延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

2016年10月 秋の野草花咲く_ 湧蓋(わいた)山

2016-10-23 | 大分県の山


            表題の写真は 湧蓋山_頂上です。
        


今年もまた
秋の野草目的で 一目山の登山口から 湧蓋山に登ってきました
実登山日は 2016年10月11日 です
記事は (1)一目山 ~(2)みそこぶし山 ~(3)湧蓋山
三部作となります。

 

本日記事は、3番目の 湧蓋山です。
 ミソコブシ山から湧蓋山へは
 いったん鞍部(湧蓋越)に下って女岳 ~ 湧蓋山頂上に登ります
 ↓

 


 みそこぶし山を下って 湧蓋越 付近から振り返る
 ミソコブシ山・山頂ピークです
 下山時は ここを登り返しとなります
 ↓

 


気温の高い中 女岳への急登りは
手強く感じました(足強くか?)ので ストックを使いました(^^)/

女岳_ピークです
 手前の石積が 女岳の頂上
 目前の奥に湧蓋山
 ↓

 

湧蓋山にとりつき
 ↓

 


 湧蓋山に登りながら 振り返る 
 写真のやや左上に先ほどの 女岳ピーク
 ↓

 


 湧蓋山に登りながら・・足元に咲くリンドウ
 寝そべって撮っていたら  そのまま滑り落ちそうになりました(^^)/ 。
 ↓

 


湧蓋山頂上

 先客の登山者は もう下っていきます
 ↓

 

 頂上の標柱 表題の写真もこの標柱です。
 ↓



 頂上標柱の温度計
 正午前(11時丁度くらい)なんと32℃でした
 登山中 暑かったはずですね\(◎o◎)/
 ↓

 


山ご飯の前に
頂上の神様に ご参拝
 熊本県の神様
 ↓

 

 大分県の神様
 ↓



神様にお参りの後
一人の山ご飯
 目の前 いっぱいに展開する くじゅう連山を眺めながら
 最高に贅沢な ランチでした(^^)/
 ↓


 

山ご飯の後 同じルートで下山しました。


秋の野草
 みそこぶし山から 湧蓋山 そして湧蓋山頂上で咲いていた
 お花さんたち
 
 (1)ノジギク (以前 他の登山者に教えていただきました)
    随所で観られました
  ↓

 

 

 

 (2)アザミ
   珍しくもありませんが とても魅力的でした
  ↓

 

 

 (3)マツムシソウ
   お花は少なかったけど まだ名残花に出会て良かった
  ↓

 

 

 (4)リンドウ
   くじゅうには とにかくリンドウが多いですね
   いったん通り過ぎましたが あまりにも気になって
   引き返して撮りました(*^_^*)
  ↓

   

 

秋晴れの(暑い)天候でしたが
青い空と白い雲に 美しい草原の山が印象に残りました
種類は少なかったけど たくさんのお花に恵まれ 登山道は 終始 お花街道でした。
満足の 山旅でした。

 

本日の川柳一句
  秋の雲 空仰ぎ見る 湧蓋(わいた)

 

ご参考までに 前回記事
     (シリーズ-1):一目山のウメバチソウやススキ
       http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/3fe37be5c9a3d5d9f33e7479f1d87ae0
       (シリーズ-2):みそこぶし山 この美しい自然に感謝
       http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/bd7c928602b5d1d5f3581f7030a7fa3b

 

 


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みそこぶし山 ~ この美しい... | トップ | 延岡市_家田湿原 散策 ~ オ... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 秋の雲 空仰ぎ見る 湧蓋(わいた)山 (reihana)
2016-10-23 07:39:55
延岡の山歩人Kさま おはようございます
雲が綺麗ね~ヽ(^o^)丿
重たい荷物を背負っての32度とは 相当暑くて堪えたと思います
頂上の 熊本の神様と 大分県の神様が・・・
どちらも可愛らしい神様ですね(*^^)(^^*)
山野草も美しい草原の中で 生き生きと咲いていますね。
鳥になったよう (越後美人)
2016-10-23 07:58:23
冒頭の画像、素晴らしいです!
まるで自分が鳥になってそのまま飛んでいるような錯覚を覚えます。
山頂の魅力満点ですね。

くじゅう連山を眺めながらのランチは最上のランチですね。
こんな景色を見ると、登山の苦手な私でも頑張って登ってみたい!と思ってしまいます。
本当にいい眺め

ノジギクが可愛らしいですね。
この花は兵庫県の県花ですが、今までに実物を見たことがありません。
いつか見かけたら手に入れたい花の一つです。
アザミもリンドウも良い色で魅力的ですね。
野の花は本当に可愛い♪
今日も楽しませて頂きました(^_-)-☆
素晴らしい (iina)
2016-10-23 09:22:27
冒頭の「湧蓋山_頂上」写真は、秋の空と標はとてもインパクトがあります。 腕を上げましたね。

(1)一目山  ~ (2)みそこぶし山  ~ (3)湧蓋山  の 三部作は、まことに ケッコウでした。 

>長浜でのよき お土産でした   タヌキさん   かなりな大きさですね \(◎o◎)/
長浜ぶらぶら歩きが、功を奏してでした。 デカぃたぬきは、ドライブ中に車内からかみさんが撮りました。

おはようございます(^^)/ (hiroko)
2016-10-23 09:51:37
山頂の小さな祠が登山客の無事を見守って
要るんですね、
難しい名前の湧蓋山、きれいなお山ですね、

ノジギク可愛い花(^^♪どこでも見られそうな花ですが
山で見ると又違う懐かしさを感じるような、そんな気がしました。
こんにちわ (たか)
2016-10-23 15:40:44
K様の登山は見る側を自然と一緒に歩いている(歩かされている)感じにさせるそんな構成ですよね。
足を使わず汗もかかず・・・有り難い事です(今日は敬意を表してK様)

まず冒頭の引き込まれそうな雲に惹きつけられました。
アクセントに標柱を使った憎い演出です。
昼食場所も良い場所を選びましたね。
九重を中心に視野を埋める雄大な眺め
 LAVERY LANDSCAPE  と言う言葉以外、適当な言葉が見つかりません。
最高のランチと言う気持ちが、よ~く解りました。
可憐な花々も誇らしそう。

味噌担ぎ 一目会いたや 湧蓋さん




贅沢な山ご飯 (chidori)
2016-10-23 21:45:07
そこにいるものにしか食べられない本当に超贅沢なご飯だったですね。
こうして証拠を見せたいただける幸せ。
アザミも素敵ですよ。
けなげに咲いている花さんたち。
いとおしいですね。

それにしても見事な絶景。
すすきの向こうに広がる、たくさんの山々、その上の白い雲と青い空が素晴らしいですね。

寝転んで眺めてみたいです。寝転んだら空しか見えませんよ。ですね。
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2016-10-24 06:27:17
お早うございます
10月中旬に 標高1500mの山の上で 32℃とは
ビックリ仰天の気候でした\(◎o◎)/
登山中 暑かった~

登山道には
お花の種類は少ないけど・・数は いっぱい咲いてました
野に咲く花に癒されました
いつもご感想ありがとうございます。
(越後美人) さま / (延岡の山歩人K)
2016-10-24 06:28:06
お早うございます
1枚目
丁度雲の状態が良くて 自分でも納得の写真が撮れました
お褒めいただきまして光栄です\(^o^)/

 >登山の苦手な私でも頑張って登ってみたい!と思ってしまいます。
登山と言うより
草原歩きですから
時間をかけてゆっくり行けば 誰でも登れますよ

常に くじゅう連山や由布岳を眺めながら
足元には 秋の野草がいっぱい咲いているなかを
歩くのは 癒されます

景色を眺めながらの山ご飯は 美味しいですよ
食後のコーヒーがまた格別です(^^)/
いつもご感想ありがとうございます。

(iina) さま / (延岡の山歩人K)
2016-10-24 06:28:52
お早うございます

丁度雲の状態が良くて 自分でも納得の写真が撮れました\(^o^)/
 >三部作は、まことに ケッコウでした。
天候に恵まれて良かったです
登山中は 暑かったですが・・・
雄大な景色や秋の野草を楽しむことが出来ました
コケッコウ(ご結構な)お言葉いただきまして
ありがとうございました

iina様の
でかいタヌキ インパクトありました\(◎o◎)/
(hiroko) さま / (延岡の山歩人K)
2016-10-24 06:29:59
お早うございます
湧蓋山
 >きれいなお山ですね、
大分県と熊本県の県境にあり
それで 大分、熊本両県の神様が 居られる訳ですね
とても秀麗なおやまです
大分県の方は 玖珠富士、熊本県の方は小国富士と呼ぶそうです

湧蓋山周辺は
このノジギクが どこでも目にとまるくらい多いです
綺麗なお花ですよね
いつもご感想ありがとうございます。

コメントを投稿

大分県の山」カテゴリの最新記事