台ドラ+韓ドラで探せ!

台湾ドラマや中国ドラマ、韓国ドラマ、海外ドラマのあらすじなどが中心です。

ウォーキング・デッド シーズン2(♯4)

2012年03月23日 19時04分55秒 | ウォーキング・デッド(海)
※ゾンビ系のお話なので、苦手な方は読まないで下さい。あとグロイのが苦手な方も。



道路に残っていた仲間も牧場に来る。

熱の下がったカールは、ソフィアの心配を。体が弱っている息子に本当のことが言えないリックは「ああ、元気だよ」とウソをつく。


亡くなったオーティスの葬儀が行なわれる。妻のパトリシアは、シェーンにオーティスの最期を教えてほしいと言う。シェーンはオーティスが"あの子を守る"と言い、シェーに荷物を渡すと「走れ」と言ったと嘘を。そしてオーティスが自分とカールの2人の命を救ったと言う。


ソフィアがいなくなってから3日経っていた。ナイフだけでは危険なため、シェーンは銃の訓練が必要だと言う。しかし、牧場主であるハーシェルは「牧場に銃を持ち込まれたくない」と言い、リックは尊重する事に。


緊急避難所から帰ってきたシェーンに「いて」と言ったローリ。ローリと2人きりになったシェーンは「本気か?」と聞く。カールのことで感謝しているローリは「本当よ」と答える。


納屋の側に住まわせてもらうつもりでいたリックに、ハーシェルは「家のそばでいい」と言う。
ハーシェルはよそ者を受け入れない主義だった。「ずっと置いておけない」と、少女が見つかりカールが治ったら出て行くようにハーシェルは言う。

抗生物質や包帯をもっと手に入れるため、マギーとグレンは2キロ先にある薬局へ行くことに。薬のリストをグレンに手渡したローリは、みんなには秘密で、個人的にあるものを頼む。


Tドッグはデールに逃げようと言った事を後悔していた。井戸から水をくみ上げながら「みんなには黙っててくれ」とデールに頼むと、デールは「何のことだ?」と聞かなかったことにしてくれる。
話をしている最中、井戸の中にいるウォーカーを見つけたデール。水を飲もうとしていたTドッグを慌てて止める。

仲間を呼び、水の汚染を防ぐため、井戸からウォーカーを引き上げることに。ハムをエサにし、ロープの先を輪にして引っかけようとするが、ウォーカーはハムにはまったく興味を示さなかった。生き餌が必要だと考え、その役は身軽なグレンがすることになる。

ポンプにロープをかけ、ゆっくりグレンを下ろしていたが、古いポンプはグレンの重みに耐えられず壊れてしまう。そのためウォーカーのギリギリまで落ちてしまったグレン。みんなはパニックになりながらグレンを引き上げる。


ソフィアを捜すため、ダリルは1人で出かける。
家を見つけ中に入るが、家の中には誰の姿もなかった。その家の庭で、ダリルは白い花のナニワイバラを見つける。


グレンを引き上げると、ロープがウォーカーにかかっていた。
井戸からウォーカーを引き上げようとするが、井戸の縁にウォーカーが引っかかってしまう。力づくで引っ張ると、真っ二つにちぎれてしまうウォーカー。上半身だけが残り、腰から下は井戸の中へ。
汚染されてしまった井戸は封鎖することにし、残されたウォーカーの頭をTドッグが叩く。


牧場へ移動する時、道路にはソフィアへのメッセージと食料を残してきていた。キャロルが見に行くが、食料に手をつけた跡はない。キャロルはもう慰めの言葉はほしくなかった。


アンドレアはシェーンに教えてもらい、銃の練習を始める。直感にしたがって動くように言うシェーンは、誰かが噛まれた時は怒りや同情という感情のスイッチを切り、ただ撃つように話す。どんな奴でも殺すのは簡単じゃないと。


馬に乗り、薬局まで来たグレンとマギー。手分けして必要なものを探し、グレンもローリに頼まれた物を見つける。それを手にもっていると、後ろからマギーが声をかけてくる。急いでグレンは頼まれたものをリュックにしまい、散乱していた物の中から適当なモノを手に取って振り向く。グレンが手にしたものは避妊具だった。「私があなたとヤると?」と言うマギー。慌てて否定したグレンだったが、マギーは「私じゃ不満?」と言う。そして「私としましょう」と…。マギーは服を脱ぎ、グレンも服を脱ぐ。


息子を守りたいリックは、牧場から離れたくなかった。考え直してほしいとハーシェルに頼む。「その件に関しては議論するつもりはない」と言うハーシェルだったが、リックの思いを聞き「君たちがルールを守るなら、約束はできないが考えてみよう」と言う。


牧場に帰ってきたグレンは、ローリに頼まれた物を渡す。
そして、ダリルも牧場に戻ってくる。ダリルがキャンピングカーに入ると、中にはキャロルしかいなかった。ダリルはそっと瓶にさしたナニワイバラを置く。

ダリルはアメリカ兵士がチェロッキー族を"涙の旅路"に追い立てた話をキャロルに始める。道中、子供を亡くした母親たちは嘆き悲しみ、年寄りたちは母親達を勇気づけようと祈った。すると母親の涙が落ちた場所にこのバラが咲いたと。「この花が咲いたのは、きっと…ソフィアのためだ」と言い、ダリルは外へ。


目を覚ましたカールに、リックはソフィアのことを話そうとする。しかし、ローリに真実を聞いていたカール。ウソをついた事にリックは罪悪感を感じていたが、カールは自分のために嘘をついた事をちゃんと理解していた。

リックは保安官の帽子をカールに。「たまに貸してくれ」とリックが言うと「いいよ」とカールは答える。


保安官の服を脱いだリック。その服をバッヂと一緒にタンスにしまう。それを見ていたローリは、リックの後ろにくると「しまっておいて」と言う。


ローリがグレンに頼んだモノは、妊娠検査薬だった。
夜。誰もいない所で検査をしたローリ。暗闇の中で見た検査薬には陽性反応が。ローリは戸惑い涙を流す。




ーつづくー




ローリ妊娠しちゃったのね…。でも、リックの子かシェーンの子か分からないよね…リックの子だったらいいんだけど。それ以前に、この状況で妊婦になるのは怖いか

そしてグレンとマギーは関係をもっちゃいました
突然の展開にビックリ。ローリとシェーンの時も書いたけど、いつウォーカーが来るか分からないのに、なぜそんな事できるのか不思議こっちの方がドキドキしちゃったよぉ

今回のウォーカーは、井戸の中にいて水でふやけていたので、いつものウォーカーも気持ち悪いけど、別の意味で気持ち悪かったです。
そしてちぎれた時はグロかった…
それにしてもグレンが可哀想。いつも損な役をやらされて。

ダリルは本当に良いヤツ
お花を持ってきてあげるなんて








↓ランキングに参加しています。
 よかったらポチッと押して下さい
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

 人気ブログランキングへ



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も! (いか)
2012-03-24 20:17:26
私も薬局のシーンに別の意味でドキドキしました(*_*)あんな事してて、外で待ってる馬がウォーカーに襲われないかヒヤヒヤしたぁ(ノд<。)゜。
いかさんへ (うさ)
2012-03-26 13:28:05
ですよね!!

そうそう、私もリックが乗ってきた馬が襲われちゃった事があるから、馬が出て来るとどうしても思い出しちゃいます。
動物が殺されるシーンは、本当の事じゃなくてもつらいな…

コメントを投稿