たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

暑いなぁ・・・

2014-07-29 | おいら


暑いなぁ・・・

たけちゃんがいたら毎日川散歩で人間さまも

クールダウン、できたのになぁ…

としみじみ思う今日この頃。

昨日、スーパーで

一見してなにやらいわくありげな中年男女が

親密そうにスーパーの自販機の前の椅子で話をしていました。

自販機の前の…スーパーの椅子に腰掛けて。

特に女性は若干の上目つかい、ねちゃねちゃとした話し方

ううむ。。。

どうしたことぢゃろう、この暑いのに。

まぁ、どうでもいいけど

可愛い白いレースの綿のブラウス、

首に「M」のマーク、

右裾脇にビロビロとしたタグ…

おじょうさん、せっかくのおすましもブラウスを裏表逆に着てまっせ…

と、言いたかったけど

黙って帰るワタシでありました。

くわばら、くわばら。。。




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

予防接種

2014-07-25 | リンパツ
「リンちゃんです。今日も暑いです。」



昨日はリンパツの一年に一度の予防接種の日でした。

接種後しばらく様子見て、異常なしだったので帰ってきたのだけど…

リンパツ、すこしぐったり。

お熱も(接種前の検温は38,6だった)少しあったみたいで

お腹がぬくぬくして

食いしん坊のリンパツがおやつも渋々食べていました。

よく寝てるなぁ…くらいにおもっていたけど

6時間ほど過ぎて、いつも通りの元気なリンパツに戻ったところをみると

予防接種の副作用が軽く出ていたと思われます。

リンパツはたけちゃんと違って泳ぐでもなく野山をかけるでもない。

でもなにぶん、田舎なもので普通に野山や川があって

野ねずみの媒介するレプトスピラに感染して長いこと闘病していたワンコさん友達もいたし、

リンパツのお散歩道は田んぼのあぜ道だし

これしか予防する方法がないから…。

ネットで検索すると、一年一度説と海外での三年一度説があって

予防のためによかれと思って接種して具合悪くなっちゃえらいことだし

などなど

なかなか考えどころだなぁ…と思った一日でした。



とにかくリンパツには元気でいてもらわないと困るからなぁ。


今日も暑いなぁ・・・。


「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

スマホ

2014-07-24 | 日記
暑い日が続いておりますが

みなさま、お変わりございませんか?



なんかこんな風に事務所から外をのぞいていた人、おったなぁ。

梅雨明けから途端に真夏がやってきて

暑いの暑くないの(いや、暑い!!)

毎年言っているけど「今年の夏は異常に暑くない??」

そう、そう。

先日からワタシのスマホの調子が悪い。

先日というよりも

もっと前から悪い。

機種変して早々から悪い。

USBでの充電が出来ない。

ネットで検索すると初期不良だと(一般の人の書き込みが)ある、

と、docomoに訴えても

取り合ってくれない。

充電のできないスマホはただの箱だ。

とうとう修理?外装交換?みたいな形で5千いくらだったかを支払って

とりあえず落着…みたいな感じになった。

しかし・・・ア~タ…

これが大変!!

スマホって要するにPCみたいなものでしょ。

中身をみんな入れ替えるのに四苦八苦。



そしてこのように

先代のワタシのスマホは初期化され…

ポストに投函されるに至ったのであります。。。

※しかし、これって個人情報、ほんとうに大丈夫なんだろうか…。





「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

ボール

2014-07-18 | おいら
ボール

ボール

ボール



たけちゃんのお気に入りの

テニスボール。



リンパツ・・・

アゴは大丈夫なのか?



このボールは二個入り百円で買った物。

たけちゃんが川遊びするとき

投げてやると喜んで回収していた。

その買い置きのボールで

まさか、遊ばないだろうと思った

リンパツが思いの外すごく気に入ってしまい

何度も何度も「投げて!投げて!」と、しつこい。

リンパツにはたけぞうもじんぺいも降臨するらしい(笑)

さて。

妹のところの姪っ子アリちゃんが

今度はワタシの肖像画を描いてくれた。

書き直されたため、ワタシの口はかなり下めになり

鼻の下が異様に伸びている。

書き直さないままだとそれはそれでアゴの長い人間になっていたので

鼻の下が長いか、アゴが長いか、二者選択…厳しいところだ。

しかし、だ。

首元にひょろひょろとしたこんな髪型じゃないし、

そもそもこんな茶髪ぢゃない。

半袖の黄色いカーディガンはボタンまでかなり忠実。

下半身の細さはワタシのもっとも理想とする形だが、実物と異なる。

太い眉毛に低い鼻。

すばらしい描写。

これを見た妹が一言。

「まぁ~ちぃちゃん、そっくりやん!!!」

・・・・・・・

それでは、アリ画伯の最新作をお見せいたしましょう~。



ううむ。。。





「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

お知らせ

2014-07-17 | 日記
まもなくアリちゃんの夏休みが始まる。

昨日、アリちゃんにいつから夏休みか?と聞くと

「明後日の次の日から。」と言っていた。

アリちゃんの宿題に(強制的に…)お供するリンパツ。



宿題が終わって

絵のモデルを務めたリンパツの・・・

アリ画伯による「小首をかしげるリンパツ」



ううむ。。。

たしかによく見るとリンパツのお腹はとっても細い。

細いがこの空間はどうだかなぁ~・・・。

どうだかなぁ…と思うが

先日、新聞の子供の投稿の…なんとかというコーナーに

四コマ漫画が採用されていた。



マンガのセンスがワタシには無いので

ちっともよくわからん。

恐るべしアリ画伯である。




お知らせ

今年も『本町通りふれあい夜市』が開催されます。



今年は例年より時期が少し早いです。

8月1日 夕方5時から8時30分です~♪





「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

暑くなりましたな

2014-07-16 | おいら
「ハッハッハッ・・・」



暑くなったなぁ。

たけちゃんのいなくなったポーチに



今年もとうちゃんが日よけシェードをかけてくれたよ。

去年も同じようにしてくれていたらしいけど…

なぜかまったく記憶がない。

たけちゃんがいなくなったあの夏は

なんだか何も思い出せない夏だよ。

今年もらった「ダンスパーティー」という名前のアジサイを剪定したよ。



珍しい雨蛙さん。

思わず佐藤さとるの「だれも知らない小さな国」が頭に浮かんだ(*^_^*)

この雨蛙は…ヒイラギノヒコか。













「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

サクランボ

2014-07-07 | リンパツ
え~・・

あっという間の一週間…

また新しい一日が始まりました。

こちら、雨のたけぞう地方です。

さて。

先日、マーさんからサクランボが届きました



たけぞうはサクランボが大好きでした(*^_^*)

もちろんこの方も…(笑)



リンパツの顔ほど大きなサクランボです。

昨夜はショボショボ雨の降る中、

宿毛青年会議所さんが主催の「TANABATA FESTIVAL」が開催されていたそうな。

宿毛青年会議所創立50周年記念事業だったみたいですが

たけぞうんちの裏の川の導流堤で花火があがったので

ラッキーなことにベランダから居ながらにして花火を楽しませてもらいました。





毎年、高砂地区の花火をたけぞうとこうして

ベランダから見ていたなぁ…ととても懐かしかったです。

そういえば今日は七夕さんだったですね。

スーパーの笹の葉に七夕の願い事がつけられていました。

「おとなになったらおとうさんになってケーキをたべたい」

「プリキュアピンクになりたい」

「悪いやつをやっつけてつよくなりたい」

「ウルトラマンギンガになりたい」

「お金持ちになりたい」

「サッカーがつよくなりたい」等々…

子供の願い事はどれも必ず叶いますように、とおもうワタシ。

かく言うワタシの願いは

たけちゃんに会えますように。

宝くじがごっそりあたりますように。

ううむ。。。

どちらもいささか厳しい願い事ですな(笑)


台風8号が猛烈な勢力のまま沖縄へ近づいているとのこと。

みなさま、どうかお気をつけくださいね。







「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

TAKEZOU発見

2014-07-03 | おいら
またまた雨です。。。

たまりませんなぁ。

リンパツはお散歩が好きなのだけど

出発して早々にピタリと動くことを止めるのが我が家の恒例となっています。

いくらリードを引っ張っても進みません。

しかし先日とうちゃんが大発見をいたしました。

地べたにくっついて動かなくなったリンパツの

頭でも、背中でも足でもしっぽでも、

どこか体を撫でるもしくは触ると

たちどころに何かのスイッチが切り替わるのか

歩き始めます(笑)

我が家の大発見です。

さて、発見…と言えば、

コカコーラの・・

「たけぞう」を

発見しました!!!



・・・と言いたいところですが

元さんが作ってくれました(*^_^*)





ありがとうでし♪

うれしぃ~~~~~(*^_^*)






「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

7月2日

2014-07-02 | 日記
おはよございます。

日中は気温が上がりますが

朝夕は思いの外涼しくて過ごしやすいたけぞう地方です。





リンちゃん、

眠いですか~?



気がつけばいつの間にか今年も半分が過ぎて

7月になっていました。

6月が過ぎてしまうのは

なんだか寂しいような気がします。。。




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう