Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: ゲーム の中で最も人気のある商品です
テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。
なお、予定は急に変更されることがあります。
5月31日(金)「世界サブカルチャー史 欲望の系譜 シーズン4 21世紀の地政学 ポップス編2」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)
「闘争の季節」が終わりを告げ大衆消費社会の波の中にあった70年代。だが音楽シーンでは熱い議論も繰り広げられていた。「日本語ロック論争」だ。海外の音楽とどう向き合うべきか?葛藤が生まれる中さまざまな表現が。はっぴいえんど、かぐや姫…人々の心を捉えたのは?そんな時代に稀代のヒットメーカー筒美京平が一時代を築き国民的な旋律を生んでいく。近田春夫も時代の空気を証言。日本人にとって「洋楽」とは何だったのか?
シーズン4 21世紀の地政学 ポップス編 第2回 - 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 - NHK
「ザ・ノンフィクション 娘に遺したいもの ~「余命半年」の父より~」(関西テレビ、フジテレビ系列 深夜午前00:55~01:55)
2022年12月、番組宛てに届いた一通のメール「がんで余命半年を宣告された夫が娘のためにYouTube動画の制作を始めました…」 島根県の山間の町に異色のユーチューバーがいる。末期がん患者の加治川健司さん(54)。医師から「余命半年」と宣告されてから、動画を作り続け、その数は100本を超える。映されているのは、一人娘である風花さん(11)への「メッセージ」だ。 「失敗したら怖いからやめておこう
…そんな理由で踏み出すことをちゅうちょしたときは、お父さんを思い出して」 「お父さんは逝くときに後悔しないために選択は全部自分でしてきました。自分で選択して意志を貫いてほしい」 人生について、生き方について、そして命について…いつか娘が成長した日に読んでほしいと、日々メッセージを記録している。 健司さんが始めた“終活”は、それだけではない。娘が結婚したときに持っていくためのアルバム作りや、
家計の助けになればと闘病記も出版。いずれも「自分がいなくなってから、妻と娘が困らないように」との思いから…しかし、いなくなった後のことばかり考えている夫に、妻・靖子さん(50)は「生き急ぎ過ぎているのでは…」と戸惑いを隠せない。 そんな中、風花さんが「北アルプスに一緒に登りたい」と言い出す。そこは、自分が青春時代に何度も登った山。がんが進行していく中での山登り。親子の挑戦の行方は…
関東地区で2023年12月17日に放送されたものです
ザ・ノンフィクション 2023年12月17日(日)放送 娘に遺したいもの ~「余命半年」の父より~ - フジテレビ (fujitv.co.jp)
(再放送)「100分de名著 トーマス・マン“魔の山” [終](4)生への奉仕へ」(NHK Eテレ 深夜午前01:56~02:21)
ペーペルコルンのカリスマ性はナフタやセテムブリーニの言動をかすませるほどだったが、突然自死に至る。彼亡きの後の「ベルクホーフ」は限りない混とんへ。決闘沙汰の果てにナフタも自死。そんな中でハンスは,ヨーアヒムの霊との再会を通して、生についての深い気づきを得、戦争の轟(ごう)音をきっかけに自ら戦場の只中へ向かうのだった。第4回は、ハンスが最後に辿り着いた境地の意味を読み解いていく。
トーマス・マン“魔の山” (4)生への奉仕へ - 100分de名著 - NHK
(再放送)「NHKスペシャル 選「エベレスト~世界最高峰を撮る~」」(NHK総合 深夜午前02:19~03:32)
世界最高峰のエベレスト(8848m)頂には、限られた者だけしか見ることが出来ない絶景がある。その映像をハイビジョンで写し撮るため、取材班は山頂を目指した。標高8000m以上は気温は氷点下30度以下、酸素は平地の3分の1、人間が生存できる限界を超える「デス・ゾーン:死の地帯」だ。さまざまな困難を乗り越えて撮影された映像、世界最高峰から見る朝日、頂上の360度パノラマなど、究極の絶景をお届けする。
選「エベレスト〜世界最高峰を撮る〜」 - NHKスペシャル - NHK
(再放送)「国際報道2024 中国 中央アジアに熱視線」(NHK総合 午前04:15~05:00)
中国がいま関係強化に力を入れているのが、資源に恵まれ比較的安定している中央アジア諸国だ。シルクロードの起点・西安では今月、巨大な「中央アジア公園」が開園。去年行われた中央アジア首脳とのサミットを記念して建設された。カザフスタンとの国境の町では「自由貿易試験区」も開設され、物流が活発化。さらに現地で中国企業の進出を支える人材育成にも乗り出している。習近平指導部率いる中国の中央アジア戦略を読み解く。
中国 中央アジアに熱視線 - 国際報道 2024 - NHK
「Zero Waste Life 地球に還る服」(NHK BS 午前04:30~04:45)
ファッションデザイナーの澤柳直志さんは、化学繊維や化学染料を一切使わない天然素材だけで服を作っている。土の中に廃棄しても、微生物が分解できるようにするためだ。土壌の微生物を研究し、服を分解しやすい土を作ったのは、ビジネスパートナーの廣田拓也さん。2人が立ち上げたブランドでは、服を「販売」するのではなく、「無期限レンタル」している。着古した服を、客から引き取り、最後は土の一部として地球に還すのだ。
Clothes to the Earth - Zero Waste Life | NHK WORLD-JAPAN
「DEEPER LOOK スコット・ペース」(NHK BS 午前04:45~05:00)
月の裏側から岩石を持ち帰るミッションを進め、宇宙ステーションでの活動を活発化させる中国。半世紀ぶりの有人月面探査の実現をめざし、国際月探査計画「アルテミス計画」を主導するアメリカ。そこにロシアやインド、日本も加わり宇宙開発をめぐる競争が激化している。宇宙政策の司令塔である国家宇宙会議の事務局長としてアルテミス計画の立ち上げに関わり、宇宙開発をめぐる日米協力を推し進めてきたスコット・ペース氏に聞く。
「NHK高校講座 歴史総合 ソ連の登場とアメリカの繁栄」(NHK Eテレ 午前05:50~06:10)
19世紀終わりアメリカはGDPでイギリスを抜いて世界一の経済大国となり、20世紀初めには自動車や電気製品といった新産業を中心に繁栄の時代を迎えた。一方1922年ロシア・ウクライナ・ベラルーシ・ザカフカースの4か国からなるソヴィエト社会主義共和国連が成立。ソ連は農業で得た利益を重工業に投資し高い経済成長を遂げ、世界第2位の経済大国に躍進した。二つの国は両方ともに大衆や民衆中心の社会を目指していた。
「きょうの健康 セレクション「骨の“新健康術”・骨折を防ぐ!ポイントは“足裏”」」(NHK Eテレ 午前06:10~06:25)
高齢になると転倒しやすくなる原因に筋力の衰えだけでなく「足の裏の感覚機能の衰え」があることが最新の研究で分かってきた。バランスを崩すと、その情報が足の裏から神経や脳に伝えられ、ふんばるように筋肉などに指令を出し転倒を防いでいるが、足裏の感覚が衰えるとその動作が遅れてしまう。そこで足裏の感覚機能や、足の指の筋力などを鍛えるさまざまなトレーニングを紹介する。
セレクション 「骨の“新健康術”・骨折を防ぐ!ポイントは“足裏”」 - きょうの健康 - NHK
「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)
2011年に発生した紀伊半島豪雨で大規模な被害が出た和歌山県南部の那智勝浦町。この豪雨で両親ときょうだい、一家5人を失った男性のもとに、ことし4月、13年の時を経て、1台の車が戻ってきました。車は中古車販売店を営んでいた亡き父の数少ない「形見」。豪雨で水没し、故障していた「形見」が、たくさんの人の協力を得て復活するまでを取材しました。
「いじめをノックアウト「友達からのSOS!あなたは何を伝える?」」(NHK Eテレ 午前09:40~09:50)
