延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

猟師山南峰からの 絶景展望 ~ 空から 瀬の本高原を 見てみよう

2021-06-21 | 大分県の山・久住山系
 (1) ↑

表題の写真は
猟師山南峰展望所から真下に「瀬の本高原」
オレンジ屋根の特殊な建物は「三愛レストハウス」です。




 梅雨期で連日の雨のなか
 2021年6月17日
 くじゅう山の 天気予報では 終日曇り予報
 雨が降らなければ・・まっいいか(^o^)
 と考え
 オオヤマレンゲ(森の貴婦人)目的で
 一人で、猟師山登山に向かいました。




続編です。

☆猟師山は
 ・ガスの中 名残りのミヤマキリシマが
  ぱらぱら咲いていました
  (2)


 ・一目山方面(風力発電)展望
  (3)



☆猟師山頂上
 ・頂上標柱
  (4)


 頂上は そのままスルーして・・
 
☆猟師山南峰へ
 頂上から北へ少し下って
 ・本日は 猟師山南峰へ向かいます
  (5)


 ・南峰へ向かいながら・・
 くじゅう連山はガスでした
  (6)


 ・南峰へ向かう尾根歩きは
 空中山歩でした
  名残りのミヤマキリシマと眼下に瀬の本高原
  (7)


 ・あの小さな森を超えれば・・・
  (8)


 ・小さな森の中は
  新緑が気持ち良い 不思議の国?の様でした
  (9)


 ・森を抜ければ 再び空中散歩、南峰は目前
  (10)



☆猟師山南峰展望所
 写真を撮っていると
 後続の登山者(男性一人)来られました
 奥はくじゅう連山
  (11)



☆猟師山南峰展望所からの眺め
 ・眼下に「瀬の本高原」を一望
  
奥の阿蘇山方面は雲海の中で見えず 残念でしたが
  この大展望には気分スッキリでした\(^o^)/
  (12)


  写真では視界(視野)が狭いので
  一部しか写せませんが・・・
 
 ・実際には 大パノラマでした。
  (13)

   ↑
  ◎が 現在地
  
🔲の特殊な屋根の建物が「瀬の本レストハウス」
   (写真の左側 旧三愛レストハウスです)


 展望所で 一人で「山ご飯」の後
☆再び 猟師山登山道に戻って・・・
 スキー場経由で下山します
 ・目前の三俣山
  「ガスに隠れる山の妙」幻想的な眺め
  (14)






今回の
猟師山~猟師山南峰登山
出会ったお花さん達

☆名前?-1
 白いレースの様なお花
  (15)


  (16)



☆名前?-2
 ウツギの仲間かな、とても可愛い
  (17)



☆お久しぶりに見ました マツボックリ
  (18)



☆ ヘビイチゴ  
   子供のころを思い出します
 
 (クサイチゴはよく食べてましたが 、ヘビイチゴは食べられません

  (19)



☆エゴノキ
 猟師山はエゴノキが多いです
 随所で散り花の白いジュウタンでしたが
 この木だけ最盛のお花
  (20)


 ・まるで白い妖精でした
   不思議  上向いて咲いてました。
  (21)



☆ピンクのヤマボウシ
  例年お目にかかっています
  (22)


  (23)



 猟師山と言えばやっぱり
☆オオヤマレンゲ(森の貴婦人)
  (24)


  (25)




梅雨期のなか、雨に降られず
景色と
お花にも恵まれ 、楽しい山歩きが出来ました。





コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猟師山のオオヤマレンゲ(森... | トップ | ミヤマキリシマ 登山、今シー... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオヤマレンゲ (おみや)
2021-06-21 06:53:55
おはようございます。
素晴らしい絶景ですね。オオヤマレンゲやはり素晴らしいです。山の中で出会ったらドキッとしますね。
美しい山の花たち (🌺reihana🌺)
2021-06-21 07:42:42
延岡の山歩人Kさま おはようございます
トップはドローンで撮ったような素晴らしい光景に見えます
白のレースの様なお花は何でしょうね~
気になったので最近ハマっている グーグルレンズで調べてみましたが
ミズキやコアジサイとの回答が・・・
でも葉の感じが異なるので分かりませんでした
オオヤマレンゲは美しい山の貴婦人ですね!(❁^^❁)!
空中山歩  (もののはじめのiina)
2021-06-21 08:53:31
空から「瀬の本高原」を撮影したパノラマに、目が覚めました。

さらに、お花さんたちが後半につづき贅沢な空中山歩の一日でしたね。

いっぽうのiina宅は、その空を見上げる巻きになってました。空は、つながっているのですね。

懐かしい風景 (屋根裏人のワイコマです)
2021-06-21 10:01:57
豊後大野市から・・やまなみハイウェイを走って
黒川温泉を抜けて、日田まで通いました。
懐かしい風景で・・沢山の思い出がよぎります。
こんにちは(^^♪ (のり)
2021-06-21 12:11:15
森の貴婦人・・・オオヤマレンゲ・・・素敵な花ですね!! 名の通り品がある花姿に魅せられました~~ 初めて見る花です。 有難うございます。
素晴らしい光景 (越後美人)
2021-06-21 14:47:52
冒頭の写真、目が眩みそうな高さからの撮影ですね。
素晴らしい光景ですね~♪

ピンクのヤマボウシきれいですね。
白もきれいですが、私はこちらの方が好きかも知れません。
オオヤマレンゲもきれいですし、良いお花見ができましたね(^_-)-☆
こんばんは (チー子)
2021-06-21 18:58:41
最初の1枚目 ドローン撮影ですかと思わせます
スカートします

ピンクのヤマボウシ可愛いね

お山は好いですね
コロナも忘れますね
(おみや) さま / (延岡の山歩人K)
2021-06-22 08:34:54
お早うございます
 オオヤマレンゲ
「森の貴婦人」と呼ばれ
気品を感じる花姿と とても良い香りに魅かれます。
登山者に人気のお花です
自分もはまっています(*^_^*)
いつもご感想ありがとうございます。
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2021-06-22 08:35:36
お早うございます

 >トップはドローンで撮ったような・・
すぐ下に 高原の建物類が見えるので
素晴らしい展望の山でした

 >白のレースの様なお花は
調べていただいて お手数をおかけしました
ありがとうございました。

 オオヤマレンゲ
白いお花で ちょっと気品がありますね
香りも素晴らしいですよ
貴婦人の名前にふさわしいお花だと思います
いつもご感想ありがとうございます。
(もののはじめのiina) さま / (延岡の山歩人K)
2021-06-22 08:36:19
(もののはじめのiina) さま /
お早うございます
 すぐ真下に 高原の建物類が 見えるので
山の上から眺望とは思えず
ドローン撮影の様でしょう
 そうなんです
絶景展望の山歩きと
清楚で可憐なお花さん達との遭遇
しばし
空中山歩人Kとなりました(^o^)
いつもご感想ありがとうございます。

コメントを投稿

大分県の山・久住山系」カテゴリの最新記事