延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

2020延岡花物語・このはなウォーク ~ 菜の花と河津桜と風車のアート

2020-02-27 | 延岡市


表題の写真は
満開の菜の花と河津桜
五ヶ瀬川「菜の花ロード」です。




南国延岡
早春の花々を楽しむ
「延岡花物語2020」のイベントの一つ
このはなウォーク」に参加しました。

先ずは
新聞記事にて
当日の概況ご覧ください。
 2020年2月24日
 夕刊デイリー新聞

 ↓


今年は 
新型肺炎の影響が心配な状況でしたが
例年の様に 大勢の参加者で賑わった様です。



自分たちも
1時間ほど参加してみました。

およそ 100万本の「菜の花」、
300本の「河津桜」、
3,000本の「風車のアートの中

五ヶ瀬川菜の花ロードは 素晴らしく
 快適なウォーキングを楽しむことが出来ました。

 ↓

 









 花文字と 3000本の風車
 ↓






河川敷のメイン会場
 川の反対側 ご注目ください
 そちら側がメイン会場かな
 ↓





ラストにもう一度
満開の 菜の花と河津桜を愛でます。

 ↓



南国らしい
小春日和の 温かい日差しのなか
「延岡花物語 このはなウォーク」は

盛会でした。

もう
本格的な春の訪れを 実感しました。

続編も ご覧ください  ↓




コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阿蘇_火の山の 神秘的な光景 ... | トップ | 延岡植物園 早咲きの桜(2種... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花物語 (🌺reihana🌺)
2020-02-27 13:48:51
延岡の山歩人Kさま こんにちは~♪
うわ~春爛漫ですね~!(✿^^✿)!
桜が咲いて 菜の花も満開ね
100万本の「菜の花」・・・
300本の「河津桜」・・・
3,000本の「風車」のアート
歩いているだけでルンルンでしょう
巨大なハートの花文字も素敵!
この日も好天に恵まれましたね☀
春爛漫・春を独り占め (ちどり)
2020-02-27 15:34:29
すごい大きなイベントですね。これだけの春の主役がそろうと、言うことなし。コロナさんも影を潜めていたでしょう。桁が違いますね。風車のアートも面白い取り組みです。
お天気も上々いうことなしの春の繚乱でしたね。
綺麗 (チー子)
2020-02-27 19:40:56
花の数も多いですが、黄色の色が綺麗ですね
春爛漫
時節柄心配だから皆マスクですが、楽しんでますね
お花は好いですね 元気を貰えます
Unknown (小父さん)
2020-02-27 20:40:13
なんと素晴らしい!!!

最近はブログに載せていませんが、私は最寄りのコミュニティセンター(公民館)で「ぶらり歩こう会」なるものを主催しています。
           ↓
https://blog.goo.ne.jp/goo221947/c/709ad3e59820c2fc6023f079943e2306

最初の2019年09月21日の赤いキャップが私です。
コミュニティセンター所長と私たち世話役3人が運営者なんですが、
この2月の15日(土)は、自治連合会の住宅内のみを2時間弱、約9500歩ウォーキングしてきました。

ブログを拝見して「延岡花物語・このはなウォーク ~ 菜の花と河津桜と風車のアート」が心の底から羨ましく思いました。

この会の運営者や事前準備者は大勢おられるんでしょうね!
なにせ、私たちのものとは月とスッポンの違いです(爆)

テント群の出店に自衛隊の架設橋、人力車に3000本の風車ですか!
当日は晴れでよかったですね~。

皆さん、この日を楽しみに待ってあることでしょうね。

いやいや河津桜に菜の花だけでも素敵なのにこんなウォークを楽しめる方たちはとても幸せだと思います。

ありがとうございました。
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2020-02-28 07:26:11
お早うございます
菜の花と河津桜の満開の花が
実に素晴らしいコントラストでした
風車も春の訪れを感じさせてくれる
演出でした。
温かな日差しを受けて
気持ち良いウォーキングでした。
いつもご感想ありがとうございます。

(ちどり) さま / (延岡の山歩人K)
2020-02-28 07:27:02
お早うございます
 新型コロナ肺炎
心配でしたが
2/26政府の方針が示された以降だったら
中止になっていたかもしれませんね
お花咲き乱れるなか
風車がメルヘンっぽくて 素敵な演出でした
温かな 春の日差しが 心地よい
多数の方が ウォーキングを楽しめる
イベント 良かったですよ
いつもご感想ありがとうございます。

(チー子) さま / (延岡の山歩人K)
2020-02-28 07:27:57
お早うございます
菜の花と河津桜の満開の花が
実に素晴らしいコントラストでした
風車もなんかメルヘンっぽい 素敵な演出でした
小春日和の
温かな日差しを受けて 大勢の方が
春感じながらウォークを楽しめたと思います
いつもご感想ありがとうございます。

(小父さん) さま / (延岡の山歩人K)
2020-02-28 07:28:57
お早うございます
記事リンクを拝見して
(小父さん)さま達の実行力も凄いです
「ぶらり歩こう会」
企画も素晴らしいですね
近くなら 参加させていただきたく思いました。
 延岡の花物語は
多分 行政と観光協会主催だと思います
このはなウォークの他にもいろいろイベントがあるようです
自衛隊の橋の仮説も
緊急事態(災害等)時の訓練の一環と 伺った記憶が有ります
 河津桜と菜の花と風車
メルヘンの世界を歩いている様です
南国延岡で 一足早く春を迎得ました。
新型コロナの心配もありましたが
お天気にも恵まれ
とても盛況の様子で 良かったです
いつもご感想ありがとうございます。

おはようございます。 (秋桜)
2020-02-28 09:12:04
おはようございます。

菜の花さんと河津桜さんが
本当に素晴らしくお見事ですね-。

「新型コロナウイルス」の時期でもございますが
ご無事にご覧になれて
良かったですね。

応援のポチなどさせていただきます。
明るい光景♪ (越後美人)
2020-02-28 10:39:19
ぱーっと目の覚める明るさですね~♪
ピンクと黄色のコラボが半端じゃなく素晴らしい光景です
最後の画面は「この世の春」そのものですね
コロナウイルスの災禍で暗くなりそうなご時世ですが、
このような明るい光景は気持ちを和ませてくれますね(^_-)-☆

コメントを投稿

延岡市」カテゴリの最新記事