ザウルスの法則

真実は、受け容れられる者にはすがすがしい。
しかし、受け容れられない者には不快である。
ザウルスの法則

猫カフェ と ふくろうカフェ、“動物虐待” か?

2016-02-29 09:05:45 | 動物
猫カフェ と ふくろうカフェ、“動物虐待” か?   わたしが住む町には1年足らずのあいだに猫カフェとふくろうカフェが相次いで登場した。     猫カフェ 猫カフェができたのが2015年の春で、できて早々動物好きでネコ好きのわたしは足を運んだ。マンションの一室を猫カフェにしたもので、猫は20匹近くいた。この猫カフェは、&ldqu . . . 本文を読む
コメント (83)

「わたしたちは“ふくろうカフェ”に反対します」 反ふくろうカフェポスター No.1

2016-02-28 14:55:31 | 動物
「わたしたちは“ふくろうカフェ”に反対します」 反ふくろうカフェポスター No.1 「猫カフェとふくろうカフェ、動物虐待か?」 の記事を書いてから2カ月ほどのあいだ、いろいろなコメントがあった。特に多いのが、ストレス発散目的でいろいろ愚にもつかないイチャモンをつけて面白がっている手合いである。冷笑的な誹謗中傷を書き込んでは日ごろの自分のウサを晴らしている実に品性の卑しいひ . . . 本文を読む
コメント (1)

“可愛いきゃ何でも許される?” 反ふくろうカフェポスター No.2

2016-02-28 11:09:53 | 動物
“可愛いきゃ何でも許される?”  反ふくろうカフェポスター No.2    カワイイ!癒される!なごむ!といった殺し文句で、今や全国的に破竹の勢いの “ふくろうカフェブーム” にあえてモノ申す。一皮むけば、金儲けのための自然と生命の冒涜である。 ポスターNo.1と同様、AバージョンとBバージョンがあり、Bのほうには以下の1 . . . 本文を読む
コメント

“カワイイ” 以前に “かわいそう”  反ふくろうカフェポスター No.3

2016-02-28 10:32:33 | 動物
“カワイイ” 以前に “かわいそう” 反ふくろうカフェ ポスター No.3     “ふくろうカフェブーム” 盲目的な “カワイイ信仰” に浸って、“相手” の痛みに無感覚になっている今の日本人の悲しい戯画がここにある。この風潮の根底に流れている自然 . . . 本文を読む
コメント

”鳥がしゃべれたら・・・”  反ふくろうカフェポスター No.4

2016-02-28 09:19:48 | 動物
”鳥がしゃべれたら・・・”  反ふくろうカフェ ポスター No.4    “フクロウを飼うひとたちの罪悪感” 興味深いことに、ふくろうカフェの店員やフクロウ販売業者、そして個人の飼育者たちは一様に、「足かせは生まれた時から付けていますから、もう “慣れっこ” で、別にストレスとかはないですよ」 など . . . 本文を読む
コメント (3)

Xミッション:極限スポーツのオンパレード ★★★☆☆ ストーリーは二の次

2016-02-27 23:50:24 | 映画批評
Xミッション: 極限スポーツのオンパレード  ★★★☆☆ 3.0  “ストーリーは二の次” ネタバレ超満載   星3つにしたのは、マンガレベルのストーリーのお粗末さを補って余りあるCG不使用の実写アクションの迫力ゆえである。これは3D版を作ってもよかったのではないかと思う。   サーフィンやスノーボード、モトクロスなどを用いたエクストリームスポ . . . 本文を読む
コメント (2)

「白鯨との戦い」: 小説「白鯨」の背景を見事に3Dドラマ化 ★★★★☆ (ネタバレ満載)

2016-02-27 22:48:29 | 映画批評
「白鯨との戦い」 小説「白鯨」の背景を見事に3Dドラマ化  ★★★★☆ 4.6  (ネタバレ満載) この映画は別の映画を見に行って、映画館でこちらを知って“衝動観”した作品である。正解であった。実にマイナーな映画で平日の昼ごろに10人くらいの観客で、自分も含めてオジサンが中心。 まず、わたしは小説「白鯨」を最後まで読んでいないという負い目がある。これがこの映画を選んだ . . . 本文を読む
コメント

ガンマン:ショーン・ペン主演 ★★★☆☆  “ボロボロヒーロー”のハッピーエンド(ネタバレ満載)

2016-02-27 20:22:02 | 映画批評
“ボロボロヒーロー”のハッピーエンド ★★★☆☆ 星 3.5 (ネタバレ満載) ショーン・ペンがアクション映画に挑戦ということで話題性があったが、たしかに新ジャンルでの活躍ぶりには今後のさらなる展開を予想させるものがある。 かつてコンゴ民主共和国で官僚暗殺作戦に参加した特殊部隊隊員が、数年後突如として何者かに命を狙われ、黒幕を突き止めようと奮闘するさまを描く。 今回 . . . 本文を読む
コメント