Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

下田 キッチン ヒロ

2018-09-08 | 南伊豆での食事やらスイーツやら
むかし鰻屋さんだった所に出来てたお店。








ランチでハンバーグを食べました この値段で肉肉しいハンバーグが食べれるのは嬉しいかも






うちの奥さんは『気まぐれランチ』で。今回はミックスフライで、エビ・イサキ・イカ・ホタテでした。




注文してから出てくるまでは少し時間がかかってたかな。

下田 一品香

2018-05-20 | 南伊豆での食事やらスイーツやら
昔からここの下田の塩を使ったラーメンってのが気にはなっていたのですが、なかなか行く機会を作れずにいました。



でも結果から言うと『なんでもっと早く行かなかったのだろうと』


注文したのは『キンメとエビのワンタン入り 下田の天然塩ラーメン』1200円。値段はちょっと高めですが、食塩独特のトゲトゲしさなんてものはまったくなく、天然塩の持つ自然の甘味と言うか?しょっぱさというのを感じない。凄くさっぱりしているのにしっかりコクがあってうましです。



麺は細麺でワンタンもしっかりと具が入っているのですが、この具に香ばしさがあってこれもうまし 海の近くのお店らしく岩ノリがたっぷり入ってこれはなかなかです 





先日 日本代表候補が絞られましたね。岡崎選手が入ったことは良かったのかなと思ったのですが、残念だったのは中島選手が選ばれなかったことと、出来れば堂安選手が見たかったのですが・・・


外浦 上の山亭

2018-05-16 | 南伊豆での食事やらスイーツやら
今回の伊豆釣行のお昼ご飯はこちら。



観光客より地元の人たちの方が多く集まるお店で、ラーメン類やカレーや丼ものなどが普通にあります。しかしワタシはやっぱり魚が食べたかったので刺身定食を注文 マグロがちょっといらないと思いましたが、他の魚はハタやアオダイなど地魚でまたこれが良い魚を使ってます 味噌汁は具材にシッタカやカメノテなどの磯の貝を使用。過去にも2回ほど食べに行き美味しいと思っていましたが、今回もでした。


白浜 漁師めし ゑび満

2018-03-17 | 南伊豆での食事やらスイーツやら
今回の伊豆釣行、お昼ご飯はこちらのお店



久しぶりに行きました。お昼の営業時間が11時半~というところが多いですが、こちらは11時から大丈夫です。




注文したのは『炙り金目の丼』 1900円



ポン酢がかかっていてさっぱり目で頂きます。ご飯にハバ海苔がかかっていたのはポイント高しです また出汁が付いてくるので、最後にご飯を残しておいてお茶漬け風にして食べれるのも良かったです うましでした。


下田 磯料理 ゑび満

2017-10-17 | 南伊豆での食事やらスイーツやら
久しぶりにこちらのお店にも行ってきました。



注文したのは『伊豆の地魚づくし定食』 1800円 刺身はオナガダイ・イサキ・イトヨリダイ それに尾赤アジの塩焼きとカンパチ煮
尾赤アジは塩焼きでもメッチャうましです


下田 魚でめし 魚でさけ 勝

2017-10-16 | 南伊豆での食事やらスイーツやら
夜は居酒屋にもなっているこちらのお店で昼食です



地魚丼を注文。魚はカンパチ・メダイ・アジ・イサキ・カツオ・キンメ・イカにこの時期に伊豆でよく出る尾赤アジ。もともとがお寿司屋さんだけあって、ここの魚はうましです




下田 魚河岸

2017-06-20 | 南伊豆での食事やらスイーツやら
夜ごはんは下田駅近くのこちらのおみせで



過去にも数回お邪魔したことはありますが。この日は下田のお店がお休みの所が多かったかな。


注文したのは金目定食。刺身以外に煮魚か焼魚がえらべます。金目と言えば煮魚を選ぶ人が多いとは思いますが、焼魚や唐揚げも美味しいですよ 今回は焼魚にしてもらいました。


手石 永吉丸

2017-06-16 | 南伊豆での食事やらスイーツやら
青野川河口近くにできてたラーメン屋さん。まさかここでこのようなラーメンが食べれる日が来るとは思いもしませんでした。って感じのラーメンでした。



正直 地元の人が趣味程度にやってる感じかと思っていたら、豚骨・魚介のWスープ系 このブログに載せたことがあるラーメン屋さんだと、『金沢区のうめや』さん『戸塚区のしんの助』さん『鎌倉の海鳴』さんに近いでしょうか

メニューは基本 ラーメン(ここでは真ラーメンと表記)とつけ麺のみ。真ラーメンにはトッピングフルセットの🉐真ラーメンが有り、今回はそれを注文しました。



今まで食べたWスープ系は美味しいんだけど魚介が強すぎて若干臭みを感じたり、スープが濃すぎてしょっぱさを感じることがありましたが、ここのはボクにとってちょうど良いバランスでしっかりスープを飲み干しました

またお店の斜め前に駐車場もあり、夜はスープが無くならなければ20時まで営業してるそうなので、伊豆最南端辺りで釣りをするときはちょこちょこ寄らせて頂きます


下田 新小林駅前支店

2017-05-14 | 南伊豆での食事やらスイーツやら
夜飯はここで



意外と遅い時間まで営業してくれてるので助かります。夕マズメに釣りをしてしまうと、観光地では食べる所がなくなってしまうことが多々あるので。


そしてこのお店に行くと、オススメの味噌ラーメンを注文してしまいます。