テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。
なお、予定は急に変更されることがあります。
10月24日(月)
「ドキュメント20min.「12歳、社長になる~学びはもっと面白い~」」(NHK総合 深夜午前00:00~00:20)
暗記や単調な書き取りになりがちな、学校の勉強。「もっとドキドキわくわくするような教材が作れないか?」レウォン君は、元素の成り立ちや役割が楽しく学べるカルタや、自分の好きな漢字を書き込み、その意味を仲間とともに考えるドリルなど、独創的な教材を次々と開発。小学校4年の時、不登校になったが、自分がやりたいことをとことん突き詰め、今年2月起業を果たした。学びが持つ意味や楽しさを、改めて問い直す20分。
「12歳、社長になる〜学びはもっと面白い〜」 - ドキュメント20min. - NHK
「NNNドキュメント「ワタシからボクになる~元女子プロレスラーの覚悟~」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前00:55~01:50)
元女子プロレスラー「花月」こと石野由加莉さんは、秘めていた「男として生きる」思いを実行することに。決断させたのは、女子プロレス時代にタッグを組んでいた後輩・木村花さんの自殺だった。自分らしく悔いなく生きるため性別適合手術を決意。カメラは、手術台に向かう彼女を見送り、男性・石野結(ゆう)となった彼の600日を追った。男性更衣室、ストリップ、就職…男として数々の初体験。憧れの男性生活の現実とは!?
「キャッチ!世界のトップニュース ウクライナ情勢 香港のマージャンパイ」(NHK BS1 午前08:00~08:50)
【香港のマージャンパイ手彫り職人】香港で広く親しまれているマージャン。機械で作られる牌(はい)が普及するなか、手彫りの牌を作る職人は香港でも数が減っている。その1人が、3代にわたって手彫り牌の技を受け継ぐ張順景さん。40年ほど前は多くの注文があったが、今では張さんの店自体も先が見えない状況という。手彫りの牌作りの体験会などを通じて、香港に手彫りの文化を残そうと努める張さんの姿を紹介する
ウクライナ情勢 香港の手彫りマージャンパイ - キャッチ!世界のトップニュース - NHK
「あさイチ「モラハラ夫から逃れた妻たち」」(NHK総合 午前08:15~08:55)
▽暴言をはかれたり、無視されたり…モラルハラスメントが原因で夫や妻との関係に悩む人がいる中、「逃れる」選択をクローズアップ。▽コロナ禍で増えるモラハラの実態とは?▽夫から逃れた妻たちの座談会を決行。「なぜ逃げられなかったのか?」「どうやって逃げたのか?」「逃げるために準備したものは?」実体験を赤裸々にトーク。
「国会中継「衆議院予算委員会質疑」 ~衆議院第1委員室から中継~」(NHK総合 午前09:00~11:54)
衆議院インターネット審議中継 (shugiintv.go.jp)
「視点・論点 赤ちゃんの泣きと眠りを科学する」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)
理化学研究所チームリーダー…黒田公美
「国会中継「衆議院予算委員会質疑」 ~衆議院第1委員室から中継~」(NHK総合 午後01:00~04:00)
衆議院インターネット審議中継 (shugiintv.go.jp)
(再放送)「100分de名著 折口信夫“古代研究”(3)「ほかひびとの芸能史」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:30)
マレビトを模倣する行為「もどき」は日常性を超えた異世界性を帯びているが故に聖性をもち、その裏返しとして賎性をも合わせもつ。諸国を流浪する念仏踊りの聖や琵琶法師、門付け芸人らは、聖人的な側面をもちつつも「河原乞食」とも蔑称され疎外されてきた。こうした聖と賤が入り混じったダイナミズムこそが日本の芸能の特質なのだ。第三回では、現代の芸能文化や風俗にまで深く影響が及んでいる「聖と賤のダイナミズム」に迫る。
