11/17
今日は薄曇りでした。たまに陽が差して、日向は温かかったです。何か虫いないかな とスマホ片手にうろうろしていると、飛んで来て、葉っぱに停まって、じっとしているものがいました。
これだ、と写したのですが、アメリカミズアブという、ちょっと、ちょっと、胡散臭い虫でした。😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/33/e854e477b2c55a7542bd7a0e9f369814.jpg?1668686015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/5b4c31ae4183cfc5cd5d9256a904f547.jpg?1668686053)
どう胡散臭いかというと、腐ったものや、糞に卵を産み付けるとありまして、人を刺したりはしないけれど、害虫扱いされている虫だったんです。ハあーでした。
そういえば、そういう場所でこの虫に出会ったことあるなあと思い出しました。
小柄でかわいいのにね。
気を取り直して、お花をupします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a5/8d96f855a072cda4691ff71850330017.jpg?1668686463)
紫色のハイビスカスがまた咲きました。
こちらは赤のハイビスカス。つぼみが開きかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8d/474b1b07e79c76ea6c8154e73aee07da.jpg?1668686559)
オシロイバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/61/9b39d438292b783a2c677ac2214659d2.jpg?1668686606)
ランタナ 実ができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/01da4273c3bb69aa34a24f37e1bfd252.jpg?1668686623)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/80/e54d836eed4ab66acce9b5dc29bfee01.jpg?1668686693)
クラリンドウのつぼみ。咲くだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/01da4273c3bb69aa34a24f37e1bfd252.jpg?1668686623)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/80/e54d836eed4ab66acce9b5dc29bfee01.jpg?1668686693)
クラリンドウのつぼみ。咲くだろうか。
もう寒くなったよ。早く咲かないと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/fd8e9aec9f4f245f1e07efa480395476.jpg?1668686783)
ヨウシュヤマゴボウの実が黒くなってきました。
今日は、家の中は寒くて、ホットカーペットをつけました。ここまで見ていただき、ありがとうございました。
では、お休みなさい。