見出し画像

空や花

🦋タキユリを探して🦋

高知市北部の里山に咲く「タキユリ」のお花を見たいというと、夫が連れていってくれました。南国市からは白木谷をとおり、九重、久礼野に出て、土佐山の方へ行きます。今日はそこから、さらに東川川の方へ行き、工石山登山口を通って、439国道に出て、上八川、いの経由で帰って来ました。鏡川の源流付近では、鮎釣りに来ている方を見かけました。大水の後だったけれど、お水はきれいで、タキユリや水の流れにずいぶん癒されました。

鏡川源流










目的のタキユリが沢山咲いていました。











下から見上げて見るのが、一番きれいです。可憐な乙女のようなお花です。

それ以外のお花もありました。
タマスダレ(大きなギボウシ)




またタキユリ




オトコエシ


名前がわかりました。花の名前に詳しい方に教えていただきました。バイカアマチャ(梅花甘茶)だそうです。木が甘茶に似ていて、花が梅の花に似ているからだそうです。名前は甘茶とついていても、甘茶のとれるものとはべつもの。







その近くにはお地蔵さまが二体。頭を下げえて、家内安全をお祈りしました。

更に山道を行くと、ねむの木やホタルブクロがありました。






少しですが民家があったので、その方たちが植えてくれたのか、山なのでアジサイがまだ色濃く残っていました。


工石山の峠にかなり近づいたところに、整備された休憩所のようなものがあったので降りて、写真を撮りました。山の名前はわかりません。
山道はところどころ水が出たり、崩れて石が落ちたりしているところがありましたが、何とか目的を果たして帰ってきました





タキユリの美しさが伝わったでしょうか。
今回はかなり冒険しました。
長々見ていただき、ありがとうございました。また見て下さいね。








コメント一覧

0101eiko
あたこさん。おはようございます。群生しているところは、それは見事です。そちらでは、どうでしょう?徳島には群生地があるそうです。
あたこ
こんなに綺麗なユリが自生してるんですね。うちの方にもあるかなぁ。高知県は植物の宝庫ですね。行きたいけどなかなか機会がありません。
0101eiko
@huruyanomori さん。コメントありがとうございます。タキユリは里山で見られます。高い山に行かなくでもいいんです。私はタキユリを見てから、山の高い方へも行ってみたんですよ。(夫の運転でね)
徳島にもあるのですね。四国に自生とありますね。流れ星さんもブログで出してますよ。
huruyanomori
こんにちは。徳島県に住んでいます。
タキユリがいっぱい咲いているのが見たくて悶々としていますが
山奥に行かないと見られないらしくて
運転自信無いので、行けていません。
高知県でも、やっぱり山奥に行かないと無いんですね。
冒険が必要ですね💪
ネムノキの花が咲く頃だと7月
8月では遅すぎですよね。
来年こそはがんばります。
かどちん
水仙さん、こんばんは。コメントありがとうございます。片方は川!片方は山。上を見上げたら、美しい百合が咲いていて、前から見たことはあったけど、名前を最近高知新聞で知りました。夫が珍しく機嫌よく、連れて行ってくれました。心から癒やされます。ほんもの見せてあげたいなぁ🎵
かどちん
@akatuki1227330 さん。コメントありがとうございます。そうです。こんなに下向いて咲くので、下から見るのに、適しています。
1948219suisen
ずいぶん高山ですね。

こんな清流にこんな綺麗な百合が咲いていたら、それは見事でしょうね。私も行ってみたいです。
akatuki1227330
こんにちは一年生です。

タキユリって初めて知りました。

名前の由来がこういう感じに垂れ下がってるからなのですね~

花も綺麗で良いですね~

水もとても綺麗ですね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る