って事で、年末年始に行った、南大東島「沖縄」での釣りレポです。
初日は、どこで釣れば良いのかわからず、あっちこっちコマジェで移動しながらポイントを探す。
で、釣ったのが緑色のブダイの仲間の魚!
ゲェ!凄い色でしょ?
中々引きました!でも旨い魚では無いそうなので、リリースする。
で、お次はダツ!これは、一瞬しか引きません・・・
で、しばらくすると、ヤガラが釣れました。
で、納竿です。
坊主でなくて良かったです。
ヒットルアーは、シンキングラパラの鯖カラー!
元旦
初釣りです。
朝9時頃から釣りをすると、いきなりヒット!
小さいけどガーラでした。
まぁまぁ引きました。
お次は、ヤガラです。
てか?細長い魚ばっかり!爆!
2匹ともリリース!
そいて、場所を変えてきたのが、本命のカマスです。
これは、旨いらしいのでキープです。
意外と引くので大物かと思いました。
50センチぐらいありましたけど・・・・てか?むちむちして旨そうでしょ??
で、お次もカマス
で、カマスを居酒屋に持ち込んで料理してもらいました。
冬なのにキンキンに冷やして呑む泡盛!沖縄風
刺身!めちゃ旨いぜ!!
フライこれまた、サイコービールによく合う!!
粗の味噌汁!旨い!
で、2日は、10時30分頃から釣り開始!
いきなりヒット!
これから、小1時間爆釣モードに入る!
釣りながら呑むビールは、サイコーですね!「発泡酒だけど・・・」
軽く10匹以上つり上げました。
もちろん、居酒屋に持ち込んで晩酌しました。
カマスの刺身って初めて食べたけどほんまに旨かったです。
また食べてみたいです。
ヒットルアー!沖縄本島で買った。安物のスプーンです。
夕日
綺麗かったです。次回は大物釣りの用意して行きたいと思います。
岸から、カジキマグロも釣れるそうです!
オマケ!大東犬足が短いのが特徴です。