笑顔と健康はキクイモから! ブログ************* <菊芋>生産・直販・通販~全国発送

★菊芋情報・料理・生活情報など


神奈川県相模原市・高城商店


  

畑で作るワサビ~相模原市・タカギの畑

2017年09月29日 | ピーチク パーチク タカギの畑の 春 夏 秋 冬

おはようございます。

神奈川県 相模原市北丹沢の麓の店・高城商店です。


東北生れの方から、ワサビの苗を頂き 楽しみに育てて

います。

  

葉も食べられるし、ワサビの味は根の部分だけでなく

葉もします。沢水で育てている日本の緑色のワサビ

と味は似ていますが 少し違います。

       ▲ 西洋わさび(ホースラディッシュ ) アブラナ科

 

色は白いんですが、ワサビの味はしっかりします。

山ワサビとか、丘わさび、沢ワサビ、陸ワサビ、畑ワサビなど

ワサビの呼び方は色々あり、使い分けがまだよくわかりません。


よくチューブに入っているワサビが売れれていますが、

原材料を見ますと、西洋わさびが入ってます。当店の

品も本わさびと混ぜて使われいました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

HP

高城商店HP商工会
菊芋ツイッター
相模原市子育て応援店
さがみはら産業あるある情報



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。