ほんわか写真帳

かわいい、おもしろい、きれい、素直に感じたものを写真に撮りました。見ている人もほんわかしてくれたらいいな…。

晩秋

2009-11-30 23:09:38 | 風景
11月も今日でおしまい。明日からもう12月です。
ということは、今年もあと一カ月!

なんか、あっという間です。
いろんなことがあったけれど、有無を言わせず、時は流れています。

秋もいつの間にか、過ぎていこうとしています。
紅葉をゆっくりみることもなく、晩秋…。

京都の紅葉、きれいだったかな~。
嵐山とか人でいっぱいだったろうな~。

今日の紅葉は神戸の布引の滝のものです。
新神戸駅の裏から少し歩いただけで自然を味わえます。
もっと健脚な人にはハイキングコースもあります。

布引の滝で自然を味わい、そのあと異人館界隈と
いろんな風景が楽しめる神戸の山の手。
さらに海側まで足を伸ばせば、また、違った風景も楽しめます。

いつか、私の写真教室の実習カリキュラムに入れようかな。

私は少し、坂道を歩いただけでヒップから太ももの辺りが痛くなり
めちゃくちゃ筋力が落ちたことを感じました。
運動をやめると、すぐに筋力って落ちちゃう。
体脂肪率も上がってるだろうな…。
怖い怖い。測るの怖い。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街歩き

2009-11-29 23:06:44 | 風景
昨日、久々に神戸の街を歩きました。
新しいレンズでスナップを撮ろうとおもったのですが、
やっぱり重い…。重すぎる。

スナップはコンパクトカメラがいちばん確実。
イチデジでも軽いレンズのほうがいいですね。

おニューのレンズは仕事で使うことにしようっと。

昨日は曇り空、冬の天気でした。
でも季節柄、結婚式が多く、あちこちにブーケが飾られていました。

この通りでは何年も前もこの黄色い車が止まっていて
やっぱり撮影した記憶があります。
ここは時が止まっているのかな。




皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連写って

2009-11-28 23:13:57 | 
動物写真を撮るとき、連写を使うっていう人も多いかも。
でも、私は基本的に走っているときとか以外では
連写は使いません。

というか、最初にピントが合っていない状態での連写は意味がないからです。
ピントも動いているものにすぐにあわせるって言うのは難しいので
ピントも合わせずただ、シャッターを押すっていうだけでは
いい写真は撮れません。

動物園でもこれって思ったときにシャッターを押します。
わんこもそうです。かわいいって思ったときに押します。

ま、連写で写してもあとでセレクトするのが面倒っていうのもありますし
無駄なカットをいっぱいとっても整理するのが大変です。

今はデジタルになったので、気軽にシャッターを押す人が増えていますが
フィルム時代はなかなかそんなにシャッターを押していなかったはず。

デジダルカメラが消耗品になっていて、シャッターの回数が
カメラの寿命につながってきています。
だから結局たくさんのフィルムを使っているのと同じコト
だと言われたことがあります。


連写を使うのもいいと思うけれど
ワンカット、ワンカットの写真を大切に撮影することも
写真の撮りかただと思うのですが…。

たまたま、私が接した写真家の方たちは連写を使わない方ばかり
だったのでその影響も大きいかも。
じっくり見極めて、撮る。でもこれって思ったら何度もシャッターは切ります。
そういう撮影の仕方がすっかり身についている私です。

今日の写真のミニピンちゃんはまだ、子犬でものすごーく小さな子でした。
しかも、すごーくスマート。
すっかり体重オーバーになってしまった私。
本気でトレーニング復活しなければ…。
このくらいスマートになれればな~。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪中欠礼

2009-11-27 23:16:33 | 
11月も残りわずかとなり、季節柄、喪中ハガキが届いています。
ブログを読んでくださっている方はご存知のように
私も8月に父が他界し、喪中につき、年賀のご挨拶を控えさせていただきます。

