延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

くじゅう高原 春の山野草咲きました(2021年4月) キスミレやエヒメアヤメなど・・

2021-04-14 | 大分県の山・久住山系
 (1) ↑

表題の写真は、
くじゅう高原(野焼きの後)にて
随所で芽吹いている「キスミレ」です


  

続編です。



掲載が都合で遅れましたが
実撮影日は 2021年4月7日

クタミ・・ヤマザキラの後は
今年も可愛い山野草を期待して
くじゅう高原を歩きました。

 
・キスミレ
 野焼きの後 あちこちで芽吹き始めました
 (2)

 
 (3)



・スミレ
 畦道や土手で よく見かける
 普通のスミレをドアップで撮影
 (4)

 
 ちょっと大ぶりのお花が魅力のスミレ
 (5)

  

・ショウジョウバカマ
 花後かな?  アチコチ群生
 お花のシーズ中は 綺麗だと思いました。
 (6) 


 
・ヒトリシズカ
 可愛い状態から 少し成長し過ぎてました
 群生が数カ所で 見られました。
 (7)


 (8)


  大勢 しずか? でした。
 (9)



・エヒメアヤメ
 今年は 開花が早い様で
 
随所で 咲いていました。

 結構大きな株も目につきました。
 (10)


 (11)


 (12)



・ハルリンドウ
  ようやく芽吹きはじめ
  もうしばらくすると 高原を埋めつくすように 群生します
 (13)


 (14)


 (15)



・イチリンソウ
 従来からの自生地は 土石流にて流されてましたが
 新しい
群生地を見つけました。
 (16)


 (17)



・つくしんぼ
 春の代名詞ですが
 イチリンソウ同様 群生地は
 あとかたも無く流されてました

 この様な光景には、もう お目にかかれません 
 昨年(2020年4月8日)撮影
  ↓



昨年(2020年7月)の豪雨によって
クタミ分れ付近 大規模土石流が発生し
くじゅう高原の 県道669号線も
一部片側通行となってましたが
高原の山野草は 意外にも 被害は少なかった様でした。







コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二上山のアケボノツツジ開花... | トップ | 日之影・天神山のツツジと 棚... »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛らしい山野草たち (🌺reihana🌺)
2021-04-14 07:41:38
延岡の山歩人kさま おはようございます
可愛らしいスミレ!(*^^*)!
黄色いスミレはほとんど見かけませんが
山道で咲いていたらカラフルで目立ちますね
ヒトリシズカなのに「団体賑やか」になっていますね~♪
お花がいっぱいの登山は楽しいでしょうね^^
生き延びてイチリンソウ (yamahiro)
2021-04-14 07:54:51
  延岡の山歩人kさん、おはようございます。
 一番水のイチリンソウ、2株だけ残っているのは確認できました。
 新たに群生地が出来ているなら、一安心と言った所ですね。
 黄スミレやエヒメアヤメのように、もっと増えてくれると嬉しいですね。
キスミレ (越後美人)
2021-04-14 13:33:34
野焼きの後に芽が出て開花するんですね。
土の上は焼けても地中には影響はないようですね。
明るくて如何にも春らしくて可愛い花ですね。

ハルリンドウは何度見せて頂いても、その美しさには魅了されてしまいます。
高原を埋め尽くすほどの群生は見事でしょうね(^_-)-☆
こんばんは (チー子)
2021-04-14 19:34:46
キスミレ 野焼きの跡から咲きますか凄いですね生命力

山野草はどれも綺麗でかわいい

ハルリンドウ 1輪でも可愛いのに一面に咲きますか
考えるだけでも素晴らしい景色

何時も素敵なお花見せて頂きありがとう
Unknown (小父さんK)
2021-04-14 22:56:22
これぞマクロという写真の数々ですね。

>随所で芽吹いている「キスミレ」です

う~~ん、上から目線で歩いていたら通りすぎてしまいますね。

>野焼きの後 あちこちで芽吹き始めました (2)

この上の写真なんて枯れ葉に埋もれているじゃーないですか!
とても参考になります。

>普通のスミレをドアップで撮影

いぇーい!
可愛い花弁ですね~。

>お花のシーズ中は 綺麗だと思いました。

はっはっは、年老いた女優さんをイメージしました。

>ヒトリシズカ・・・成長し過ぎてました

いやー、何とも可愛いです。

>エヒメアヤメ

なるほど、このように撮るんですね!

>もうしばらくすると 高原を埋めつくすように 群生します (13)

うわーっ、その時の写真が今から待ち遠しいです。

>イチリンソウ(17)

下の写真の方が好きです。

>つくしんぼ

去年のものですか
いやー、写真を撮るのには努力が要ることがよく解りました。

どうも有難うございます。
(reihana) さま / (延岡の山歩人k)
2021-04-15 06:59:24
お早うございます

>黄色いスミレはほとんど見かけませんが
キスミレは 可愛いでしょう
野焼きをしないと 生えてこないそうです
生命の神秘ですね

 >ヒトリシズカなのに「団体賑やか」
山野草さん達
三蜜は 関係なさそうですね(*^_^*)
いつもご感想ありがとうございます。
(yamahiro) さま / (延岡の山歩人k)
2021-04-15 07:00:07
お早うございます

 >一番水のイチリンソウ、2株だけ残って・・
2株だけでも残っていて良かったです
2株がまた以前の様に群生する様
復活して欲しいものですね
 クタミ分れ以降
土石流被害が 凄いですね
草原の エヒメアヤメやハルリンドウなど・・
難を逃れた様で一応安心しました。

特にくじゅう方面の情報
有難く参考にさせていただいてます
今後もよろしくお願いします
いつもご感想ありがとうございます。
(越後美人) さま / (延岡の山歩人k)
2021-04-15 07:00:52
お早うございます

キスミレ
 >野焼きの後に芽が出て開花するんですね。
野焼きしないと生えてこないそうです
不思議ですね

ハルリンドウ
小さくて 透き通るような淡い色合いが
とても可愛いです
とにかく
阿蘇くじゅうの草原には 随所で群生が見られます
成長すると色が濃くなるので
芽吹き始めが可愛いです(*^_^*)

いつもご感想ありがとうございます。
(チー子) さま / (延岡の山歩人k)
2021-04-15 07:01:32
お早うございます
キスミレ
 >野焼きの跡から咲きますか凄いですね生命力
上でも記しましたが
野焼きしないと生えないそうです
生命の不思議さ ですね

 ハルリンドウ
咲き始めは 透き通るような淡い色で
とても小さくて可愛いですよ
他の山でも見かけますが
特に 阿蘇くじゅうの草原に一面に咲きます
実物を見せてあげたいです(*^_^*)
いつもご感想ありがとうございます。
(小父さんK) さま / (延岡の山歩人k)
2021-04-15 07:02:23
お早うございます

ヒトリシズカ
 >いやー、何とも可愛いです。
葉っぱが開いてしまっては 魅力半減
葉っぱが お花を包むように咲いている時期が
自分は好みです

 毎度
写真を1枚ごと丁寧にご覧いただき
コメントありがとうございます
感謝いたします
パソコンの前で ニタリとしながら拝見しています

いつもご感想ありがとうございます。

コメントを投稿

大分県の山・久住山系」カテゴリの最新記事