折口信夫“古代研究” (3)「ほかひびとの芸能史」 - 100分de名著 - NHK
「Asia Insight 巨大ゴミ山の子ども教室~インドネシア~」(NHK BS1 午後02:00~02:30)
首都の大量のゴミが運びこまれるバンタール・グバン廃棄物処分場。すぐそばにゴミ回収を生業とする貧しい家庭の子供たちに勉強を教える小さな教室がある。この地で育った女性、レサ・ボナルドが、子供たちに「希望の種」を与えたいと始めたもので、大学進学や起業に成功する先輩たちも出るなど、地域の期待も集めている。しかし、処分場の拡張工事が決まり、教室は立ち退きを迫られている。レサと教室の子供たちの1年間を追った。
巨大ゴミ山の子ども教室〜インドネシア〜 - Asia Insight - NHK
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「キューブリックが語るキューブリック」」(NHK BS1 午後03:00~03:50)
「時計じかけのオレンジ」は英国で上映禁止となり、「シャイニング」は劇場を凍りつかせ、「2001年宇宙の旅」は“最高のSF”として半世紀後の現代も魅力する…自然光を生かした撮影手法や、衣装や舞台装置の“リアルさ”追及の奥義とは? 巨匠と親交のあったミシェル・シメントが秘蔵した音声を、キューブリック財団の監修で公開。国際共同制作:Kubrick by Kubrick(フランス他 2020年)
「キューブリックが語るキューブリック」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
(再放送)「世界サブカルチャー史 欲望の系譜「アメリカ 葛藤の80s」」(NHK BSプレミアム 午後03:07~04:37)
70年代の停滞からの脱却を目指した80年代。「E.T.」「ブルース・ブラザース」「普通の人々」「愛と青春の旅立ち」「フラッシュダンス」「トップガン」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「スタンド・バイ・ミー」「摩天楼はバラ色に」「ウォール街」…、強力なリーダーの下復活を果たしたかに見えたが、華やかな時代の底に流れていたのは?激動の時代と人々の欲望の織りなす軌跡を追う異色の歴史エンタメ・ドキュメント。
「アメリカ 葛藤の80s」 - 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 - NHK
(再放送)「100分de名著 エドガー・アラン・ポー(1)「“ページの彼方”への旅」」(NHK BSプレミアム 午後05:36~06:02)
厳しい冒険の中でなんとか生き残ったピムは他の船に救出されたものの、そのまま南極探検に向かうことに。その果てに驚くべき光景を目にすることなるのだった。さまざまな壁にぶつかる主人公の旅自体が、作家ポー自身のジャンル横断の旅と重なる。ピムが最後に遭遇する真っ白な滝は、物語の成立条件そのものを飲み込み「ページの白」の彼方へと読者を送り込む仕掛けとも読める。第一回は、ポー自身の人生と作品を重ねて読み解く。
エドガー・アラン・ポー スペシャル (1)「“ページの彼方”への旅」 - 100分de名著 - NHK
「クローズアップ現代「それ本当にエコですか?徹底検証!暮らしの中の環境効果」」(NHK総合 午後07:30~07:57)
レジ袋からエコバッグへ。コンビニやカフェのリユースカップ。実は使い方次第では「エコ」と言い切れない検証結果が!?今、エコをうたう商品やサービスの効果を実証的に確かめ“より効果的なエコ”を追求する動きが広がっている。世界では実態が伴わない商品などが「グリーンウォッシュ」と呼ばれ、見直しを迫られるケースも。“本当のエコ”はどうすれば実現できるのか。暮らしの中で、今すぐ出来る工夫とは。徹底検証!
それ本当にエコですか?徹底検証!暮らしの中の環境効果 - クローズアップ現代 - NHK
(再放送)「ハートネットTV 選 フクチッチ(8)「社交不安症 後編」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
全国におよそ200万人いるとされる社交不安症。人前で極度に恐怖や不安を感じて、生活に支障が出る精神疾患です。その奥深~い世界をさまざまな角度から紹介する「フクチッチ」。後編では当事者たちが本音トーク!恋愛事情から不安を乗り越えるための工夫まで、赤面恐怖で悩んだお笑い芸人のレッド吉田さんと一緒に語り合います。さらに、緊張を和らげるポイントから、社交不安症の意外な歴史まで深掘りします。
ハートネットTV 選 フクチッチ(8)「社交不安症 後編」 | NHK ハートネットTV
(再放送)「きょうの健康 見逃さないで!口と喉のがん「口内炎だと思ったら」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)
口やのどのがんは、症状があっても見過ごされることが多い。口内炎だと思っていたら、実は口の中にできる口くうがんだった、ということも。また、物をのみ込むときの違和感や声のかすれは、咽頭がんや喉頭がんの可能性も。どちらも2週間以上治らない場合は要注意。耳鼻咽喉科を受診したほうがよい。危険因子は酒やたばこ。虫歯や合わない入れ歯を放置しているとがんのリスクが高まる。口やのどのがんの早期発見のポイントを解説。
見逃さないで!口と喉のがん 「口内炎だと思ったら」 - きょうの健康 - NHK
「国際報道2022 アントニオ猪木“外交秘話” 少年に与えた夢」(NHK BS1 午後10:00~10:40)
1日死去したアントニオ猪木。10年前に一人のパキスタンの少年と出会い、面倒を見てきた。ハルーン・アビッドさん。猪木が1970年にパキスタンで戦ったレスリング一族・ペールワン一族の末裔だ。猪木がパキスタンを訪問した際、一族が弟子にしてほしいとお願いしたのだ。ハルーンさんは今、日本体育大学レスリング部の有名選手として活躍する。「燃える闘魂」の精神を引き継ぎパリ五輪出場を目指すハルーンさんの姿を描く。
アントニオ猪木“外交秘話” 少年に与えた夢 - 国際報道 2022 - NHK
「映像の世紀バタフライエフェクト「大恐慌 欲望と破滅の1929年」」(NHK総合 午後10:00~10:45)
1929年10月24日、ウォール街を突如襲った株価大暴落。「暗黒の木曜日」を皮切りに世界は大恐慌に陥り、多くの人生が狂わされた。「ブロードウェイの父」と呼ばれた演出家は破滅、全米に愛された天才作家フィッツジェラルドの人生も転落する。その一方、市場崩壊を見抜いた伝説的な相場師ジョセフ・ケネディはいち早く売り抜いて巨万の富を築き、やがて大統領の父となる。永遠の成長を信じた人々の欲望と破滅の物語。
「大恐慌 欲望と破滅の1929年」 - 映像の世紀バタフライエフェクト - NHK
「100分de名著 折口信夫“古代研究” [終](4)「生活の古典」としての民俗学」(NHK Eテレ 午後10:25~10:50)
細分化した近代的学問では人間の心性を探ることはできないと真っ向から批判する折口。文献のみに頼る研究だけではなく、身近な年中行事や祭礼を掘り下げ古代人の心を肌で実感し思考することの大切さを訴えた。その背景には、私たちの心が深いところで古代人と繋がっているという「実感」こそが、私たちの心を豊かにしてくれるという信念があった。第四回は、私たちの生活にしみとおった文化の基層としての「民俗」に迫っていく。
折口信夫“古代研究” (4)「生活の古典」としての民俗学 - 100分de名著 - NHK
「時論公論 英トラス首相辞任表明 ウクライナ危機に揺れる欧州」(NHK総合 午後11:35~11:45)
英トラス首相が辞任を表明。スウェーデンやイタリアでは右派勢力が台頭している。背景にはロシアのウクライナ侵攻による記録的な物価高騰への不満。今後の行方を解説する。
(再放送)「国際報道2022 アントニオ猪木“外交秘話” 少年に与えた夢」(NHK総合 午後11:45~00:25)
1日死去したアントニオ猪木。10年前に一人のパキスタンの少年と出会い、面倒を見てきた。ハルーン・アビッドさん。猪木が1970年にパキスタンで戦ったレスリング一族・ペールワン一族の末裔だ。猪木がパキスタンを訪問した際、一族が弟子にしてほしいとお願いしたのだ。ハルーンさんは今、日本体育大学レスリング部の有名選手として活躍する。「燃える闘魂」の精神を引き継ぎパリ五輪出場を目指すハルーンさんの姿を描く。
アントニオ猪木“外交秘話” 少年に与えた夢 - 国際報道 2022 - NHK
10月25日(火)
「BS世界のドキュメンタリー「“気候正義” 森を守る英独市民の闘い」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:50)
去年行われたCOP26では石炭火力発電への対応が焦点の一つになった。その原料にする褐炭採掘のために伐採されることになった森林を守ろうと、ドイツとイギリスの人々が行った2つの抗議活動を記録したもの。活動は瀬戸際で実を結び、両国は石炭火力発電廃止の前倒しも表明した。行動で現実を変えた人々をノーナレで紹介する。 原題:FINITE THE CLIMATE OF CHANGE(イギリス 2022年)
「“気候正義” 森を守る英独市民の闘い」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
(再放送)「ねほりんぱほりん▽依頼人の身も心も、危険から守り抜く!ボディーガード」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)
今回のゲストは、民間の警備会社に所属し、身辺警護を請け負う「ボディーガード」の男性2人。依頼内容は金銭トラブル、別れ話のもつれ、暴力団とのもめごとなどさまざま。ときには、見栄を張るためだけに警護を頼まれることも。実際、どうやって警護するの?どんな危険に遭遇した?そもそも、なんでわが身に危険が迫るような仕事を選んだの?ボディーガードの仕事とその苦労をねほりはほり。(2022年4月収録)
(再放送)「視点・論点 赤ちゃんの泣きと眠りを科学する」(NHK総合 午前04:00~04:10)
理化学研究所チームリーダー…黒田公美
(再放送)「時論公論 英トラス首相辞任表明 ウクライナ危機に揺れる欧州」(NHK総合 午前04:10~04:20)
英トラス首相が辞任を表明。スウェーデンやイタリアでは右派勢力が台頭している。背景にはロシアのウクライナ侵攻による記録的な物価高騰への不満。今後の行方を解説する。
(再放送)「国際報道2022 アントニオ猪木“外交秘話” 少年に与えた夢」(NHK総合 午前04:20~05:00)
1日死去したアントニオ猪木。10年前に一人のパキスタンの少年と出会い、面倒を見てきた。ハルーン・アビッドさん。猪木が1970年にパキスタンで戦ったレスリング一族・ペールワン一族の末裔だ。猪木がパキスタンを訪問した際、一族が弟子にしてほしいとお願いしたのだ。ハルーンさんは今、日本体育大学レスリング部の有名選手として活躍する。「燃える闘魂」の精神を引き継ぎパリ五輪出場を目指すハルーンさんの姿を描く。
アントニオ猪木“外交秘話” 少年に与えた夢 - 国際報道 2022 - NHK
(再放送)「時論公論 英トラス首相辞任表明 ウクライナ危機に揺れる欧州」(NHK BS1 午前05:50~06:00)
英トラス首相が辞任を表明。スウェーデンやイタリアでは右派勢力が台頭している。背景にはロシアのウクライナ侵攻による記録的な物価高騰への不満。今後の行方を解説する。
「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK BS1 午前08:00~08:50)
2022年10月25日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK
(再放送)「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)
耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。
手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)
(再放送)「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:55)
2022年10月25日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK
「NHK高校講座 地学基礎「火山ができる場所」」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)
日本列島周辺には、どうして火山がたくさんあるのでしょうか。「沈み込み帯と火山」「海嶺と火山」「ホットスポットと火山」をキーワードに、実験もまじえながら、火山の形成や噴火のメカニズムを学んでいきます。
「視点・論点 認知症の父との日々の中で」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)
精神保健福祉士…南髙まり
(再放送)「Where We Call Home 選 バリアのない社会を」(NHK BS1 午後02:00~02:30)
カナダ人のジョシュ・グリズデイルさんは、両手足の障害で4歳から電動車いす生活を送っている。現在は社会福祉法人でウェブ事業の責任者として活躍するかたわら、外国人観光客向けに日本のバリアフリー情報を発信している。そして今は「心のバリアフリー」を実現に力を注ぐ。誰もが住みやすい街づくりのために奮闘するジョシュさんの日々を追う。外国人の仕事場紹介は壁紙職人のベトナム人、ホアン・クオック・ヴィエットさん。
私たちが家に電話する場所 - テレビ|NHKワールドジャパン ライブ&プログラム
「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「青い募金箱 イスラエル建国の真実」」(NHK BS1 午後03:00~03:50)
ユダヤ民族基金の土地・森林局の責任者だった曽祖父ヨセフが残した5000ページの日記を読み始めたミハルは、学校で教えられた歴史とは全く異なる現実に気づかされる。パレスチナ人地主から土地を買収し、住民を追い出すことを繰り返していた曽祖父の苦悩。さらに、植樹によって森を作る活動の真の目的は、パレスチナ難民が戻って来られないようにすることだった。 原題:Blue Box(イスラエル 2021年)
「青い募金箱 イスラエル建国の真実」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
(再放送)「世界サブカルチャー史 欲望の系譜(4)「アメリカ 幻想の70s 第1回」」(NHK Eテレ 午後03:00~03:30)
戦後サブカルチャーの震源地、超大国アメリカ。「自由と民主主義の実験場」の迷走は「空白の70年代」に始まった?「イージー・ライダー」「ゴッドファーザー」「ジョーズ」「未知との遭遇」「サタデー・ナイト・フィーバー」「ディア・ハンター」「タクシードライバー」「地獄の黙示録」…、ベトナム戦争の傷跡の中、超常現象、オカルトブームが沸き起こる。時代のマグマはどこに噴出する?異色の歴史エンタメ・ドキュメント。
(4)「アメリカ 幻想の70s 第1回」 - 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 - NHK
(再放送)「バリバラ▽わたしのあふれトラウマや心の痛みから生み出されずにいられない表現」(NHK Eテレ 午後03:30~04:00)
「初キスは〇〇の味でした」!?トラウマ体験や心の傷とともに生きてきた人たちが、しばしば生み出す詩や絵などの「あふれ」。そこに詰まっているのは、痛みだけじゃない!ユーモア、美意識、その人らしさ…「生きてやる」というパワーをおすそわけ!▽誰も比べない、分析しない。お互いをリスペクトしながら、楽しくおしゃべりする癒やしと気づきのスタジオトーク▽「私より苦しんでいる人がいるから」とフタをしているあなたに
(再放送)「ドキュメント20min.「12歳、社長になる~学びはもっと面白い~」」(NHK BS1 午後05:00~05:20)
暗記や単調な書き取りになりがちな、学校の勉強。「もっとドキドキわくわくするような教材が作れないか?」レウォン君は、元素の成り立ちや役割が楽しく学べるカルタや、自分の好きな漢字を書き込み、その意味を仲間とともに考えるドリルなど、独創的な教材を次々と開発。小学校4年の時、不登校になったが、自分がやりたいことをとことん突き詰め、今年2月起業を果たした。学びが持つ意味や楽しさを、改めて問い直す20分。
「12歳、社長になる〜学びはもっと面白い〜」 - ドキュメント20min. - NHK
(再放送)「クローズアップ現代「それ本当にエコですか?徹底検証!暮らしの中の環境効果」」(NHK BS1 午後05:30~06:00)
レジ袋からエコバッグへ。コンビニやカフェのリユースカップ。実は使い方次第では「エコ」と言い切れない検証結果が!?今、エコをうたう商品やサービスの効果を実証的に確かめ“より効果的なエコ”を追求する動きが広がっている。世界では実態が伴わない商品などが「グリーンウォッシュ」と呼ばれ、見直しを迫られるケースも。“本当のエコ”はどうすれば実現できるのか。暮らしの中で、今すぐ出来る工夫とは。徹底検証!
それ本当にエコですか?徹底検証!暮らしの中の環境効果 - クローズアップ現代 - NHK
(再放送)「100分de名著 エドガー・アラン・ポー(2)「作家はジャンルを横断する」」(NHK BSプレミアム 午後05:46~06:10)
あたかも詩の朗読にリンクするように崩壊を始める屋敷……果たして結末は? ゴシック風ホラーの傑作といわれるこの作品は「散文」と「詩」が見事に融合し、驚くべき効果を発揮している。いわば、雑誌編集者としてさまざまなジャンルを横断し続けたポー自身を象徴するような物語だ。第二回は、ポーの人となりや執筆背景を掘り下げ、文学ジャンルを横断し融合させながら新たな表現の可能性を切り開いたポーの創造力の秘密に迫る。
エドガー・アラン・ポー スペシャル (2)「作家はジャンルを横断する」 - 100分de名著 - NHK
「ハートネットTV あがるアート 世界で1つだけの図柄(アート)をつくる!」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
今回は、アートプロジェクト「シブヤフォント」。障害のある「アーティスト」が描いた原画をもとに、学生の「デザイナー」たちが図柄を作り、世界で1つだけの図柄を生み出す。ここで生まれた図柄は、渋谷区役所の建物内を始め、人気ブランドの洋服や、工事現場の囲いアートなど、さまざまなところで使われている。4月に出会い、企業向けのデザイン制作を目指して共同作業を重ねる、障害者アーティストと学生の4か月を追った。
ハートネットTV あがるアート 世界で1つだけの図柄(アート)をつくる! | NHK ハートネットTV
(再放送)「きょうの健康 見逃さないで!口と喉のがん▽“話す”“食べる”機能を残すために」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)
舌がんの治療は、手術でがんを切除するのが基本。進行するほど切除範囲は大きくなるが、「話す」「のみ込む」機能をなるべく残すため、切除部分を補う再建手術を行う。太もも・腹・腕などから筋肉や皮膚を移植し、顕微鏡手術で血管まで縫い合わせる。のどのがんの場合は、声帯を含む喉頭を切除しなければならない場合も。手術、放射線治療、薬物療法、最近登場した光免疫療法など、口とのどのがんの治療の選択肢を詳しく解説する。
見逃さないで!口と喉のがん 「“話す”“食べる”機能を残すために」 - きょうの健康 - NHK
「国際報道2022 海洋境界線で異例の合意 東地中海で何が」(NHK BS1 午後10:00~10:40)
今月、数々の戦火を交えてきたイスラエルとレバノンが海洋の境界線の画定で合意した。1948年のイスラエル建国以来、対立が続き、外交関係を持たない両国が、領海という極めてセンシティブな海洋境界線の画定でなぜ合意できたのか。両国の狙いや背景、市民の受け止めや激しい反発などを境界線付近からの中継を交えながら伝える。
海洋境界線で異例の合意 東地中海で何が - 国際報道 2022 - NHK
(再放送)「先人たちの底力 知恵泉選「松本清張 人気作品を生み出し続ける仕事術」」(NHK Eテレ 午後10:00~10:45)
数々のベストセラーを生み出した作家・松本清張。生涯に残した作品の数は、1000以上。しかも、清張を一躍有名にした“社会派ミステリー”だけにとどまらず、昭和史のノンフィクションや、邪馬台国をテーマにした作品など、内容は多岐にわたる。清張は82歳でこの世を去るまで書き続けたが、なぜ清張は、さまざまな分野の、しかも膨大な量の作品を生み出すことができたのか。そこには、清張ならではの独特な仕事術があった。
「松本清張 人気作品を生み出し続ける仕事術」 - 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) - NHK
「NHKアカデミア 山極壽一(人類学者)」(NHK Eテレ 午後10:45~11:15)
ゴリラと共に暮らしたことで、「争いを避け平和的に暮らす術」「人間の家族の原点」を見てきた山極さんは、人類の祖先も同様だったはずなのに、人類が戦争に駆り立てているものは何か?に迫っていく。カギとなるのは「言葉」による「情報化」だという。アフリカを出た私たちの祖先が、社会の規模をどんどん拡大、文明を発達させ繁栄する過程で、うしなったものは何か?現代社会に通底する課題と解決方法をひもといていく。
「100カメ マンモスこども園」(NHK総合 午後11:00~11:30)
オードリーの2人が思いがけずパパの顔に!舞台は150人の園児が通う「こども園」。朝7時から夜中12時まで、家にいるより長い時間を過ごす子どもたち。ケンカしちゃったけど仲直りしたい、でも素直に謝れない…子どもが成長する瞬間を、100台のカメラが余すところなく映し出す。子育て中の若林さん、春日さんのあたたかいまなざしにもご注目ください。
「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:35~11:45)
(再放送)「国際報道2022 海洋境界線で異例の合意 東地中海で何が」(NHK総合 午後11:45~00:25)
今月、数々の戦火を交えてきたイスラエルとレバノンが海洋の境界線の画定で合意した。1948年のイスラエル建国以来、対立が続き、外交関係を持たない両国が、領海という極めてセンシティブな海洋境界線の画定でなぜ合意できたのか。両国の狙いや背景、市民の受け止めや激しい反発などを境界線付近からの中継を交えながら伝える。