信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

秋の北アルプス裏銀座縦走 ~11.岩苔乗越~

2021年10月03日 | 北アルプス(南部)




お早うございます、信です。
季節は進み10月神無月は秋分の末候、第四十八候 水始涸(みず はじめて かるる)になりました。

来週には寒露に入りますが、台風一過の日中の陽の暑さは、まだ夏を感じるほどで昨日行ったユニクロの季節感と、ずいぶんギャップを感じました。
今日は久しぶりに秩父の山を歩いてみたいと思うので、昨夜のうちに予約投稿しておきました。


もうシルバーウィークに歩いた、北アルプス裏銀座縦走紀行も10回を超えました。
山から下って10日以上も経ちます。

今日は岩苔乗越から黒部源流の下りますが、もう10日も経っていますので、紅葉はちょうど今が見頃だと思います。
その辺を事前にご理解頂いてご覧頂ければと思います。

水晶小屋からの下り坂、薬師岳の大伽藍


1


この坂を走り下りて、高天ヶ原の温泉に入りたかった・・






振り向きながら、水晶岳の大きさを実感します


2









ワリモ岳をトラバース


3









道に迷ったワリモ北分岐に戻ります


4









ご一緒していた神奈川の岳人に、悪いので先に行ってもらいました


5

先行の青い帽子の方です。







何度も振り返りカメラを構えるので、ちっとも前に進みません


6









AM11:50 岩苔乗越です


7



この案内板、何と魅惑的な案内なんでしょう

左は最後の秘境 高天ヶ原の温泉、右は黒部川の源流、そのまま下って鞍部から登り返せば祖父岳経由 雲ノ平です。
もう少し体力があれば、高天ヶ原温泉をご紹介出来たのに・・また次の課題にしておきましょう。




黒部川の始まりです


8









正面が三俣蓮華、左手は鷲羽岳、右手は祖父岳の黒部川源流域に降りて行きます


9









祖父岳の斜面のナナカマド


10









やや早い黒部源流の紅葉


11









こちらは鷲羽の斜面


12









黄金色に輝くナナカマド


13









今ごろは真紅でしょうか


14









これは山葵か


15









綺麗な葉っぱでした


16









この辺で黒部源流の水を、頭から浴びました


17


クールダウンして気分一爽します。






段々深くなる谷あい


18









鮮やかに目を引く草木


19









黄色から紅へと 谷筋を彩ります


20









黄金色のナナカマド


21











22









段々と川幅が広がってきました


23









祖父岳側からも水を集めて


24









水の流れが豊富になっていきます


25









美しい山河です


26









右手 祖父岳の斜面


27









これは鷲羽の斜面のダケカンバ


28









しばし見とれます


29









再び祖父岳


30











31









三俣蓮華が近くなりました


32








青空にナナカマド


33









どんどん錦秋に近づく黒部源流域


34









大自然の創り出す奇跡です


35











36









ナナカマドの赤い実


37









間もなく黒部源流碑です


38




長くなりましたが、黒部源流の紅葉 明日も続けます。


 撮影日: 9月21日
 撮影場所:岩苔乗越から黒部源流域


それでは皆様、ご機嫌よう。









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2021-10-03 06:48:32
おはようございます。
黒部の源流域の雄大な風景を、朝から楽しんで見せてもらっています。
山が夏から秋へと姿を変える時期、緑と秋色が相まって素晴らしい景色ですね。
自然が創り出すこの風景に多くの岳人が魅了され、通い続けるのでしょうね。
takayanにはシャッターを切ることができない風景ですが、
詳しく紹介してもらって、自分が歩いているような感覚で拝見しています。
今頃は一層色付きも進んで、まさに錦秋の山岳風景が広がっているのでしょうね。
28番の1本のダケカンバは印象的な作品です。
黒部源流 ()
2021-10-03 08:30:53
takayan師匠>

お早うございます。
何だか毎年この山域に通っています。
同じ北アルプス南部ですが、槍・穂高と人が二分されているのではないでしょうか
私のように遠くからヤリホを眺めたい人が多いように思います。
でも穂高岳も魅力たっぷりの山ですから、今度は私も北穂高や、前穂高、重太郎新道などチャレンジしたいところがいっぱいです。
穂高・涸沢も良い色づきになってきたようです。
28番、有難うございます。
凛とした存在感で撮らずにはいられませんでした。
コメント有難うございます。
Unknown (はりさん)
2021-10-03 09:02:59
おはようございます。
昨日の朝、河童橋ライブカメラを眺めていたら
次から次に大きなザックを担いだ岳人が
穂高?をめざして山に入って行きました。
涸沢は紅葉が見頃でしょうがテントも満開でしょうね。
信さんの歩かれた岩苔乗越も今頃は紅葉が見頃でしょう。
そんな光景を思い浮かべながら見せていただきました。
高天原温泉は魅力的な案内板ですね。
いつか行ってみたいと思っていた秘境の温泉です。
高天原温泉 ()
2021-10-03 09:17:40
はりさん>

お早うございます。
五千尺ホテルのカメラは目の毒ですね。
ソロの岳人が左岸を行くと、思わず画面にテレポーテーションして付いて行きたくなります(笑)
多分今週末から来週末がピークでしょう。
既に何千という天幕が張られていることでしょう。
緊急事態宣言も解除され、仇を討つくらいの勢いの人も多いことでしょう。

私ももう一日二日余裕を取って高天原温泉に行ってみたいと思っています。
コメント有難うございます。

コメントを投稿