今年とどいた喪中欠礼のハガキは奇しくも
写真関係の方お2人。

一人は私がまだ駆け出しライターだった頃、
一緒に取材をさせていただいた写真家さん。
父のような世代でしたが、とても活動的でパワフルな方でした。
太陽賞を受賞されていて、篠山紀信さんや福田文昭さんとも
交流があるすごい写真家さんでした。
でも、とっても気さくで、私のことを可愛がってくれていました。
ずっとお会いしてしていなかったのですが、今年8月に他界されたと知り
とても残念でなりません。
一緒に歩いていても、ものすごく積極的に街を撮影されていた姿は
ずっと目に焼きついています。写真もとてもパワフルな作品ばかりでした。


もう一人は数年前、私が所属していた写真クラブで指導してくださっていた先生。
去年、12月にクラブの作品展でお会いしたときはお元気そうだったのに
喪中ハガキが届いてびっくりしました。
私の父と同じ時期に病気が発覚し、5月に他界されたとのこと。
その間、クラブの人たちとも連絡を辞退されていたそうです。
でも、密かにさよならのメッセージをPCに残されていました。
その文面をクラブの方が今日Faxしてくださり、父のことも重なり涙がでました。

父も闘病のこともお葬式のことも家族だけでといい、
見舞いもことわっていました。
父には最初、余命を伝えませんでしたが、密かにノートに
亡くなったあとのことなどを簡単に書き残していました。


限りある命を覚悟すると人は強くなれるのでしょうか。
クラブの先生も、父も言葉にはしなかったものの
自分の運命を静かに受け止めていたのでしょうか。

もし、私だったら…。どうだろう。

なんか、悲しい内容ですいません。

今日は子犬ちゃんの撮影で京都にでかけたのですが、冬の京都とは思えない
暑さでした。汗が出るほど。
少し時間があったので東寺に寄ってみました。
今年初めてみた紅葉です。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのわんこは今…

2009-11-26 22:45:02 | 
気が付くと、11月もあとわずか、今年も残り少なくなっていました。
今年はいろいろなことがあり、余計に早く過ぎていったように思えます。

というか、歳を重ねることに月日の過ぎ去るのが早く感じるようになりますね。

ちょっと前と思っていたことが5年くらいたっていたり…。
使いかけの調味料がもう数年前に賞味期限切れになっていたり…。
いろいろチェックしたらそういう調味料がどんどん出てきました。
でもスパゲティって賞味期限がものすごく長いんですね。
もう数年も放置していたからこれもだめだろうなと、おもってみたら
2012年までありました。

2012年というと、映画や今日のアンビリーバブルでもしていたように、
2012年12月に地球が滅亡するかもしれないといわれている年。

あと3年しかありません。あっという間にきてしまいそう。

本当に滅亡するのか…。昔、ノストラダムスの予言におびえたけれど
滅亡しなかったしな。今回はNASAもその危険性を警告しているらしいけれど…。

でも、こういうたぐいの映画はいつも、観てがっかりなので観ないと思います。


ところで、ブームということばは使いたくないけれど、チワワブームの
火付け役となった「くーちゃん」今、どうしているのかな~。
あれは何年前のことだっただろう…。

この子を撮影していたら、久々にウルウル瞳のくーちゃんを思い出してしまいました。

阪急ハロードッグさんでの撮影会の写真は店内に展示され
人気投票があります。ある意味私の作品展(?)とも
いえる写真なので、もし、よかったら見に行ってくださいね。
たしか、すでに展示されているはず…です。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、続く…?

2009-11-25 22:49:24 | 
この前、レンズが故障して、高価なレンズを買ったばかりですが、
今日は新しい洗濯機が来ました。

洗濯機は壊れてしまっていて、できるだけ安いのを物色中だったのです。
それと、部屋にあまりに物があふれていて、果たしてベランダまで
運んでもらえるかが不安だったのです。

でも、多分、最安値と思うものを見つけ、思い切って購入。

狭いところを運んでもらうのが申し訳ない気持ちでしたが
とっても親切な方たちだったのでホッ。
やっぱり感じのいい人だと気持ちいいですね。

早速お洗濯。今まで、水漏れを手でカバーしながら洗濯していたので
当たり前のことですが、全自動って楽。

洗濯機の寿命は7年らしいです。それまでの洗濯機は97年度製だったので
よく働いてくれました。ご苦労様。

でも、物が壊れるのって連鎖的?? もう、これ以上、壊れないでほしいです。


写真はまたまた、クリスマス撮影会のもの。
撮影会に来られたわんこはトイプーちゃんがいちばん多かったのですが
意外と多かったのがフレンチブルドッグ。
ブヒ系わんこならではのなんともいえないかわいらしさ。
無表情なのに、見ているだけで笑えちゃうかわいさがありますよね。


皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必殺技

2009-11-24 23:10:35 | 
昨日紹介したマルチーズちゃんたちは箱に入れられちゃいましたが
さらにじっとしていない子はどうするのか…。

もちろん、一秒もじっとしてくれない子もいます。
後ろから押えて、手が見えないようにする方法もあります。

でも、どうしても表情が…。
できるだけかわいく撮ってあげたいのだけど
おびえた表情とか、う~んっていう表情とか…。

だってわんこだって初めて体験だと、怖いもんね。
そこはご勘弁を…。

あまりにじっとしていない子は
いつものことながらバッグにいれちゃいます。
でも上半身はできるだけ出すようにして撮影するのですが
この子はオーナーさんが、あんまり暴れるので
恐縮されて、顔だけでいいっておっしゃったので…。

君は、エスパー伊東か! なんてね。
でも笑顔が撮れました。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、終了

2009-11-23 23:16:19 | 
阪急ハロードッグさんのクリスマス撮影会、無事、終了しました。
さすがに3日連続の撮影会って、かなり疲れます。

しかも3日間で100頭近くを撮影というハードな内容なので
3日目となると、目の疲れもかなりきてます。

でも、やっぱりかわいく撮ってあげたい気持ちが強いので
気は抜けません。
喜んでいただけると私も嬉しくなります。

今日は、来店されているわんこが多く、
店内やドッグランも賑わっていました。
そのため、撮影のとき、他のわんこが気になるらしく
撮影中じっとできない子が続出。

仕方ないことですが、かなり焦りました。
とくに多頭の場合は厳しいです。

2頭くらいまでが限界の環境ですね…。

今日の写真のマルチーズちゃんは急遽、オーナーさんがバギーに入れていた
箱をお借りして、その中にいれて撮影しちゃいました。
やっぱりどこかに入れちゃうことで少し落ち着きますね。
とっても小さなマルチーズちゃん。クリスマスプレゼントみたいです

わんこたちに、じっとしろっていうほうが無理なお願いですよね…。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

95%

2009-11-22 22:00:20 | 
撮影会、なか日は午後から雨。
でも、撮影場所は室内なので今日もたくさんのわんこがやってきました。

阪急ハロードッグさんでもですが、撮影会に参加してくれる
わんこのほとんどはチビわんこたち。

大型わんこはとっても少ないのです。
今回も95%は小型わんこ。

そのなかで今日は、スタンダートプードルやバーニーズと
いった超大型わんこもやってきました。

バーニーズのオーナーさんはわたしの写真教室の受講生さん。
わざわざ神戸市西区から来てくださいました。

写真では何度もみていたカール君ですが、
初めて会って、その大きさに改めてびっくりです。
パワーもすごい! 

この子をリードを持ちながら撮影なんて、私は無理です~。
ひっぱられそう。

他にサポートしてくれる人がいないときは
リードを短めにどこかにくくりつけて、固定して撮影したほうが
失敗しないと思います。

ほんと、大きかったな~。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日

2009-11-21 22:42:10 | 
初日、撮影会が終わりました。

何度かきてくださっている顔なじみのわんちゃんもいました。

でもほとんどが初対面。しかもわんちゃんも、なんか違う雰囲気に
興奮気味の子も多く、じっとしてもらえず焦ることもしばしば。
オーナーさんが逆に恐縮されたり…。

でも、わんちゃんだから仕方ないですよね。
ただ、時間が限られているため、どんどん撮影しなきゃいけなくて
ごめんなさい~。

今日は、猫ちゃんも登場。パピヨンちゃんと一緒にくらす
スコティシュフォールドです。
すご~く落ち着いていて、全く動じず。
でもパピヨンちゃん、興奮気味で、じっとせず。
ちょっと苦労しましたが、なんとかツーショット撮影です。

まだまだ明日、明後日と続きます…。

中指撮影でもいけました~。

皆様の応援が励みです。ポチに感謝。

ブログランキングへ

女性カメラマンブログランキング

gooリサーチモニターに登録!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする