『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

羽毛ふとん

2017年11月16日 | 羽毛ふとん
東京都狛江市から置物座布団とミニ畳(長方形)のご注文です。



置物座布団もミニ畳も用途は同じですが、安定感や見た目がまるで変ってきますので、上に乗せる置物やお部屋の雰囲気によってお選び下さいね。



商品は本日発送済みですので明日にはお届けできると思います。
お買上げありがとうございました。

そして、本日はお得意様の娘さんにお子様用にと羽毛ふとんをお買い上げ頂きました。
お買い上げ頂いたのは60サテン、ホワイトダウン93%の羽毛ふとんです。



こちらは立体キルトになりますが、羽毛パワーも350とお子様が使うには十分なものになりますのでご安心下さいね。
また小さなお子様が使う場合、カバーをしていても粗相してしまうことがよくありますが、当店では丸洗いもリフォームもできますので、
ご利用の時はお電話くださいね。
本日の豊川は風も強く寒く感じますが、今晩からはお子さんも暖かぐっすり休めると思いますよ。

嫁ぎ先の近くには数軒のふとん屋さんがあるにもかかわらず、本日はわざわざご来店・お買い上げ頂き誠にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事退院

2017年11月16日 | 日常の出来事
術後の経過も良いとのことで、昨日もじゃもじゃ1号が無事退院してきました。
まだ傷口保護の為、エリザベスカラーは外せませんが、家に戻って来れ一安心です。



なんて親?犬バカかと思うかもしれませんが、病院ではヒーター付のゲージに入っていたので、ヒーターなしでは冷えるだろうと
要らない毛布を引っ張り出して敷いてやりました。



もじゃもじゃ2号も見慣れぬ姿に興味津々です。



心配していた食欲も以前の状態に戻り、もじゃもじゃ2号の器にまで口を付ける次第です。
散歩も長時間でなければ今まで通りしてあげて下さいとのことで、今朝は久しぶりに二匹揃っての散歩でした。



後ろから見てると借り物のエリザベスカラーが、まるでライオンのたてがみのようです。



抜糸が済むまではしばらく、小さなライオン?犬との散歩になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする