夫の医大の日でした。この間は前庭では虫が写せなかったので、敷地を出て、すぐそばの国分川の土手の方へ行ってみました。
川の方を写してみました。橋があります。
橋の全体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2e/11f5e5a1dc7b0258abbf8e2d05ba665b.jpg?1668581739)
川面を主に撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/99/92a3fe744ab00579a694b4b0fa240c81.jpg?1668581872)
別の場所から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3a/88ed229a17886094540830105c7afaee.jpg?1668582007)
川の向こうには高齢者の介護施設があります。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3c/9a57059da3fdc5b98c09cfcc4e46527c.jpg?1668582078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/9a1f573e3d5e9f2241ded9663999fe5a.jpg?1668582129)
川のそばは土手です。ずっと向こうまで続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c8/0a33ee821343a26a1dab11e40a085faf.jpg?1668582215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/71/bb3988842ade558bd40ab1c3593d42de.jpg?1668582267)
ススキと川と川向こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/88323d20fe369e4e316513b0cf04f8c4.jpg?1668582310)
ナンキンハゼとススキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/e0804155deb0b3eb367accfda4fe75b0.jpg?1668582348)
セイタカアワダチソウが陽に照らされて輝く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5a/27d8eb54823987276ac2a32327c56718.jpg?1668582401)
ウバユリの花後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/64/80b92d3bec5771a3cdd98b8912c92282.jpg?1668582433)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/88/1463de695fa482789fda5d7a2853fbaa.jpg?1668582466)
イモネノホシアサガオがまだ咲いていました。
ツマグロヒョウモンの♂がやって来て、写しやすく、停まってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/64/34c8a2c9bbf3a5872d8dbe8b5998668f.jpg?1668582583)
こちらの画像は敷地内で写したヒラタアブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/be/311ec438e2458d0bb9892d58284ffb05.jpg?1668582662)
ホバリングしているところを撮ったけど、感じがでてません。😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c0/7b450777803ac7c4f665ec076f45934d.jpg?1668582755)
下の二枚はうちで写したチャスジハエトリグモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/2408a84959d7964a09164319c3a1e0db.jpg?1668582857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/40/27559a4ec6492a6e9b83988496421c5d.jpg?1668582886)
今日も無事に点滴が出来て、家に帰り着きました。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。また見て下さいね。 eiko