SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

【岸田首相】解散は6月!?野党分裂でまさかの自民党完勝予測?二階元幹事長氏が石破茂氏を推す?野党が一本化出来ず自民党有利?( `ー´)ノ

2024-03-08 20:59:41 | 日記

3月8日 「エスカレーターの日」

1914(大正3)年のこの日、東京・上野の大正博覧会の会場に日本初のエスカレーターが設置され、この日運転試験が行われた。第1会場と第2会場をつなぐもので、秒速1尺(約30センチ)で動いた。

3月29日に、エスカレーターの振動の為に74才の女性が振り落とされて顔に2週間のケガ、2歳の少女がステップに足をはさまれてケガをした。日本初のエスカレーター事故だった。

        


                      

       (国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)

           日本人の心を取り戻そう!

         (日本を破壊する悪い外国人難民・留学生は、日本には必要ない!)

         (反日国家・独裁国家・共産主義国家は、日本の害でしかない!)

      *中国のサラミ戦術による日本の尖閣諸島を奪い取る行為は断固反対する!( `ー´)ノ

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!


 

朝目が覚めて、外を見ると… 明け方から雪が降っていたようでした!  急いで起床し身支度を整えて…早く、出かけられるように準備しました。水分が高い重い雪でした…夏用のタイヤに交換してしまったので、焦りました。(;'∀')💦 雪かきする時間も鳥に餌をあげる時間もないので…とりあえず25分早めに自宅を出ました。 湿度が高い雪だったので…道路には、あまり雪がなかったので…一安心でしたが、ノーマルタイヤなので安全運転で走行しました。通常より15分早く到着することができました。(´▽`) ホッ

早朝の雪景色。

かなり積もっていました。

 

雪は、午前8時ごろやんで…午前10時ごろから日差しが出てきました。

帰宅後、雪かきをして餌を待っていた鳥たちに餌をあげ…シャワ-を浴びて洗濯をして、青空が出てきたので洗濯物は外に干すことができました。

雪は、夕方までには…ほとんどなくなりました。

 

今日の我が家の花たち。

    

  

今日の鳥たち。

ヒヨドリ

    

    

    

    

    

ムクドリ

    

スズメたち

    

    

    

    

 

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。 

今日の空模様と夕陽。

    

    

 

明日が良い日でありますように  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする