SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

青山繁晴氏×田崎史郎氏】非常識な政治を暴露!!自民党の政治改革は本気か!?政策活動費は法改正が必要!憲法改正は本気か?総裁選で岸田首相再選の可能性は?( `ー´)ノ

2024-02-02 21:47:09 | 日記

2月2日 「交番設置記念日」

1881年のこの日、1つの警察署の管内に7つの交番を設置することが定められた。

町の中に交番の建物を置き、そこを中心に制服の警察官が活動するという交番の制度は、1874年に東京警視庁が設置した「交番所」が世界初のものだった。当初は、建物はなく、街中の交差点等に警察署から警察官が出向いていたが、1881年より常設の建物を建てて警官が常駐する現在のような制度になった。

1888年10月に全国で「派出所」「駐在所」という名称に統一されたが、「交番」という呼び名が定着し、国際的にも通用する言葉になっているということから、1994年11月1日に「交番」を正式名称とすることになった。

          


                        

         (国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)

             日本人の心を取り戻そう!

          (日本を破壊する悪い外国人難民・留学生は、日本には必要ない!)

          (反日国家・独裁国家・共産主義国家は、日本の害でしかない!)

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!

re" allowfullscreen></iframe>


 

今日は昨日に比べて、寒かったですね!🥶

仕事終了後、妹の家の前を通ると…車を洗車して、ワックスがけをしていました。私、「この寒いのに…洗車してワックスがけしているの、寒くない?大丈夫なの?」妹、「誰もやってくれないし…やれる時にやっておかないと・・」ということでした。ただ、見ているわけに行かないので…少しお手伝いをして、早く終わりました。まあ…少しだけど、役に立ちました。

その後、家でゆっくりしたいので‥すぐに帰宅。

帰宅後は、のんびりと…。 昼食を食べたら、居眠りしていました。

 

早朝の月。

今日の花たち。

    

今日のヒヨドリとスズメたち。

    

    

    

    

    

    

    

    

    

我が家から見た那須連山。

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。 

    

今日の空模様と夕陽。

    

   

明日が良い日でありますように  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする