笑顔と健康はキクイモから! ブログ************* <菊芋>生産・直販・通販~全国発送

★菊芋情報・料理・生活情報など


神奈川県相模原市・高城商店


  

大粒の ”ひょう” が降りました  

2018年05月25日 | 生活
おはようございます。 神奈川県 相模原市緑区の高城商店です。  昨日、午後3時30分頃 店で販売している氷砂糖くらい大きい”ひょう”が降り ビックリしました。 前かがみで外仕事をしている時、背中に当たり 痛くて途中で止めました。 ブルーシートの上のひょうは、バケツにかき集められるくらい たくさん降りました。90歳の御婦人も”近年記憶にな . . . 本文を読む

ねばねば ”ムチン” について

2018年05月24日 | 生活
おはようございます。 神奈川県 相模原市緑区の高城商店です。 今日も窓際で、小鳥のさえずりを聞きながら 気持ちの良い朝を迎えています。 さまざまな事件を耳にする毎日ですが、 透明感のある心に、だれも惹かれるのでは ないでしょうか。 先日、病院の掲示板で、院内学級の笑顔の子ども達の 写真をいっぱい目にしました。 笑顔にさせている周りの人は 素敵な人ですね! 無色の赤ちゃんを大人へ . . . 本文を読む

 鳥獣被害~カカシでなく ワイシャツが以外と・・・裏丹沢の麓

2018年05月23日 | 鳥獣被害
おはようございます。 神奈川県 相模原市緑区の高城商店です。 ここ青野原は、北丹沢の麓で、澄んだ空気のもと、山から流れ出る美味しい水を飲みながら、毎日生活しています。 でも・・・青野原ばかりの問題ではありませんが、近年鳥獣が増え作物を荒らして困っています。       ▲▼皆さん工夫して、猪や鹿避けの囲いをしています。   この辺でも鹿は2メートルはジ . . . 本文を読む

金時草成分 ”ムチン” の訂正(2-2)

2018年05月22日 | 菊芋情報
おはようございます。 神奈川県 相模原市緑区の高城商店です。 本日2回目の投稿です。 訂正本日の金時草の記事https://blog.goo.ne.jp/takagi_1980/e/b54fdd384d753aae6e0b0746ecbcdfbcで、「ムチン」という表現をしておりましたが、 動植物の粘性物質をムチンと呼ぶ「学説」は存在しない というご指摘を受けました。 ~~~~~~~~ . . . 本文を読む

”金字草(水前寺菜)” 健康野菜  ~苗販売・・特売中!

2018年05月22日 | 本日の特売品・お勧め品
おはようございます。 神奈川県 相模原市緑区の高城商店です。 今年も苗の販売をしております。 18 世紀ころに中国から伝わったようで,熊本”水前寺”の伝統野菜だそうです。石川県では”キンジソウ”,沖縄県では、”はんだま”という名で栽培され江戸時代には、加賀野菜として栽培されていたそうです。      ▲ . . . 本文を読む