Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

小田原 干物を買うなら、いしだ商店か山安か?

2022-04-30 | 伊豆・箱根・小田原・御殿場・沼津の旅
伊豆からの帰り道に真鶴道路沿いで干物を買うとき、この2店舗でどちらにするか迷います








いしだ商店の方が置いてある種類としては好きな所もあり、どちらかと言うと多く行っていますが山安もたまにはね。山安のいい所として安さがあるんですけど、極上品の方が高い分美味しいんで、結局それなりにお金使っちゃいますよね




アマガエル水槽とウーパールーパー水槽

2022-04-29 | 水槽・ガサガサ・生物
去年オタマジャクシとして捕ってきてカエルになり、冬眠させずに飼育してきたアマガエル。

3匹いたんですけど、その内1匹は3月にいつの間にか脱走していて、リビングで干からびて死んでしまっていました ホント気づいてあげられず申し訳なかったなと。

なので2匹となってしまったアマガエルですが、ここまで元気に育っています。今までずっと室内に水槽を置いてあったのですが、これからの季節は外に置いてあげられそうです。







ウーパールーパーは今年で2年目。小っちゃい子供を買ってきたんですけど、あっという間に大きくなって今は25cm位なのかな。大きくなるとフンも大きいので水槽が汚れる汚れる

この小さいろ過機じゃちょっと役不足なので、上部フィルターに交換しようかなと考え中。

一緒に入っている金魚はエサ用として入れたんですけど、なぜかこの子だけ食べられずに半年も一緒にいるんですよね。友達になったのかな




今年初のガサ!

2022-04-29 | 水槽・ガサガサ・生物
水槽も掃除したしで、酒匂川へガサしに行ってきました





まずは幸先よく稚アユにゴクラクハゼの子供かな?そしてウナギ稚魚 いい魚が網に入りましたよ~ これまで何回も来ていますが、稚アユが捕れたのは今回が初めて。しかも2匹入りました 写真には撮り忘れましたが、ハク(ボラ稚魚)も3匹入りましたよ








そして今回1番欲しかったのが小さいエビ類。小型魚水槽の水草のコケ取り用に。中にはテナガエビの子供らしきのも入っていたりで。






流れのある所で石をめくると、その下にはボウズハゼやヨシノボリ、テナガエビやモクズカニの子供なども。









モクズカニは1匹だけまあまあサイズのが入りましたけど、これは持ち帰っても他のみんながやられちゃいますからね リリースです




大きいモクズカニ以外は持ち帰りましたが、残念ながら稚アユは死んでしまいました







捕れた小さなエビ類は小型魚水槽へ。水槽へ入れたときに多少は入っていた魚に追われたり食われたりしましたが、これだけ数がいるんで結構生き残りました。その後はこの水槽内の生態系の一部として溶け込んんだ感じで、エビに対して魚たちもほぼ反応しなくなりましたね。









テナガエビとヨシノボリ、ゴクラクハゼはオヤニラミが入っている外水槽へ。こちらも小さめのヨシノボリなんかは、水槽へ入れたときにオヤニラミに睨まれていましたけど、今は全然平気な感じです。







そして小型のテナガエビとモクズカニ、ウナギ稚魚はオヤニラミに食べられちゃう可能性があるので、小型の水槽を別に用意しました。




水槽そうじ

2022-04-27 | 水槽・ガサガサ・生物
先日 冬場は寒くてしんどかったので、全然手を付けてなかった水槽の掃除をしました。


うちには淡水魚水槽が2本ありまして、まずは1本目。120×45×45。こちらは外に置いてあるので陽が当たりコケが凄くて メインの魚はオヤニラミ。



3cm位の稚魚を買ってきて何年経ったかな? うちにいる魚で一番の古株クンです



水槽内はこんな感じ



ここから魚を出して、その後水槽内にある石やら砂利やらを全部出して洗いました 一応 清流チックなイメージで石をゴロゴロ入れて流れをつけています。



冬を越してこの水槽内にいたのは、オヤニラミの他にゴクラクハゼとヨシノボリ。他にテナガエビが1匹。





そこへ室内水槽にいて育って大きくなったヌマムツ2匹とタモロコ1匹、ドジョウ2匹を入れました。







外の水槽を終えたら次は室内水槽。こちらのサイズは120×60×60。こちらに入っていたのは外に移したヌマムツとタモロコ以外に、タナゴ類とクチボソ、ドジョウなど。

大きくなったのは外したので、今後はタナゴ類をメインとした小型魚水槽に。さて魚を捕ってこよう














HYDROUPPER 55S 上州屋オリカラ!

2022-04-26 | ルアーアイテムの話
今年3月に発売された上州屋横須賀佐島店のオリカラ ビンビンTHEエースⅡ & 量産型ナミノコ

せっかく買ったのに使うのを忘れてました しかもパッケージからも出しておらず メバル狙いのシーズン終わっちゃうじゃん

やっちまった


花月 嵐 金色不如帰 真鯛と蛤の塩そば

2022-04-25 | 全国チェーン店・コンビニもの
花月 嵐のコラボラーメン。これは美味かったです

思わず1週間で2回も食べに行ってしまいました 結構さっぱりあっさり系かと思いきや、トンコツなどとはまた違ったパンチがあり、ご飯にこのスープをかけてお茶漬け風にして食べてもでした








伊東 小室山公園

2022-04-24 | 伊豆・箱根・小田原・御殿場・沼津の旅
昨日に引き続いて小室山ネタ




山頂から下るときにリフトを使わない場合は、遊歩道があるのでそちらで山を下っていきます。



するとアスレチック遊具のある、海を見渡せる公園が出てきます。こちらが子供連れにはかなりいい場所で、遊具の他に恐竜広場として16体の恐竜がいて(もちろん本物ではないですけど)、恐竜好きの子供は大喜び 
























広場を過ぎて山を下っていく道の途中にも散らばっていました。 うちの息子はとりあえずすべての恐竜に乗っかろうとしてましたけど










ここはハイキング的に子供と行くにはとっても良い所ですよ~

ただ山頂に行くと自動販売機などがないので、ゆっくりと遊具や広場などで時間を過ごしたい場合は飲み物や食べ物を持って行くのがおすすめです。とくにこれからの季節は暑くなってきますからね~。

下に降りてきた場所にも広場があって、こちらは特に小さいお子様向けの遊具が少し。上まで行くのが面倒なときは、自然を感じられるキレイな広場なので、ここで遊んでお弁当食べたりするのも悪くないでしょうね。








伊東 小室山リッジウォークMISORA & Cafe・321

2022-04-23 | 伊豆・箱根・小田原・御殿場・沼津の旅
先日の釣り旅の帰り道に20年振りくらいに小室山へ行ってきました




下から見るとさほど高くはないのですが、上に上ると景色いいんですよね~



山頂へ行くには徒歩のコースとリフトのコースとありますが、もちろんリフトで。息子にリフトを体験させたいこともあり、って言うかおっさんには徒歩で上るのはしんどいですよ

駐車場はリフト乗り場に近い所もありますが、散歩がてら下の駐車場に停めて。このときはまだ桜がキレイでよかったですよ~。








息子は初のリフトに少しビビリ気味でしたが、乗っているうちに楽しくなったようです。よかった~






山頂はナイス景色 空気も澄んでいたので伊豆七島もクッキリで 海と桜の景色もこのときならではで










山頂にある小室神社でお参りして…



昔はなかった山頂をぐるっと囲む木製の遊歩道を歩き、Cafe・321で地層カフェラテとヨーグルトフラッペを買い、カフェ利用客専用の写真スポットで撮影し。って感じで楽しんできましたよ~











伊東 梅家 ホール・イン

2022-04-22 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら
先日の伊豆釣り旅のお土産は、以前あーたんさんから教えてもらった梅家のホール・インにしました しかも春限定モノもありました

通常の物はホワイトチョコレートコーティング、春限定商品はさくら色ですがイチゴチョコレートでのコーティングでした。ワタシ的にはこのイチゴ風味の方が好みです。あーたんさん 美味しかったで~す




ちなみに自宅用は紅白で買って帰り、他に知人へのお土産用にはこのホールイン紅白以外に、他のお菓子が入ったものを買って帰りました~。





お土産用のお菓子は石州庵もいいけど、こちらも捨てがたいですね~ 嬉しい悩みが出来ました