岩手は北上のゆべし かだん

岩手県北上市でゆべしを製造しております。
お店でもゆべしを販売しています。

日本で初めてのふるさと納税返礼品に

2020-08-31 11:24:14 | グルメ
日本で初めてとなりました!
ふるさと納税を利用されていらっしゃる方々にはおなじみの地域の返礼品ですが、初めての多ジャンルを取りまとめた出品となっています。
普通は米なら米だけ、野菜なら野菜だけ、果物なら果物だけと、取り扱いの温度帯が異なったりするので難しかったりするのですが、加工品でも中々ないのが現状でした。
これをなんとか北上観光コンベンション協会の協力を得て、しかも弊社は岩手観光物産展実行委員会の事務局も務めているツテを利用し色んなメーカーの品を集めて、ふるさとチョイスで出品しています。

●【北上市からお届け致します】地元事業者食品詰め合わせセット A かわいい【わんこきょうだい】の100サイズダンボール2箱で届きます。
寄付金額 100,000 円 以上の寄付でもらえる
●【北上市からお届け致します】地元事業者食品詰め合わせセット B かわいい【わんこきょうだい】の100サイズダンボール2箱で届きます。
寄付金額 150,000 円 以上の寄付でもらえる

これは控除額内でしたら、自己負担額2000円でもらえちゃうわけです。
すんげぇ量が届きますんで、驚かないでくださいね!
あと、どちらも同じサイズの箱が2箱で届くのですが、AとBの違いは高額な食品が入るか入らないかとなります。あまり大きな声では言いませんが、一つウン千円の物がいくつか入るわけです。
何かご希望の食品がありましたら事前に弊社ホームページからご連絡頂けたら買いに走ります(笑


他にも物産展そのものを開催するチケットをお送りします。というのがあります。
いきなり開催ではなく、一度チケットを送る理由はふるさと納税が北上市の委託事業となるので寄附=開催は難しいため、一旦チケットをお送りしますので、物産展を相談しながらあなた好みに作りあげましょう!というものです。

●【寄附者様の元へお邪魔します】北上市の観光物産開催チケットA
寄付金額 1,000,000 円 以上の寄付でもらえる

●【寄附者様の元へお邪魔します】北上市の観光物産開催チケットB
寄付金額 1,500,000 以上の寄付でもらえる

これはですね、物産展を開催する際にお振舞だったり格安販売を同時に行いますので、企業の福利厚生や地域のお祭りに充てたりするととても賑やかに盛り上がりますよ。

日本で唯一の返礼品となり、北上市でしか実現しないものとなります。
また、別途で民俗芸能をご覧になりたいなどご要望がございましたら、費用などはご相談させて頂きます。
民俗芸能は衣装の運搬と、踊り子の手当てが費用として掛かる他に、舞うために使用する場所の広さと許認可など確認の必要がありますので、ご興味がございましたらどうぞお問い合わせください。

すべてのお問い合わせ先がinfo@yubeshi-kadan.co.jp です。

株式会社菓団
お菓子の菓だん 
岩手観光物産展実行委員会事務局
岩手県北上市黒沢尻3-3-22
担当 菅原です。

岩手に帰れない、来れない方へ

2020-08-10 15:30:43 | 日記
今年はコロナの影響で帰りたいけど帰れない、行きたいけど行けないという方が多いかと思います。

他人の行動に口出しするのもどうかと思ったりしますし、なんだかギスギスしていますし・・・
自分の事はさておき、何か心無い人や煽る人が日本に多いんだなぁと感じます。

さてさて、気を取り直して、岩手に触れる方法、岩手を味わう方法として【いわてギフト物産ボックス】がございます。


こちらは銀河のしずく5kg袋(お茶碗約80杯程度)、オカズ類、麺類、缶詰乾物、お菓子がもりだくさんにカワイイダンボール箱に入って届くわけです。

お米 銀河のしずく5kg

麺類 、盛岡冷麺、わんこそば、じゃじゃ麺で有名な麺処のいわてならではのものを4~6袋入れてお送りします。
オカズ類 サヴァ缶、カニ缶、金婚漬け、茎わかめ味噌漬け、青なんばんみそっこ胡瓜、弁慶のほろほろ漬け、大根の味噌漬け
乾物 とろろ昆布、こぎり麩
お菓子 南部煎餅、スゲーウマイおかき2袋、北上の月4個、東北リンゴマドレーヌ2個

すごい量の食料品が届くわけです。
しかも送料無料(離島沖縄を除く)

リピーターさんも、「凄い量!嬉しい!」「またお願いします、漬物少な目で!」とか「お米をパックライスにしてください」など様々に何度もご注文下さいます。
あなたも岩手に触れてみませんか?
誰かと一緒なら、きっと楽しくワイワイ出来るはず!
https://www.yubeshi-kadan.co.jp/
お菓子の菓だんホームページ

楽天市場でも「お菓子の菓だん いわてギフト物産ボックス」でご購入頂けます。
今ならマイナポイントを連携すればオトクですね!