のらさんのうだうだ日和

ドラマ・映画の視聴率情報中心

「華麗なる一族」の話6

2007年02月19日 11時41分32秒 | 2007年01月期ドラマ
日曜劇場「華麗なる一族」 公式ウェブサイト 第六回・「万俵家の崩壊」(視聴率23.5%、平均視聴率23.45%

アメリカンベアリング社が吸収合併され契約が白紙に戻された阪神特殊製鋼。
株価下落による追加融資を阪神銀行と大同銀行に求める事となる。
阪神銀行は20億円を見せ金にして大同銀行に阪神特殊製鋼への20億円を融資を引き出す。
その上で帝国製鉄に働きかけ銑鉄の供給をストップ、阪神特殊製鋼を倒産させる。
大同銀行を飲み込もうとする万俵大介(北大路欣也)の画策だった。
このドラマは万俵鉄平(木村拓哉)がいかにイジメられるかを見るドラマなんですかね


大介がクモで、三雲祥一(柳葉敏郎)はカマキリですか。
似合っているかもね。


万俵銀平(山本耕史)は、父親に逆らえず、酒に逃げて。
大介が阪神銀行守っても、銀平の代で潰れるね!


大亀専務(武田鉄矢)はとても悪人だと思う
優しそうな顔して大介が道に外れた事してても、それをサポートしてるからね。


万俵二子(相武紗季)は、兄である鉄平の為なのか、愛する一之瀬四々彦(成宮寛貴)の為なのか、政略結婚に応じそうですね。
そんな事しても仕方ないって、見ている方はじれったいね。


鶴田芙佐子(稲森いずみ)が万俵家の血を引く事は、ほぼ確実な流れになってきました。
鉄平のじいさんは、女にはだらしなかったようである!
果たして鉄平の父親は、どっちなんでしょうね。オイラはまだどう転ぶか分からないと思っているんですけど。


鉄平の対抗策は昼夜を問わない突貫工事。
銑鉄の供給が止まるまでに高炉を作れば良い。
時は万博と重なって十分な人員を確保できない鉄平。
しかし、鉄平の人徳が作業員を連れてくるんですね。
予想通りと言えば、予想通りですが、まだこれで終わらない所が安心出来ないんですよね。


追記:【参考:2/18(日)】
大河ドラマ・風林火山…21.9%
日曜洋画劇場特別企画「釣りバカ日誌4」…14.8%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「演歌の女王」の話6

2007年02月19日 11時02分39秒 | 2007年01月期ドラマ
「演歌の女王」 公式サイト 第六幕・「初の生熱唱が奇跡を起こした!!」(視聴率8.0%、平均視聴率9.17%

人生で無駄なエネルギーを使う3つのコン。
”合コン””パソコン””離婚”だって!
萩本次郎(段田安則)に急きょ持ち上がった離婚話。
奥さんの事ハニー、ハニーって言ってるって、キューティーハニーかよ!って思ってたら、萩本の着信”ハニーフラッシュ♪”って。
変わってるわよ!


店長・矢沢(平山広行)もミーちゃんにフラれたって。
温水啓司(温水洋一)は娘達がいう事を聞かなくなってきてるって悩んでる。
志田(半海一晃)は患者が減って病院の経営が上手く行かない。
大河内ひまわり(天海祐希)の周りが皆不幸になってきている。
ひまわりの呪いなのか?


手作りののぼりにカセットでカラオケかけて道端で歌うひまわり
10枚売れたら帰るって、何日かかるんだ?
貞子(成海璃子)のサンドイッチマンが可愛らしいね。


証券会社の営業に新聞の勧誘、それから生命保険の勧誘。
萩本が家に来た時も思ったけど、何ですぐ玄関開けるんだろうね?
玄関開けずに「どちらさまですか?」って聞いてから用事が無ければ「間に合ってます!」って断れば良いだけなのにねえ。


山本ジョージは、テコ入れですかね?
独立して大変なジョージには悪いけど、北島三郎親父は連れて来れなかったんでしょうかね?


萩本の会社のタレントが全員よその事務所に移ってしまった。
スタッフも辞め、お金まで持ち逃げされた。
電話で自殺をほのめかす萩本。
しかしひまわりはオーディション番組の出番待ち。
もはや、ひまわりを止めなくなった信友幸子(福田麻由子)。
結果は狂言自殺。
やっとの事でTV曲に戻ったひまわりに田丸ヒトシ(原田泰造)から田丸道代(池内淳子)が居なくなったと連絡
またもや幸子はひまわりを止めない。
結局はトイレに入っていただけだったって、ひまわり不幸!って言うより何か流れが変わってきたね!
いつもは妄想の中で怒鳴っているのに、今回は萩本・矢沢・温水・志田の4人組に水までかけてるし。
人の為と書いて”偽”って読む!
今回は偽りではなく本当に暴れたんだね!
これが視聴率が低い事での対応なのか?それとも当初からの決まった流れなのか?
ただ、大事な時には携帯の電源を切って置けば済むのになあとか思っちゃうのはオイラだけかな?


萩本が病院の屋上から飛び降り自殺をはかる。
下にいたヒトシと道代をかばって、ひまわりの上に落ちてくる萩本。
萩本「どうだ!どうなんだい、ひまわりは!
志田「さすがに今度…!」
ひまわり「あたし死んでないから。」
萩本「良かった!」
志田「医者辞める。もう、医者辞める。医者はもう辞める!医者は」

全てを失った萩本に一つ残ったものが大河内ひまわりだったんだ!
2人でもう一度紅白目指して頑張るんだね!
ヒトシも真佐美(酒井若菜)と別れてひまわりと一緒になるって?
このままで済むはずが無い!このままで…。


追記:【参考:2/17(土)】
土曜ドラマ・ハゲタカ…初回8.7%
土曜ワイド劇場「ぽっかや診療所事件カルテ(6)~望郷の岬・奥松島に立つ女~」…11.3%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花より男子2」の話7

2007年02月19日 10時55分28秒 | 2007年01月期ドラマ
「花より男子リターンズ Official Site 第7話・「一期一会の初恋」(視聴率21.0%、平均視聴率20.59%

使用人頭のタマ(佐々木すみ江)の策略で道明寺司(松本潤)専用の使用人となった牧野つくし(井上真央)。
つくし「お帰りなさいませ、ご主人様ぁ!」
から始まり、膝の上での耳掃除、食事を「あ~ん」って…うらやましい…。
変な妄想とかするのは、正常な男ならまあ、しょうがない!


バレンタインデーの翌日から西門総二郎(松田翔太)と松岡優紀(西原亜希)が行方知れず。
司「腹が減ったら軍は終わるってな!」
この司の微妙におかしい日本語は、誰か間違いを教え込んだ人物がいるのだろうか?
2人が不味いと言ったホットドック屋は、そもそもメニューがおかしい。
ホットドックチリペッパーズは、まあ普通。
レッドチリブルドック(辛)も許そう。
中身のわからないパロディのヨロシクメカドック!
他は、有り得ない組み合わせのオンパレード!
パクチー&マスタードミックスドック
トムヤムドック
納豆とオクラドック
ニンニクとラッキョウのミックスドック
青汁健康ドック
よく見たら創作メニューって書いてあるじゃん!
2人はどれ食べたんだろうね?


”武闘派”を”ぶとう”と間違えちゃう。
例えば”ぶどう狩り”を”武闘狩り”にしたら、ごっつヤバそう!

”三角関係”を”三角形”と間違えちゃう。
例えば”ピタゴラスの三角関係”とか、何してんだよピタゴラスって感じで。

”しきたり”を”舌きり”と間違えちゃう。
”しきたりすずめ”ってしきたりにうるさいすずめの事?


総二郎には、兄ちゃんがいた!
総二郎って言うんだから上がいて当たり前だよね。
総二郎の初恋の更(貫地谷しほり)は、兄ちゃんに惚れていた。(当時はおそらく)
更は結婚するって事で、今回総二郎は完璧にフラれたんだけど、女の気持ちは天気なみだね!
しかし、優紀の探し当てたビルから見える”すきジロー”は無理やり過ぎて笑うしかない。


追記:【参考:2/16(金)】
松本清張・最終章~わるいやつら…6回6.2%、平均9.24%
金曜ナイトドラマ・特命係長・只野仁…6回14.0%、平均13.98%
逃亡者おりん…8.5%
金曜プレステージ「外科医・鳩村周五郎闇のカルテ3」…15.1%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