ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

10月1日 注射は怖くない

2023-10-01 17:00:00 | トイプードル日記

今日から10月、今年も残すところ3カ月となりました。

毎年この時期は予防接種を受けに行くユズですが、まったく臆すること無く
医院へ向かい待合室でも余裕の表情、注射は怖くないって感じです。

打ち終わって帰る子たちを心配そうに見てますよ。

次はユズの番なのに余裕です。
この余裕は慣れなのか?恐怖心が無いのか?注射で痛かった事が無いのか?
まったく分かりません。

一度でも痛い思いを医院で経験した子は、医院への道を覚えているのか?
医院手前から足に力が入り進もうとしません。
車で来る子も車から降りたがりません。

ユズは、まえに通っていた医院でも恐怖心が無く御覧の様に余裕さえ感じる
大人しく震えもせず順番を待ってました。

今日は予防接種と毎食飲んでる薬を貰い帰って来ました。

自宅から自転車圏内なので、ママのマイ自転車に乗り行って来ました。

今回のワクチン接種証明書です。

昨日、夜ご飯を食べようとした頃にインターホンが鳴り妻が玄関に行くと、
お散歩の時に逢うワン友の飼い主さんが横浜で開業する御子息さんが営む
パンを届けてくれましたよ。

以前、偶然にもテレビで美味しいパン屋さんで知ったパン屋さんでした。
それを知らず立ち話でテレビでパン屋さんの話をしたら、お散歩で逢う方の
息子さんが経営する店だと知りました。

ここのカレーパンとかが美味しそうなんですよ。と妻が言うとワン友さんが
実は息子が経営する店なんですよ。と何回もテレビで紹介されているそうです。

確かにカレー好きな僕が絶賛するほどカレーは美味かった。
パンの部分も揚げたばかりなら美味いのでしょうが、レンチンしたので少し
硬くなり美味しさも半減してました。

今朝も食パンを頂きましたが、とても軟らかく美味しいの一言です。
用事があり横浜へ行ったので、ワン友さんがお土産に届けてくれました。

今朝は1日なので、リゾートホテルの予約受付が10時からなので
予約電話を入れたがペット同伴ルームは既に埋まっていて軽井沢は
取れませんでした。

取り敢えず他のハーヴェストを予約して、もう一つチェーン展開する軽井沢の
ホテルも押さえておきました。

コロナも収束して人々が動き出してる事が分かります。
昨年は旅行割とか地域割とか割引があったが、それが無くても紅葉の時季の
予約が多くなってるとは景気復活している証拠では?と思った朝でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする