岩手は北上のゆべし かだん

岩手県北上市でゆべしを製造しております。
お店でもゆべしを販売しています。

自分なりの答えを一度頭で整理して言っていいか判断する

2021-03-22 10:41:06 | 日記
こんにちは。

わけのわからない事を言って炎上しているA大臣がおりますね。

老害という言葉は老人は害であるというとらえ方もありますが、渋谷で若者をTV撮影しコロナが蔓延しているというのと同じだと思います。

老いても害が無い方もたくさんいます。もちろん若者で害が無い方も同じです。

問題は「老いて周りに多く迷惑を掛ける」、「若くて周りに多く迷惑を掛ける」人たちですよね。

若いより老いての方が問題なのは社会的に地位のある方が多いということです。


だから70歳位の年齢になったら中年が地位や人格を追い越す必要があります。

歳を取っても「老いては子に従え」と思って頂ければよいのですが、現在の政権はそうではありません。

自民党がダメなのは中間世代が老世代を排出しないことだと思います。

もはや酷い政権なので、何とか選挙で自民党を排除し、一旦小沢先生に全てブチ壊して貰い、ご自分ごと退いて若い世代に移行して頂くというのが良いのかもしれません。

デジタル推進なんて言っている様じゃダメですよ。今はデジタルで廻ってます。

アナログが悪いデジタルが良いという話ではないですよ。

デジタルで良くなるところはデジタルで、アナログが良い所はアナログでというだけです。

全てデジタルは無理です。

また、働き方がどうのこうのもおかしいです。自分が選んで決めて良いです。

自分で交渉すれば良いです。働きたくないから報酬は安くて良いでも良いと思います。

いずれコスパがコスパがと言っている人たちからいらなくなるでしょう。

法人で経費が一番掛かるのは人件費、一番問題が多いのは人間なのですから。

何か言葉を発する前に一旦自分で言っても良いか考えてから発するというのが日本的ではないですかね?



3月の釜石

2021-03-08 10:51:04 | 日記
いつの間にか3月。

コロナで滅茶苦茶になって何がいつもどおりかわからなくなっている。

でも季節は過ぎてたくさんあった雪がとけてなくなっています。

3/6に釜石のうのスタに初めて入りました。

Wカップラグビーで大勢の人が訪れたこの地も、私は約9年ぶりに見た感想があまり変わっておりませんでした。

国が何をやって県が何をやってこんな状況かわからないけど、確実に言えるのは元には戻っていないこと。

空き地には枯れたススキがたくさんあって、錆びたフェンスが物悲しく「なぁんにもかわってないよ」と訴えかけてくるようです。

わたしはラグビートップリーグの飲食販売に参加するためにうのスタに行ったので、販売の準備をしているとバスが2台。

最初は日本代表のキャプテンのリーチマイケルの乗った東芝のバスで満員。次がバスの半分位の人数で恐らく相模原。

試合は東芝の圧勝でした。

わたしの戦いは、強風と事前のスタジアムグルメの紹介が無かったので、ひいき目に見ても引き分け(笑

国はあてにならないので自分たちで戦わないとダメだなと改めて思いました。

コロナの流行り始めに県内の隅々までお金と仕事が廻るようにと企画した【いわてギフト物産ボックス】は、新聞の力を借りて一時期大変な位の販売量でした。

今はポツポツですが、それでも少しの助けになればと思っています。

もっとお金があれば大きく広告を打ってたくさんの注文を取れるのですが。

食べられなくて困っている人たちにも約1か月ほどのお米も入っているのでこれを届けてあげたいのですが、先立つものがないというのは悲しいことです。

出来る事を出来るだけコツコツと進んで行きます。それが岩手県民の生きざまと宮沢賢治先生も言ってました。