私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

20世紀のキミ

2024-01-22 21:36:26 | 映画鑑賞

1999年の韓国。街にはまだビデオショップがあり、高校生はポケベルを使って友達と連絡を取り合っていた時代だ。そんな時代に女子高生のボラは、病気の治療の為に海外へ向かう友人ヨンドゥの為に、彼女が好きな同級生の動向をメールで逐一報告することになるのだ。何から何まで報告しているうちにヨンドゥ憧れのヒョンジンやヒョンジンの友人のウノと仲良くなるボラ。

ヨンドゥも無事治療が終わり、4人の楽しいドキドキな高校生活が待っているはずだったのだが、ちょっとした行き違いから、それぞれの好きと言う思いが4人を切なくさせていくのだ。

*****

高校生時代の淡いやり取り、そして携帯ではなく、少し時間のタイムラグがあるポケベルやメールでやり取りする様子。若い頃を懐かしく思う気持ちと、1999年という時代を懐かしく思う気持ちで一杯になる。

高校生4人の若者らしい友達を思う気持ち、駆け引き等は一つもなく、自分が誰かを好きになるという気持ちが友人を傷つけてしまうのではと悩む様子。20年という時間が経っても、そのすべてがキラキラとしていて眩しい。

*****

映画の中で重要な役割を果たす@情事のビデオ。私はイ・ジョンジェファンの為、情事のDVDを持っているのだが「高校生にはあの内容は衝撃だろう」とそちらもなんだか感慨深い。

 



最新の画像もっと見る