STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2022年6月29日~2022年6月30日)

ドラッグストア ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

6月29日(水)

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「インスタントフィルムを復活させた男」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:48)

アナログ技術をこよなく愛するオーストリア人のキャパス博士は、閉鎖が続くポラロイド社の工場を買い取り、独自にフィルムの生産を開始する。しかし、出来上がった商品は、写真の一部が色落ちするなど欠陥だらけ。こうした状況に、この会社でインターンとして働いていた青年が、投資家の父の協力を得てポラロイド社と提携を画策する。 原題:AN IMPOSSIBLE PROJECT(ドイツ・オーストリア 2021年)

「インポッシブル・プロジェクト インスタントフィルムを復活」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 深夜午前00:00~00:10)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2022 シンガポールのNFT最前線」(NHK総合 深夜午前00:10~00:50)

最新ウクライナ情勢▽デジタルアート作品などがオリジナルであることを証明できる技術・NFT。その運用で日本の企業が注目するのがシンガポールだ。日本に比べて安心してビジネスを行える環境が整っているとして、多くの日本企業も現地で法人を設立。地元の若者たちもNFT起業が猛烈な勢いで進んでいる。一方でブームともいえる様子に危うさを指摘する人も。こうしたNFTの世界の現状を伝える。

シンガポールのNFT最前線 - 国際報道 2022 - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点 テーマ未定」(NHK総合 午前04:00~04:10)

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午前04:10~04:20)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2022 シンガポールのNFT最前線」(NHK総合 午前04:20~05:00)

最新ウクライナ情勢▽デジタルアート作品などがオリジナルであることを証明できる技術・NFT。その運用で日本の企業が注目するのがシンガポールだ。日本に比べて安心してビジネスを行える環境が整っているとして、多くの日本企業も現地で法人を設立。地元の若者たちもNFT起業が猛烈な勢いで進んでいる。一方でブームともいえる様子に危うさを指摘する人も。こうしたNFTの世界の現状を伝える。

シンガポールのNFT最前線 - 国際報道 2022 - NHK

 

 

(再放送)「Japan Railway Journal 選「東北の鉄道網はどう復旧したのか」」(NHK BS1 午前04:30~04:59)

2011年3月に発生した東日本大震災で被災した太平洋沿岸部の鉄道路線復旧は様々な形で行われた。岩手県の三陸鉄道は震災の5日後から一部運転を再開し「復興のシンボル」となった。JR気仙沼線と大船渡線の一部はBRT(バス高速輸送システム)へ転換した。JR常磐線は宮城県山元町の市街地内陸部移転に伴い、駅移設と線路付け替えが行われた。被災した東北の鉄道路線の復旧が、それぞれどのように行われたのか紹介する。

東北の鉄道網の再構築 - JR|NHKワールド・ジャパン・オン・デマンド

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK BS1 午前08:00~08:50)

2022年6月29日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

(再放送)「ザ・ヒューマン「“独裁政権”と闘う女性たち~ベラルーシに自由を~」」(NHK BS1 午前09:00~09:50)

ヨーロッパ最後の独裁国家といわれる東欧ベラルーシ。この国の“民主主義の象徴”となっているのがスヴェトラーナ・チハノフスカヤ氏。2020年の大統領選挙に出馬し国民の絶大な人気を得たが、現大統領の勝利宣言によって亡命を余儀なくされた。しかし彼女は、今も隣国リトアニアから祖国の民主化や人権保護を訴え続ける。世界で民主主義が揺らぐ中、政治経験ゼロからノーベル平和賞候補となったチハノフスカヤ氏の闘いに密着。

「“独裁政権”と闘う女性たち〜ベラルーシに自由を〜」 - ザ・ヒューマン - NHK

 

 

「社会にドキリ「災害復旧と復興」」(NHK Eテレ 午前09:30~09:40)

人々が幸せな暮らしができるよう社会の仕組みを研究している「ドキリ社会研究所」。研究員のアッキー(中尾明慶)が、AIアシスタントのキリ(三瓶由布子)と、所長から与えられる“ミッション”に取り組みます。ミッションは「災害復旧と復興に向けた取り組みについて調べよ」。調べると、国、都道府県、市町村が協力して復旧や復興を進めており、気仙沼市の例などをみて、そこに住民の願いが活かされていることに気づく。

社会にドキリ | NHK for School

 

 

「u&i「嫌いだから食べてくれないの?~アレルギー~」」(NHK Eテレ 午前09:50~10:00)

「u&i」、今回のテーマは「アレルギー」。ユウくんに一目ぼれをしたアイちゃん。お手製のクッキーを渡したが食べてもらえず落ち込んでいた。ココロの電話でユウと話したアイは、ユウが卵アレルギーであることを知る。ユウは卵を含んだ食品を食べると、顔が腫れたり、じんましんがでたりするのだ。また、給食の時も、周りと異なるものを食べなければならないため、「ずるい」と言われて、ツライ思いをしていた。

u&i | NHK for School

 

 

「NHK高校講座 歴史総合「帝国主義の時代」」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

19世紀の末、世界は英仏露など一部の列強によって植民地として分割される新しい段階に入った。この帝国主義の波は東アジアにも及ぶ。そのきっかけとなったのは日清戦争であり、その結果が日露戦争であった。帝国主義はアフリカのある伝統料理の姿を変えてしまった。植民地だけでなく、日本のおなじみの料理の姿も変えてしまった。帝国主義が残した爪痕を見ながら、その影響の大きさを考察する。

NHK高校講座 | 歴史総合

 

 

(再放送)「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:55)

2022年6月29日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「ぐるっと関西 おひるまえ ▽映画は関西 ドキュメンタリー」(NHK総合 午前11:30~11:54)

ゲストは、映画監督で甲南女子大学教授の池谷薫さんです。映画監督として活動を続ける一方で大学で教鞭をとり、神戸元町のミニシアターでドキュメンタリー塾を主宰するなど後進の育成に精力的に取り組む池谷さん。コロナ禍やウクライナの問題など、先行きの見えない不安が広がるなか、ドキュメンタリーへの思いをたっぷりと伺います。

2022年6月29日 - ぐるっと関西おひるまえ - NHK

 

 

「視点・論点 テーマ未定」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

みみより!くらし解説 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選▽消えた200億円と暗号資産の闇~CEO死の波紋」(NHK BS1 午後03:00~03:45)

2019年始め、カナダ最大の仮想通貨取引所のCEOが新婚旅行先のインドで急死した。200億円相当の仮想通貨を保存していたパスワードを知っていたのがこのCEO一人だったため、11万人以上の顧客が仮想通貨を引き出せなくなり、資産を失う事態に。巨額の仮想通貨はデジタルの闇に消えたのか?仮想通貨消失の謎に迫る。 原題:Dead Man‘s Switch:A Crypto Mystery/カナダ・2021年

「消えた200億円と暗号資産の闇 〜カナダ 青年CEOの“死”の波紋〜」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV「塀の中のリクエストアワー」」(NHK Eテレ 午後03:30~04:00)

14年前から山口刑務所で続くラジオ番組。受刑者は10行ほどのリクエストカードに思い出の曲とメッセージを書き込む。誰にも打ち明けることができなかった後悔の念、家族への思い…DJが読み上げる言葉に耳を澄ます受刑者たち。厳しい規律が課される刑務所の中で、数少ない自己表現の場として教育のプログラムとしても注目されている。ラジオは受刑者たちに何をもたらすのか。沈黙から人が思いを吐き出すことの意味を考える

ハートネットTV「塀の中のリクエストアワー」 | NHK ハートネットTV

 

 

(再放送)「クローズアップ現代「孤立する母子を救えるか 増加する“特定妊婦”」」(NHK BS1 午後05:30~05:58)

予期せぬ妊娠や貧困などで子どもを育てるのが難しく、出産前から支援が必要と行政に認定される「特定妊婦」。ここ10年で8倍の8200人に増加しているが、取材を進めると、助けを求めることもできず、また助けを求めたとしてもその声を社会にかき消されるなど、孤立を深める母親たちの実態が浮かび上がってきた。なかには孤立出産や事件につながる例も。産前から産後、自立まで一貫して支えようとする最前線の取り組みを追う。

孤立する母子を救えるか 増加する“特定妊婦” - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「クローズアップ現代「僕はまだ成長できる~映画監督・是枝裕和の挑戦~」」(NHK総合 午後07:30~07:57)

「60歳は普通なら定年。でも、僕はまだ成長できる」。日本を代表する映画監督・是枝裕和さんが還暦を前に新たな挑戦を始めた。挑んだのはNetflixやハリウッドを席巻する「韓国コンテンツ」の世界だ。オール韓国人俳優・オール韓国ロケで製作した「ベイビー・ブローカー」はカンヌ国際映画祭で2冠を獲得。是枝さんが苦闘の末に掴んだ新境地とは。日韓での密着取材とロングインタビューで飽くなき挑戦の真意に迫る。

僕はまだ成長できる〜映画監督・是枝裕和の挑戦〜 - クローズアップ現代 - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV選▽ルーツのバトン受け継いで~フォトジャーナリスト安田菜津紀」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

世界中を飛び回り、貧困や難民の問題について発信を続けるフォトジャーナリスト・安田菜津紀さん。今、日本で生きる外国ルーツを持つ人たちに取材した新刊を準備している。安田さんを突き動かすのは、出自を明かすことなくこの世を去った在日コリアンの父親の存在。入管施設でスリランカ人女性が亡くなった問題やヘイトスピーチなどに目を向け、差別を生まない社会のあり方を模索する安田さんの思いに耳を傾ける。

ハートネットTV選▽ルーツのバトン受け継いで~フォトジャーナリスト安田菜津紀 | NHK ハートネットTV

 

 

「国際報道2022 ウクライナ侵攻の陰で犠牲になる中央アジアの移民たち」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

ロシアがウクライナに侵攻してから4ヶ月。ロシア軍の戦死者の中に中央アジアから出稼ぎのためにロシアへ渡った移民が含まれていることが分かってきた。彼らは高給やロシアの国籍付与と引き換えに契約兵となったり、当局から「国籍を剥奪する」と脅迫を受けていたりしているという。大国が始めた戦争に巻き込まれていく「小さき人々」。その不条理を訴え、声を上げる人々への取材から、戦争の悲劇を伝える。

ウクライナ侵攻の陰で犠牲になる中央アジアの移民たち - 国際報道 2022 - NHK

 

 

「思考ガチャ!(4)「やりたいことがないのはいけないこと?」」(NHK Eテレ 午後10:30~11:00)

番組では全国の20代男女300人にネット調査を実施、「やりたいことがない」という声が半数近くに上った。これっていけないこと?宇宙物理学、時間生物学、文化人類学とふだん接点のない分野の研究者たちと20代の井上咲楽がとことんトーク!想像だにしなかった意見が続出し、話は思いもよらない方向へ!答えをだすことではなく、いろんな見方と考える楽しさに出会う、ありそうでなかった知的エンタメコンテンツ。語り・梶裕貴

(4)「やりたいことがないのはいけないこと?」 - 思考ガチャ! - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:57~00:07)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

6月30日(木)

 

「BS世界のドキュメンタリー「潜入ベラルーシ-ウクライナの隣の“独裁政権”-」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:50)

ヨーロッパの北朝鮮”とも呼ばれるベラルーシ。ロシアの後ろ盾を得たルカシェンコ政権が30年続く。反体制派は投獄されるため国民は秘密警察KGBを恐れて暮らし、国外に逃亡した人も多い。2月には憲法改正が可決され、ロシア軍の核配備が可能となった。この国はどこに向かうのか。ウクライナ情勢への影響とは。 原題:Inside BelarusPutin’s Puppet Regime(フランス 2022年)

「潜入 ベラルーシ -ウクライナの隣の“独裁政権”-」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「ETV特集「おひとりさま 笑って生きて、笑って死にたい」」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~01:00)

“おひとりさまの看取(みと)り”を数多く行ってきた診療所が岐阜にある。自宅で最期を迎えたい寝たきりで認知症のある女性、頼れる家族がいない中で不安に押しつぶされそうな男性、余命数か月と宣告された末期がん患者…対話を重ね寄り添うのは小笠原文雄医師と看護師やヘルパーたちからなるチーム。不可能を可能にする術を考え、死まで伴走する。現在65歳以上の単独世帯はおよそ700万。笑顔の旅立ちを実現するヒントに迫る

「おひとりさま 笑って生きて、笑って死にたい」 - ETV特集 - NHK

 

 

(再放送)「国際報道2022 ウクライナ侵攻の陰で犠牲になる中央アジアの移民たち」(NHK総合 深夜午前00:07~00:47)

ロシアがウクライナに侵攻してから4ヶ月。ロシア軍の戦死者の中に中央アジアから出稼ぎのためにロシアへ渡った移民が含まれていることが分かってきた。彼らは高給やロシアの国籍付与と引き換えに契約兵となったり、当局から「国籍を剥奪する」と脅迫を受けていたりしているという。大国が始めた戦争に巻き込まれていく「小さき人々」。その不条理を訴え、声を上げる人々への取材から、戦争の悲劇を伝える。

ウクライナ侵攻の陰で犠牲になる中央アジアの移民たち - 国際報道 2022 - NHK

 

 

「ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合~コロナ禍の婚活漂流記~後編」(関西テレビ、フジテレビ系列 深夜午前02:55~03:55)

コロナ禍で孤独を深め、結婚相談所に入会して婚活を始めた、飲食店従業員のミナミさん(仮名・31歳)。恋愛経験がなく、男性とのコミュニケーションが苦手なミナミさんは、婚活アドバイザーの指南を受けながら、お見合いで出会った40代の資産家男性とのデートを重ねていた。彼は、「専業主婦になって温かい家庭をつくりたい」というミナミさんの条件を全て叶えてくれる相手だった。  ところが、時を同じくしてお見合いをした、

30代の介護士の男性に心を奪われてしまうミナミさん。人生で初めて抱く恋心に心は弾むのだが、さほど年収が高くない彼と結婚したら「共働き」「ワンオペ・ワーキングマザー」という未来が待っていることをアドバイザーから告げられる。理想の結婚生活は送れないと知ってもなお、介護士の彼とデートする度に恋心は募るばかり…  一方、人を思う気持ちを知ったことで、ミナミさんは外見も内面も大きく変わっていく。

これまで、恋愛経験がないがゆえに相手の欠点ばかりが目についてしまっていたが、資産家の男性を見る目も徐々に変わり、彼の優しさが胸に染みるようになる。人生初の恋か、それとも将来の安定か…2人の男性の間で揺れ動くミナミさん。ついに決断をするのだが、その先には思いもよらない事態が待っていた。  婚活を通して自身と向き合い、成長していくミナミさんの姿をカメラは見つめた。

ザ・ノンフィクション 2022年1月23日(日)放送 結婚したい彼女の場合 ~コロナ禍の婚活漂流記~ 後編 - フジテレビ (fujitv.co.jp)

 

 

(再放送)「視点・論点 テーマ未定」(NHK総合 午前04:00~04:10)

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午前04:10~04:20)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2022 ウクライナ侵攻の陰で犠牲になる中央アジアの移民たち」(NHK総合 午前04:20~05:00)

ロシアがウクライナに侵攻してから4ヶ月。ロシア軍の戦死者の中に中央アジアから出稼ぎのためにロシアへ渡った移民が含まれていることが分かってきた。彼らは高給やロシアの国籍付与と引き換えに契約兵となったり、当局から「国籍を剥奪する」と脅迫を受けていたりしているという。大国が始めた戦争に巻き込まれていく「小さき人々」。その不条理を訴え、声を上げる人々への取材から、戦争の悲劇を伝える。

ウクライナ侵攻の陰で犠牲になる中央アジアの移民たち - 国際報道 2022 - NHK

 

 

「DESIGN TALKS plus「土地の資源と暮らしを繋ぐ」」(NHK BS1 午前04:30~04:59)

持続可能な社会の実現への転換期を迎える今、放棄された農地や山林、廃業したビルなどをデザインの力で、人やモノが新たな繋がりを築く場へと蘇らせようとする取り組みが注目されています。忘れ去られていたモノを「土地の資源」ととらえ直し、多くの人にとって魅力的で利用しやすいものにするという試みです。今回は建築家の塚本由晴さんをゲストに迎え、「土地の資源」から新たなライフスタイルをデザインする挑戦を紹介します。

地域資源へのアクセス性向上 - DESIGN TALKS plus |NHKワールド・ジャパン・オン・デマンド

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK BS1 午前05:50~06:00)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK BS1 午前08:00~08:50)

2022年6月30日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「ドスルコスル「こうする!商店街を救え」」(NHK Eテレ 午前09:20~09:30)

世の中の課題と向き合う子どもたちを追うドキュメント。神奈川県横浜市立戸部(とべ)小学校の子どもたちは、客足が減った地域の商店街を応援しようと、ポスターづくりに取り組んできた。お店の人、地域の人から商店街の良さ・課題を聞き、ポスターで伝えるべきことを議論する子どもたち。地域が抱える問題、そして自分たちと地域のつながりについて考えを深めていく姿を伝える。 声 カンニング竹山 本田望結

ドスルコスル | NHK for School

 

 

(再放送)「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:55)

2022年6月30日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「シネマ「陽のあたる場所」」(NHK BSプレミアム 午後01:00~03:05)

貧しい家庭に育ち、出世を夢見る野心家の青年が破滅していく物語を通じて、資本主義社会を痛烈に批判した、セオドア・ドライサーの代表作「アメリカの悲劇」を、「シェーン」のジョージ・スティーブンス監督が映画化。名優モンゴメリー・クリフト、エリザベス・テイラーのかれんな美しさ、薄幸な女性を演じるシェリー・ウィンタースの名演技が印象に残る。アカデミー監督、脚色、撮影など6部門を受賞したヒューマンドラマの名作。

BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

みみより!くらし解説 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「サーカス・カトマンズ 少女たちの再起」」(NHK BS1 午後03:00~03:48)

年間で1万人いるとも言われるネパールからインドへの人身売買。サーカスに売られ、何も分からないまま、その一員として育つ子どもたちも多い。そうした中、ネパールでは、人身売買から救出された人たちによる国内初のサーカス団が結成された。人身売買という暗い過去を背負った彼らが、サーカス団の活動を通じて自分の人生を見つめ直してゆく姿を描く。原題:EVEN WHEN I FALL(イギリス 2020年)#SDGs

「サーカス・カトマンズ 少女たちの再起」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV バリフリ・タウン(5)「地域とつながる“チーム上京!”」」(NHK Eテレ 午後03:30~04:00)

認知症の人が暮らしやすいバリアフリーなまちづくりを紹介するシリーズ「バリフリ・タウン」。今回は京都の“チーム上京!”の取り組み。「地域の中でもっと身近に人とつながれる場所がほしい」という当事者のひと言が、さまざまな支援団体を結びつけ、地域の人たちをどんどんつなげているんです。その仕掛けは、自宅の駐車スペースの開放。いったいどうやって地域住民を巻き込むアクティブな活動に展開していったのか!?

ハートネットTV バリフリ・タウン(5)「地域とつながる“チーム上京!”」 | NHK ハートネットTV

 

 

(再放送)「Dearにっぽん「最期を託し、託されて」」(NHK BS1 午後05:00~05:20)

「最期に迷惑をかけたくない」名古屋にあるNPO「きずなの会」には、24時間365日、身寄りのない人から電話が寄せられる。現在1000人いる会員は高齢者だけでなく年齢もさまざま。およそ30人のスタッフが、入院する際の身元保証から日常の生活支援・葬儀や火葬など「最期」まで寄り添い奔走する。なぜ人々はここを頼り、スタッフはどんな思いで支えているのか?大都市の現場に2か月間密着した。語りmilet

最期を託し、託されて - 新番組 「Dear にっぽん」 - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代「僕はまだ成長できる~映画監督・是枝裕和の挑戦~」」(NHK BS1 午後05:30~05:59)

「60歳は普通なら定年。でも、僕はまだ成長できる」。日本を代表する映画監督・是枝裕和さんが還暦を前に新たな挑戦を始めた。挑んだのはNetflixやハリウッドを席巻する「韓国コンテンツ」の世界だ。オール韓国人俳優・オール韓国ロケで製作した「ベイビー・ブローカー」はカンヌ国際映画祭で2冠を獲得。是枝さんが苦闘の末に掴んだ新境地とは。日韓での密着取材とロングインタビューで飽くなき挑戦の真意に迫る。

僕はまだ成長できる〜映画監督・是枝裕和の挑戦〜 - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「ロッチと子羊(11)「下北沢 若手芸人の悩み(3)」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

若手お笑い芸人のお悩み▽親友同士でコンビを組んだらなんだかギクシャク▽よい関係を作る「いき」とは?九鬼周造の哲学を伝授!▽元々親友だったロッチの二人からのアドバイスにも注目!

(11)「下北沢 若手芸人の悩み(3)」 - ロッチと子羊 - NHK

 

 

(再放送)「フランケンシュタインの誘惑 選(4)「夢のエネルギー“常温核融合”事件」」(NHK BSプレミアム 午後09:00~10:00)

科学史の闇に迫る知的エンターテインメント。今回取り上げるのは、20世紀最大の科学スキャンダル“常温核融合”事件。1980年代末、安価で無限に使える夢のエネルギー発見に、世界中の科学者が踊らされた!第一発見者の名誉と世紀の発見がもたらす巨額の富をめぐる、科学者同士の大学を巻き込んでの争い、だまし、抜け駆け。さらに名だたる科学者達が次々と追試に挑み、成功を報告するが…。当事者たちが、事件の真相を語る!

「夢のエネルギー “常温核融合”事件」 - フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿 - NHK

 

 

「国際報道2022 香港の言論の自由はいま」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

ウクライナ情勢▽反政府的な動きを取り締まる国家安全維持法が施行されて2年。1日には警察出身の政府トップが誕生する。この2年に香港の言論の自由を取り巻く情勢は大きく変わってきている。民主派寄りのメディアは記事の内容が問題視され、閉鎖が相次いだ。こうしたメディアの記者たちはいま何を思うのか。その後の彼らを追う。

香港の言論の自由はいま - 国際報道 2022 - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事