こんなの行きたい時に行きたいところに走ればいい話しだし、私の場合はすでに元旦から始まっている(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1e/bbf9257d4c3370dc6d35c553eb856005.jpg?1612348723)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3a/14da795d92db2247e7ed99576b31051c.jpg?1612348813)
あっ、そういえば今年はsvの車検が控えてたっけ・・・
だがしかし、ハンターカブ購入で付いてきたバイク屋のタダ券があるので消化したい。
以前はほとんど使わずだったけどここ数年は積極的に利用。
ちなみに有効期限は1年。
まず穂高の宿、これは3月辺りに残雪の北アルプスを眺めながらのツーリングで。
あとはバイクステーションって簡易宿泊施設の利用。
岡崎と倉敷は使った。ほんとは北海道で稚内と帯広使いたかったけど昨年は休業でねぇ・・・結果的には旅の自由度が上がって良かったが・・
現段階で2泊分の4千円残り。
それと東横インのポイントで1泊タダがあるんだねぇ
2021のツーリング計画
3月 穂高宿泊ツーリング
GW 九州四国ツーリング
(そういゃお題を決めないと・・)
7月 テキトーに信州流すか?
8月 久々に東北(秋田方面)に行くべ
9月から11月のどこかで山陰ツー
年末は北海道。からの名古屋熱田神宮参拝という摩訶不思議ルート(笑)
こんなもんかねぇ
もちろんスポットでは随時隙間を見っけてどこにでも出掛けますよ・・
しっかしアチコチ行ってるけど観光要素は皆無だねぇ
だけどその土地々々には匂いとか雰囲気とかとか・・・言葉では表せないものがあるんですよ、また来たなぁって(笑)
今年もまた、日本全国津々浦々走りますか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1e/bbf9257d4c3370dc6d35c553eb856005.jpg?1612348723)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3a/14da795d92db2247e7ed99576b31051c.jpg?1612348813)
あっ、そういえば今年はsvの車検が控えてたっけ・・・
まだまだ酷使しますよ~~(笑)