SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

ウーマンリブの日!(*^_^*)

2020-11-14 20:58:45 | 日記

11月14日 「ウーマンリブの日」

1970年(昭和45年)のこの日、東京・渋谷で女性解放運動を高めるための日本初のウーマンリブの大会が開催された。

ウーマン・リブ(英語: Women's Liberation)とは、1960年代後半にアメリカ合衆国で起こり、その後世界的に広がった女性解放運動のことをいう。 フェミニズム及びジェンダーの原点ともいわれ、19世紀後半から20世紀前半にかけて起こった女性の参政権運動を第一波フェミニズム、ウーマン・リブを第二波フェミニズムと呼ぶこともある。

 


今日の早朝の月と景色。

今日は朝から風が吹き荒れていましたが、天気は雲もなく良い天気でした。

仕事終了後、妹の家の庭木の剪定をする約束をしていたので、妹の家に立ち寄り…収縮式電動バリカンを使い、高い木の枝切をしてあげました。(午前中かかりましたが、すっきりと剪定できました。)

その後、 ^^) _旦~~お茶を呼ばれてから帰宅。

家に帰っても・・「ただいま・・」と言う人がいないので、寂しい感じがします。

昼食を食べて、テレビを見ていたら…いつのまにか寝ていました。

いつもの早朝の仕事と妹の家での庭の手入れで疲れたのかもね・・

9か月ぶりに中国から帰ってきたなと思ったら・・35日足らずで、遠方の町へ仕事を探しに、家を出て行ってしまった妻。(鳥でいえば、我が家は止まり木・・日本で安心して働くための手段だ!)┐(´д`)┌ヤレヤレ

放置している…優しすぎる日本人の夫、ワイだよ! 世間でいえば、アホだな!

まあ・・首に鎖を付けておくわけにもいかないからね!

「一人は寂しいね!」とメールを入れたら、「すみません、中国の年金を払い終わったら、遠くで働くのをやめます!」と、返信してきた。どこまで信じられるのだか・・

 

今日の我が家の菊とモミジ。

   

今日の訪問スズメとヒヨドリ。

    

   

    

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。 

今日の夕陽。

明日がよい日でありますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする