延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

くじゅう連山の水害被害甚大、坊がつる から 北千里浜 登山道とヤマオダマキの運命は?

2020-07-29 | 大分県の山・久住山系
くじゅう・雨ヶ池や 坊がつる毎年7月中旬頃から群落が見られる「ノハナショウブ」や「ヤマオダマキ」今年(2020年)も梅雨明けを待って 長者原からの周回登山を予定してましたが・・7月初旬から熊本を中心とする広域大水害によりくじゅう連山も 随所で土石流等の被害が甚大との事詳しい事 わかりませんが特に法華院山荘付近大規模の「土石流」はすさまじい状況との情報を得ています。2020年7月29日現在 . . . 本文を読む
コメント (12)