

たいした事は出来ませんでしたが応援しました

親族・誰も犠牲にならず義理の母も健在でした

義母も一緒に避難するのでしばらくしてすぐ家を購入しました

現在義母は他界しましたが義理の兄家族が新家で暮らています

これも運命でしょう

今回の欠席理由は歯の治療中です

上の歯を全部抜いてしまいました

仕事から帰った妻は私の口元をジ~と見つめ悲しそうな顔をしました

そしてすぐにその場を離れしばらく戻りませんでした

戻ると目が赤くなり泣いて来たようです

上歯が無く急に老け顔が別人のように感じたのでしょう

5月に差し歯2か所がぐらぐらし噛む事が出来ません

歯科医院に行くと抜く事になりました

そしたら合計6本がなくなりましたので前の残り歯を抜きました

奥に1本残っています

この奥歯は食べ物を噛むため残しておきました

6月に最期の奥歯を抜きました

1週間後歯の土台調整の為口内の歯肉を数か所切りました

凹凸を調整しました

そして縫いましたのでしばらく糸が舌に触れるので辛かったです

入れ歯がこんなに大変とは思いませんでした

もう噛む事が出来ず入道食しか食べれません

毎日おかゆと豆腐とカステラと柔らかいパンです

歯が無いので話と活舌が悪いので相手に上手く伝わりません

誰か来ても話さずマスクをしています

普通の食べ物、いままでのように食べれません

今月の姉の初盆も私は欠席と伝えました

歯の治療が終わり次第お墓の方に行きたいとおもいます

歯の治療が終わるのは9月頃だそうです

まだ数ヵ月もあります

辛いですが病ではないので治療が済めば噛む事が出来ます

同窓会続けての欠席姉の初盆の欠席これも私の人生なのでしょう

素直に受け止め前だけ見つめ歩んでいます

同総会の写真が送られてきました

皆さん良い顔しています

それぞれステキな人生の歩みを過ごしたのでしょう

同窓会の報告写真本当に有難うございます

懐かしい顔ぶれに心から喜んでいます

ははは~~~~~        ・・・・・(o^∀^o)

出席者の皆さんの健康をお祈りします

それと私の家族がいつまでも健康でいられますように

そしていつまでも元気に働いていますように

そんな想いを心中で願っています

 



最後までお付き合いいただき有難うございます