SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

【間に合ったぁ!高市早苗が間に合ったぁ!平木しょう候補の応援で高市早苗が遂に奈良県知事選に参戦だぁ!】高市早苗の応援演説のライブ放送決定!( `ー´)ノ

2023-04-07 19:59:46 | 日記

4月7日 「世界保健デー(World Health Day)」

世界保健機関(WHO)が1949年に制定。国際デーの一つ。

1948年のこの日、世界保健機関が発足した。

WHOは、世界保健機関憲章によって設立された国連の機関である。すべての人々が可能な最高の健康水準に到達することを目的としている。

 


            

         (国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)

             日本人の心を取り戻そう!

           (共産国及び全体主義のしもべとなっている輩は心改めよ!)

       中国の領海・領空侵入を許すな!日本国民は激怒している!

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第❕


 

今日は、朝から雨がぱらつく天気で・・午後は、雨が本降りとなりました。

仕事終了後、急いで帰宅して妻を連れて○○赤十字病院へ・・。 何故か?今日は、駐車場が満杯になるほどの混雑でした。 妻は1年近くも通院していないので初診窓口へ、しかも・・選定療養費が7700円加算されました。

「選定療養費とは、「初期の治療は地域の医院・診療所などで、高度・専門医療は病院(200床以上)で行なう」という、医療機関の機能分担の推進を目的として厚生労働省により制定された制度。 例えば、他の保険医療機関等からの紹介状を持たないで直接来院された人は、選定療養費として、初診に係る費用を一定額支払わなければならない。」

担当の先生は、60分待ちとなっていて・・4時間ほど待たされて、予約が取れました。AM10:20分受付からPM14:20分までかかり疲れました。

 

雨の中の我が家の桜とその他の花たち。

    

    

片足のピョン吉とスズメたち。

    

  

 

スズメたち

    

今日の空模様。

明日が良い日でありますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする