見出し画像

フィルム時々デジカメあるいは逆の事態も・・

フィルム時々デジカメ?

このブログのブログタイトルは

「フィルム時々デジカメあるいは逆の事態も・・」

です

始める時にそう決めました

 

ブログ概要にも

「おもにフィルムカメラで撮影した写真を不定期に上げます」

と書きましたよ…

 

 

しかし最近は

上げる写真はデジタル写真

話題もデジカメの話題ばかり…

こりゃ「逆の事態」になってますね〜(^o^;)

 

あちゃー!

です

 

まあ おもな原因は

フィルムの値段の高騰!

なのですが…

 

それを言い訳に

デジカメライフを楽しんでいる

…といいますか

デジカメの楽しみ方を再発見したといいますか…

 

 

以前からやってみたかった

モノクロフィルムの自家現像を

断念し

デジタルでのモノクロ現像を

始めてみたら

 

これはこれでけっこう楽しい

 

 

 

もうこれで充分じゃろ

なんて…

RAW現像ソフトもあれこれ試し

カラー現像も…

同じカメラとは思えないほど

 

ちがった雰囲気に仕上がるのが楽しくて…

(以上 Canon EOS 7DⅡ + SIGMA 30mm f1.4 EX)

 

もちろん出番を待ってるフィルムも何本か…

冷蔵庫を開ければ期限の切れたモノクロやブローニーフィルムだって…

 

ほとんどジャンクだけれど

カメラも何台も集めたし

スキャナーだって買い替えたのに…

 

でもなぜか今は

デジタルモード

なんですよね

 

(以下 Nikon D610 + TAMRON SP 45mm f1.8)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CanonのEOS7DⅡそしてNikonのD601

ちょっと前のカメラだけれど

どちらもいいカメラです

デジタル一眼 二台持ちなんて贅沢です

LUMX DC-G100も入れたら三台ですぜ

あんた何様のつもり?!

ですよまったく

 

Nikon Zf なんて必要ありません

今ある機材を大切にしなさい

金もないのに予約なんてとんでもない

欲しけりゃもっと働きなさい!

働け!働け ‼ ですよ

ったく…

 

.

コメント一覧

yasunari1954
@goo61012 様

僕の場合、古いものを捨てきれない性格が災いしてるみたいです(^_^;)
goo61012
フイルムから離れて十数年たちます。フイルムカメラはすべて処分、現在はデジイチ2台と交換レンズ、そしてコンデジ3台。どちらかと言うと機械マニアか?(笑)いずれにしてもモノクロ離れです。
yasunari1954
@momohakase 様
PENTAXがフィルムカメラを計画してるみたいですが、肝心のフィルムの値段がこうでは、興味が削がれますね。
momohakase
36枚3本セットで1,000位の時期を知っていると、やはり今の暴騰ぶりには手が出ません。
ですが、1990年頃は「写ルンです」も2,000円位していたような気がします。
yasunari1954
@chaprin55 様
近所のキタムラの商品棚にも少しずつフィルムが並び始めました。
でもお一人様1個まで、相変わらず高価。リバーサルなんてとてもとても…

DC-G100も改良型が出てファインダーの見えが良くなったようです。
最近デジカメも高価になって、買い替えもままなりませんね。

モノクロフィルムの現像、やはり楽しそうですね♪
chaprin55
いや本当にフィルムの値段は異常ですね…(~_~;) もうカラーなんて僕には買えません(T_T)
モノクロデジタルもLUMIXならかなりいい絵が出るので、本当に使えます。
L.モノクロームを使って見たいですね〜(*^^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カメラ」カテゴリーもっと見る