ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

10月22日 ハーヴェスト軽井沢&VIARAⅡ

2023-10-22 17:00:00 | ユズの成長日記

今週も軽井沢編を綴って行きますので、お付き合いを願います。

もう40年も軽井沢に足を運んでいれば観る場所も無いと思われますが、
やはり魅力がそこにはあり、季節ごとに景色も違うし再び行きたい処も
有るので主に旧軽井沢を散策して過ごした今回の訪問でした。

まずは聖パウロ教会です。
僕たち夫婦が知る牧師さまは御逝去されていますが、ここを素通りする事は
出来ないので夫婦順番で教会の中へ。(司祭が居ればユズも入れたが・・・)

ユズと妻が待っている間、僕が教会内へ入り御祈り。
一般の方は教会内は撮影禁止に付きご注意ください

ユズは妻に写真を撮られて待ってます。

その後、聖パウロから徒歩2分~3分に有るショー礼拝堂へ


隣接するショーハウスへ行きユズを含めた記念撮影。

続いて足を運んだところは妻のリクエストで室生犀星記念館。

犀星が軽井沢に別荘を建て亡くなる前年まで過ごした処が記念館となっています。

玄関先もみじが色づいていれば、もっと風情がある1枚になったのに

妻を待つ間、凛の音でユズと待ちます。

運が良く朝一番で来店した人は森からのプレゼント
リスがモーニングを食べにくるのです。
ドングリやヒマワリの種を食べる姿が観れるかも
(この時、車にスマホを置き忘れてしまいました)

妻と合流してから、チャーチストリートへ向かいます。
例年この時季はハロウィンの飾り付けがしてあるので必ず寄ります。


他にも旧軽井沢銀座側の入り口にも沢山の飾りがあります。

まだまだ沢山の写真とエピソードがありますが、この辺でパートⅡは終りと
させて頂き来週を最終話として綴りますので、三度お付き合いして頂けると
幸いです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする