『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

きりこ法要座布団

2017年11月04日 | 商品紹介
通常の法用座布団というと紫のこんな感じが一般的ですが、



本日は初盆に頂いたきりこ灯篭の生地を利用して、法用座布団を作って欲しいとのご依頼です。
ただ皆さんご存知のようにきりこの場合、一枚一枚の生地の幅がせまい為、どうしても継ぎ目が出てしまいます。



さらに、生地自体が通常の座布団生地と違い硬いので座り心地も微妙に変わってきます。
その為、当店では少しでも座り心地が良いようにと、紫の生地を真ん中に入れてきりこを額縁上に配置し座布団に仕立てています。



ただ今回はお客様のご希望で継ぎ目が出てもいいからとのことで、きりこだけを利用して法要座布団を二枚お仕立てすることになりました。



通常のお座布団の仕立てより少しお時間を頂きますが、大切なご先祖様供養にお使いになるお座布団ですから、心を込め仕立てさせて頂きますね。
本日はご依頼ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする