SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

鍋の日!(*^_^*)

2020-11-07 19:23:02 | 日記

11月7日 「鍋の日」

愛媛県伊予市に本社を置き、鍋料理に欠かせないつゆなどを作っている食品メーカーのヤマキ株式会社が制定。

日付はこの日が「立冬」(11月7日頃)になることが多く、冬の到来を感じる頃になることから。冬に向かい鍋物がより美味しくなることをアピールし、家族で鍋を囲んで団らんを楽しんでもらおうとの願いが込められている。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

寄せ鍋 

ヤマキの商品として、だしで味わう「だし屋の鍋」シリーズがある。だし屋のヤマキだからこそできる、だしにこだわり、だしを活かした美味しい鍋つゆである。家庭では出せない美味しさが味わえ、だしが様々な具材の味を引き立ててくれる。また、塩分は控えめで、最後までつゆが美味しい鍋ができる。

ヤマキの鍋つゆ

商品ラインナップには、豊かな魚介だしの香りとうま味が楽しめる「寄せ鍋つゆ」や、地鶏だしのうま味とコクが効いた「ちゃんこ鍋つゆ」のほか、「豚しゃぶ野菜鍋つゆ」「地鶏だし塩鍋つゆ」「黒豚だし醤油鍋つゆ」「あごだし塩鍋つゆ」などがある。


 

今日は、天気が悪くなるのかなと思っていたら・・晴れて、青空が見られました。\(^o^)/

仕事から帰宅すると、妻がお得意の餃子を作っていました。

天気が良いので、洗濯をして自分の布団を干しました。

午前中は、暖かく良い天気でしたが・・午後になって雲がたくさん出てきたので、蒲団を取り込みました。

今日は、ふかふかの布団で眠れます。

今日の我が家の花たち。

    

前の山の紅葉。

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機とヘリコプタ-。 

今日の訪問スズメたち。

    

    

    

今日の空模様と夕焼け。

    

    

 

明日がよい日でありますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする