STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(5月7日)

戦記映画 復刻版シリーズ 終戦70周年特別企画 国策映画選集 亀井文夫作品集 セット DVD7枚組 DKLB-6032-6033
クリエーター情報なし
株式会社ケイメディア

 


 

テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

(再放送)「こころの時代~宗教・人生~ アンコール「“普通”の今を生きる」(NHK Eテレ 午前05:00~06:00)

愛知県岡崎市の金田亜可根さんは、がん患者やその家族に向けて自宅を開放し、旬の食材を使った手料理を味わいながら、不安や孤独を抱える人々と向き合っている。「当たり前の日常から、いのちを考える必要がある」と金田さんはいう。金田さんには、今ものしかかる死がある。生後間もない長男を突然失った孤独、なすすべなく病院で友人が亡くなったことへの戸惑い。「いのちとは何か」、“普通”の今を生きる金田さんのことば。

http://www4.nhk.or.jp/kokoro/x/2017-05-07/31/424/2008255/

 

「テレメンタリー2017「年間最優秀賞受賞作品アンコール放送」 「咲き誇れ 希望の花よ~“震度7”に2度襲われた町で~」 (※この作品は2016年7月24日に放送された作品です」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午前05:20~05:50)

2016年4月14日夜、熊本県益城町を震度7の地震が襲った。突き上げる様な揺れに住民は恐怖を覚えた。16日未明にはさらに「本震」が発生し益城町では再び震度7を記録。町のほぼ全ての家が損壊し避難者が溢れた。
花屋を営む倉本憲幸さんは1男3女の父。店は大きく傾き、自宅も被害を受け、一家でビニールハウスに避難し2週間を過ごした。町は瓦礫で溢れ再建の見通しは立たない。花屋として町の人たちの再出発を後押ししたいと立ち上がった。

http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/

 

「時事放談」(MBS毎日放送、TBS系列 午前05:30~06:15)

浜矩子が喝…朝鮮有事と森友裏

http://www.tbs.co.jp/jijihoudan/

 

「日曜討論 テーマ未定」(NHK総合 午前09:00~10:00)

http://www4.nhk.or.jp/touron/x/2017-05-07/21/341/1543355/

 

「明日へ つなげよう 未来塾「“支えるチカラ”を求めて!@ヨルダン」(NHK総合 午前10:05~10:53)

東日本大震災から6年。がんばってきたボランティアの若者たちが悩んでいる。どこまで支援をすればいいの?今、何をするべきなの?ホントに支援は必要なの?そんな悩みに“支援のプロフェッショナル”が立ち上がる!国際支援団体のリーダーとして22か国1千万人以上を支えてきた木山啓子さん!未来塾の舞台は、8万人が暮らすシリア難民キャンプ!そこで支援の心得・3箇条を語る。【語り】多部未華子【MC】サンドウィッチマン

http://www.nhk.or.jp/ashita/

 

「バリバラ「バリアフリーを検証!2020年東京パラリンピック応援企画」(NHK Eテレ 午後07:00~07:30)

2020年の東京パラリンピックまで、あと3年。大勢の障害者アスリートや観客が世界中から集まった時、会場設備や移動手段、サポート体制など、日本のバリアフリーは大丈夫なのか?バリバラでは、さまざまな障害のあるパラリンピアン6人による「パラリンピアン会議」を開催。街へ出て、実際に会場周辺のバリアフリー状況を検証、さらにドッキリ企画も!2020年以後にも残る“レガシー”を目指し、何をすべきか考える。

http://www6.nhk.or.jp/baribara/

 

「NHKスペシャル「世紀の発見!日本の巨大恐竜」(NHK総合 午後09:00~09:50)

日本の恐竜研究史上、最大の発見むかわ竜。頭から尻尾までそろっている世界でも珍しい全身骨格化石が北海道むかわ町で発掘された。恐竜時代、大半が海の下だった日本では、これまで恐竜化石は、ほとんどみつかってこなかった。今回の発見は予想を覆す見事さであり、日本の恐竜世界を教えてくれる重要なピースとなる。化石を手がかりに、むかわ竜を最新の映像技術で再現。さらに大発見にいたるまでの人々の知られざるドラマに迫る。

http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20170507

 

「廃炉への道 全記録「核燃料デブリ 見えてきた“壁”」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

福島第一原発でメルトダウンした3つの原子炉を「廃炉」にする闘いの最新リポート。廃炉の最大の難関は「核燃料デブリ取り出し」だが、どこにどのような状態で存在するか分かっていない。今年行われた内部調査を専門家とともに分析、炉内の状態を解き明かす。さらに、原子炉内部を再現して実際に核燃料を溶かす最新の実験を密着取材、デブリの実態に迫る。デブリ取り出しに向け見えてきた“壁”を検証し、廃炉の行方を考える。

https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/93115/3115218/index.html?c=housou

 

「大型討論番組グローバル・アジェンダ「高まるポピュリズムの中で」(NHK BS1 午後11:00~11:50)

アメリカやヨーロッパで進む「ポピュリズム」の台頭は、民主主義や自由主義経済にどのような影響を与えるのか。排外主義やナショナリズムを強調することで市民の間に分断を生み、感情を優先して政治的判断から冷静さを奪ってしまうのではないか…そのような懸念が高まる中、大統領選挙が行われるフランスの首都・パリで討論を開催した。フランスの代表的シンクタンク「フランス国際関係研究所」との共催。

https://www.nhk.or.jp/globalagenda/

 


 

「近代京都の歴史~GREENの部屋」http://www3.plala.or.jp/kindai-kyoto/

「写真で見る近代京都の歴史~GREENの部屋」http://www14.plala.or.jp/senseki-kyoto/index.html


 

南京 戦線後方記録映画 [DVD]
クリエーター情報なし
コニービデオ

 

日本統治下の台湾-南進台湾(日治時代の記録映画) [DVD]
クリエーター情報なし
ケーシーワークス

 

満州アーカイブス 「満鉄記録映画集」全12巻セット [DVD]
クリエーター情報なし
ケーシーワークス

 

水俣病-その20年-/水俣病-その30年- (2作品同時収録) [IF DVDシリーズ2 公害の原点・水俣から学ぶ]
クリエーター情報なし
株式会社シグロ

 

昭和の映像 神戸 第一集 「記録映画を見る会」編 [DVD]
クリエーター情報なし
エースデュースエンタテインメント・流石企画出版

 

嵐の中の日本 [DVD]
クリエーター情報なし
ディスクプラン

 

続 戦時下のスクリーン 発掘された国策映画 [DVD]
クリエーター情報なし
ココカラ編集室

 

撃滅の歌 [DVD]
クリエーター情報なし
松竹

 

必勝歌 [DVD]
クリエーター情報なし
松竹

 

進軍の歌 [DVD]
クリエーター情報なし
松竹

 


 

【最大70%OFF】ジュエリーセール →http://amzn.to/2pNiXdG

電話・FAX・プリンターがこれ1台 ブラザーのプリンター→http://amzn.to/2pfUniP

林原めぐみ 楽曲一挙追加→http://amzn.to/2qyH7cU

DVD・ブルーレイ→http://amzn.to/2pNu5r1

Amazon中古ストア→http://amzn.to/2pfRhLF

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事