Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

GW海遊び!

2024-05-06 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
今年 子供を連れての初海遊び

GW前半のこと。どこへ行っても混んでるので近場の葉山へ行ってきました~。

普段よりも当然人は多かったですけど、思ったより混んでなくて、有料駐車場もすんなり止められたしでよかった~って感じです。

ただ天気が、気温はそれなりに高かったんですけど、曇って日差しがなかったのは残念






子供たちも水に入って遊べたり、カニ捕りして遊べたりで楽しめたようだったので、パパとしてはホッとしています












なんだか岩の隙間に、磯遊びで見かけるにはでっかいカニがいました 顔つきもいかついし… なんてカニなんですかね~




YOKOSUKA軍港めぐりに行ってきました!

2024-03-25 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
先日の三浦半島旅行ではYOKOSUKA軍港めぐりもしてきました

ここで初めて知りましたが、猿島の渡船をしている船と軍港めぐりの船は会社が一緒なのかな? 猿島渡船のチケットを持って行くと軍港巡めぐりの料金が半額になりました。なので三浦半島の観光を考えている人は、猿島とこの軍港めぐりをセットで考えるといいかもしれませんね。



チケットはコーサカの中に売り場があり、船で港内を巡ります。船は1階は室内、2階は吹き抜けているので寒い時期は温かい格好が必要です。







出船するとまず目に入るのが、乗船場からも見える潜水艦と空母級の船。





港内左側から写真を撮っていきましたが、船の名前などは説明がありましたが、よっぽど興味がある人じゃないと覚えてられません







このときは丁度入港中の船があり、邪魔にならないように長浦港へ抜ける水路を使ったようです。





そして次の潜水艦の停泊している桟橋へ。ここは映画・ドラマの沈黙の艦隊でユースケ・サンタマリアさんが釣りをしているシーンで使われた桟橋だそうです。沈黙の艦隊を見ていて良かった~と思いましたよ



長浦港内に停泊している船を見ながら、後ろに見える建物の説明なんかもありましたが、これも覚えてられませんでした









長浦港から戻ってくると、バックで入港中の船が。こういうシーンが見れるのはいいですね





コーサカから見ると右側のエリアは大型の船が停泊していて、整備を受けていたりしていました。

下の写真の右手前に写っている赤い小型の船は、米軍の製氷船だということは覚えてられました





下の写真は潜水艦が先導されて出航されていくところ。



軍艦マニアの人にはたまらないだろうな~なんて思いながらワタシは見ていましたが、まったく興味がない人でも、普段目にすることがないこの景色は楽しめましたよ



横須賀 猿島巡り 2

2024-03-18 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
猿島は歴史遺産の島でもあり、その昔東京湾を守る要として砲台と弾薬庫のある要塞の島ということで、当時のままで残された歴史遺産を見ることが出来ます。

これをただ見るだけではワタシなんかだと「ふ~ん}で終わってしまうので、探検ツアーなるガイドさん付きのツアーで回った方が面白いです。参加者にはイヤホンが渡されますので、大勢の参加者がいてもしっかりガイドさんの説明が聞けるのでおススメです



まずは建物内でモニターを見ながら説明を受けてから史跡を回ります。





史跡の説明などは間違ったことを書いてしまうといけないので省きますが、史跡と自然の雰囲気はとてもいいものでした。

ガイドさん付きのツアーは一人600円で申し込みできるので、この位の値段で済むなら申し込んだ方がいいよね!って感じだと思います。





このレンガの積み方もイギリス式とかフランス式だとかがあるんですって。ちなみに猿島のはイギリス式って言ってたかな。



























ガイドは島の中ほどで終了し、あとはおのおの散策して下さいって感じなので、我々は山の上の方へ。

展望できる広場があって、横須賀の町並みや富士山を眺め、スタート地点へ戻るルートをとりました。磯遊びが出来るようなルートもあったので、これからの季節はそこで海遊びをするのも悪くないでしょうね。

ワタシは釣りをするので釣り人目線でも見ていましたが、釣りが出来る場所は少なく魅力は薄いかなと感じました。








ここは子供の頃に行くよりは、史跡の意味が分かる大人になってから行った方が、魅力をより感じられる島だなと感じた一日でした。












横須賀 猿島巡り 1

2024-03-17 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
先日改めて身近な三浦半島での旅行ってことで、子供の時以来の猿島へ渡ってみました

猿島まではこちらの船で渡船します。受付でチケットを購入し、出船までの待ち時間は目の前にある三笠公園で時間を潰したりしながら待ちました。船は9:30~ 1時間おきに三笠ターミナルを出て、帰りは9:45~ 1時間おきに猿島を出る時間割。









出船時間が近くなったらゲート前に並んで船に乗るのですが、席は自由席なので景色を楽しみたい方は2階のデッキ席へ。ワタシは寒かったので1階のキャビン席?へ入りました。

日曜日だったこともあり、こんなに人が乗るんだと思ったほど、お客さんが多かったのに驚きました。

出航してから猿島までは5分くらいかな。時間をはかったわけではないですけど、すぐ到着しちゃうので、船酔いとかの心配はいらないかなと。






到着するとまず目に入るのが木造の建物。

1階は無人島である猿島の唯一のお店である、テイクアウトレストランのオーシャンズキッチン。ここで購入した食べ物・飲み物なんかを2階にあるウッドデッキだったり、建物の中の休憩室なんかで食べることが出来ます。












ワタシはよこすか海軍カレーを注文。量は少なめで値段が1200円するので割高感ありありです

メニュー全体を見てもコレは!と思うようなものがないので、お子さん連れなんかで行く場合はお弁当を持っていく方がいいかなと思いました。





目の前の浜ではBBQが出来るようですが、機材は予約でレンタル出来、食材も予約で用意出来るようです。この日も何組かBBQを楽しんでる人たちがいましたが、後片付けのことを考えるとレンタルはいいですね








三浦市 ホテル京急油壷 観潮荘

2024-03-15 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
油壷マリンパークが閉館し、本日この観潮荘も閉館になるとのことで、先日1泊で行ってきました

とは言ってもプライベートではなく、仕事関係のとある会で行ってきたわけですが。






昔 日帰り入浴と食事で行ったことはありましたが宿泊は初めて。そして最後になるわけですけど。

客室から見える景色は小網代湾を望むオーシャンビューで素晴らしい眺め。部屋も2016年にリニューアルされているのでキレイでした。

初めて泊っておいて言うのもなんですけど、この宿をなくしてしまうのはもったいない気もします。しかしワタシが子供の頃からありましたから、建物の老朽化も進み、さらには旧マリンパーク跡地をキャンプパークとして営業していましたが、こちらも含めて再整備されるのだそうです。

何年後か分かりませんが、素晴らしい再整備になることを願うばかりですね





宿泊客の食事は、昔は宴会場だったんだろうなという場所にテーブル席で。こちらからの眺望もまた素晴らしいです

夕食・朝食ともに旅館の食事としては平均的かな。普通に美味しいって感じ。








お風呂は昔は海洋深層水だったかと記憶していますが、いまは油壷温泉となっています。

この日は日曜日だったこともあるとは思いますが、日帰り入浴のお客さんが多く、夕方は芋煮状態だったそう ワタシは夕食後に入ったのでそこまでではなかったですけど。

内湯・露天とありますが、さほど大きくはなく。もうちょっと早い時期に来ていれば、植えられている河津桜が見ごろだったでしょうね












この辺りは自宅から1時間以内で来れてしまうので宿泊って考えはなかったので、ここに泊まる機会を作っていなかったわけですが、思っていたより良かったです。

新しく再整備されて、また旅館のようなものが出来るのならば、そのときは1度泊ってみたいと思いますね。




横浜アンパンマンこどもミュージアムに行ってきた!

2024-03-10 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
下の子がアンパンマン好きなので、とりあえず1回は行っておこうかと。




まぁ平日だというのに結構な賑わいで アンパンマンって人気なんですね~

娘も壁にあるモニュメントやら壁画?などを見てテンションってましたけど。さすがに息子は平然としていましたね~。








入場してほどなくカレーパンマンのショーがあったり、アンパンマンの歌のショーがあったりで、それなりには楽しめたのかな ショーの最中の娘は思ったほど反応なかったですけど、後で聞いたら「楽しかった~」とは言っていたので






でもショー以外ではさほど見るものもなく… ってのは大人の目線だからなのかな















1階は入場料を払わなくても入れるようになっていて、フードコート的になっていたり、アンパンマングッズのショップが入っていて、アンパンマン好きの子供には嬉しいエリアなんだろうけど、親にとってはおそろしいエリアとも言えるかもしれません

そんな中でも1番混んでいるショップがパン屋さんでしたね~。









トイレの中もアンパンマンキャラで飾られ、ここまで徹底していると、なんだか凄い場所だな~って思いましたよ










八景島シーパラダイス AQUAMUSEUM #2 & Dolphin Fantasy

2024-02-08 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
アクアミュージアムの終盤は大型の淡水熱帯魚

ピラルクーやアロワナ、ドラードやレッドテールキャット この水槽がワタシは1番好きなんだよな~




アクセントとしてスッポンモドキが混泳してたり、仕切り板で区切ってあるけどピラニアがいたり 大型魚やピラニアと混泳しているシルバーバルブなどの魚は意外と平気なんですね。

この水槽の前で一日ボーっとしていたい この古代魚のフォルムにはなんかロマンを感じてしまいます。

もっともっとこういう魚たちの水槽を増やしてほしいと思うんですけど、おそらく普通の人にはそれほど人気はないんだろうな











ラッコやアライグマなどの小動物も少しいて、ちゃっと癒される 




エスカレーターで上がったところには小型の水槽で、ちょっとした淡水熱帯魚やカエルなどの生物が展示されているんですけど、ここはあんまり見ごたえがないかな。











ドルフィンファンタジーは昔と比べて見ごたえがなくなっていたのが残念 イルカちゃんあんまり動かないし… 奥にある円錐形の水槽にはイルカもいなければ魚もいないに等しいし








ってことで、久しぶりのシーパラでした~



八景島シーパラダイス AQUAMUSEUM #1

2024-02-07 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
久しぶりのシーパラアクアミュージアム 下の子はお初の水族館




先日休みの日にママは用事があって出かけてたので、娘を連れてシーパラへ行ってきました。






娘はとくに魚を見るのが好きってわけではないのですが、お出かけは楽しいみたい。でも… 最初に言っちゃいますけど、途中で飽きたのと歩き疲れたので、「もうお家に帰ろう」と言い出しましたけど

まぁそんな話は置いといて、ワタシは魚を見るのが好きなんで、適当に楽しんじゃいました



まずはオホーツクの海からケムシカジカ。当然こっちでは出会うことのない魚ですけど、釣り番組で見たことあるような…






いまはこんなコーナーもあるんですね~ 華やかだったり迫力のある魚を見に来ている人にはつまらいかもしれないけど、ワタシはこの手のものは好きです。

小さなケースに身近な生き物が入っていて、改めて観察できるところが好きなんですよね~ とは言っても、南国の生物も入っていましたけど












で コチラもしばらく来ていなかったので初めて見た水槽内でしたけど、












メインの大型水槽にはなんか物足りないなと思ったら、シロワニがいなくなってる 死んじゃったのかな~ってさみしく感じたんですけど、別の水槽にいました

でもちょっと魚種が少なくなったようには感じましたけど… シイラが入っていたのはちょっと嬉しくなったかな~











ここからはロックフィッシュ水槽だったり、近海水槽だったり、深海水槽だったり…



ロックフィッシュは大体斜め上を見てますね~。なのでやっぱりフォールでのバイトが多くなりますよね。って釣りの話ですが…



近海水槽ではシロギスの泳ぐ水深の位置が、フラットフィッシュ狙いに役立つね。



このサクラダイは昨年の西伊豆でのレンタルボート釣行のときに釣れてきたけど、こういう感じで群れてたんだなと。








シロワニは専用水槽にいました。しかも4匹 悠々と泳ぐ姿はカッコイイですね~ 海で出会ったらコワイですけど












海の公園 どんど焼き

2024-01-21 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
昨日は海の公園でどんど焼きが行われたので行ってきました もう今年で29回目だそうで。




天候が不安でしたが、ときおり小雨が降る程度で無事行われてよかったですね。

ただ火入れが13時とのことでしたが、挨拶やらの前置きが10分程あったので、そのへんはもうちょっと短く… というか、そういうのは13時前にやって、しっかり13時に火入れすればいいのになぁと思ったのはワタシだけでしょうか

ライブなんかのイベントとかもそうですけど、開演って言ったら開演で、その時間にしっかり幕が上がってショーが始まるとおもうんですけどね。すいません、寒い中長々と話ばっかりだったので文句が出ちゃいました








出店も金沢区で頑張っているお店が今回もって感じで、盛り上げてくれて有難いですね~