いじめを考えるキャンペーンが展開している「マダ友との手紙」プロジェクト。キャンペーンサイト「ハナシティ」には10代を中心に多くの悩みが手紙として寄せられている。今回は、その中の一通の手紙をもとに、どう返事をするとよいのか?授業で考えた小学校を紹介。返事を書く際に大切なこととは?みんなも一緒に考えてみてね。2018年12月放送回をアンコール放送。
「u&i「どうしたら上手くできる?~協調運動の困難」」(NHK Eテレ 午前09:50~10:00)
「u&i」、今回のテーマは「協調運動の困難」について。アイのクラスメート、転校生のユウは給食の配膳がうまくできない。何度もこぼすし、よそった量もバラバラ。まじめにやってないと怒るクラスメートもいて、アイは、ユウが嫌われてしまわないか心配している。夢の世界に迷い込んだアイは、ユウとココロの電話で話す中で、ユウが2つ以上の動きを同時にすることが苦手であることを知る。#発達障害って何だろう
「NHK高校講座 科学と人間生活 視覚~私たちが見ている世界~」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)
木村多江さんが繰り広げる実験を通して、目の構造を解き明かしていきます。そこにない物体が、光が集まることで宙に浮いて見える“マジック”ビーカーに食用油を注ぐと屈折の作用で中の物体が消える“マジック”。錯視・盲斑の“マジック”からは、網膜で受けた光が、電気信号に変わり脳に伝えられていることを実感。さらに体内時計を取り上げ、規則正しい健康的生活には、視覚が重要な役割をはたしていることを伝えます。
「キャッチ!世界のトップニュース アメリカ ウクライナ」(NHK総合 午前10:05~10:55)
【特集】@NYC
アメリカ ウクライナ - キャッチ!世界のトップニュース - NHK
「NHK高校講座 家庭総合 ご近所づきあいはメンドクサイ?」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)
ふだんは意識しない。たまに頼りになる。でも、ときどきメンドクサイ…今回はそんな「近所づきあい」がテーマです。ライフスタイルの変化に応じた「ご近所」とは?SNSで活動している町内会や、地域の交流の場になっている“家事ができる喫茶店”の例を通して考えます。
(再放送)「探検ファクトリー 九州の食文化を支えるご当地調味料 甘口しょうゆ工場」(NHK総合 午前11:05~11:30)
漫才コンビ・中川家と、吉本新喜劇の人気キャラ・すち子が魅力あふれる工場を探検!今回の舞台は大分・臼杵市にある「甘口しょうゆ」生産量日本一の工場。そもそも九州地方のしょうゆはなぜ甘くなったのか?さまざまな説を紹介するとともに、「甘さ」を生み出すための知られざる製造工程に迫る。世界最大の木製の樽(たる)や、工場で働く人々がおすすめする甘口しょうゆを使った手軽に作れておいしい料理も登場!
九州の食文化を支えるご当地調味料 甘口しょうゆ工場 - 探検ファクトリー - NHK
(再放送)「アナザーストーリーズ 越境する紅テント~唐十郎の大冒険~」(NHK BS 午前11:15~00:00)
この5月4日亡くなった劇作家の唐十郎。唐率いる状況劇場、通称“紅テント”は6~70年代、文化的事件だった。劇場に頼らず、神社の境内や河原にテントを張り、全国各地で芝居を上演。それは日常に突如出現した異空間。唐は独裁政権下の韓国や中東パレスチナの難民キャンプでも芝居を敢行、時空を超えて記憶に刻まれる。歌舞伎の大名跡、十八代目中村勘三郎にも強い影響を与えた。常識に抗い、演じることに命を賭けた男の冒険。
越境する紅テント〜唐十郎の大冒険〜 - アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK
(再放送)「チョイス@病気になったとき「脂質異常症 コレステロール徹底対策」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:45)
血液中の中性脂肪や悪玉コレステロールが多すぎる「脂質異常症」。放置すると動脈硬化が進み、心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高まってしまう。薬による治療も重要だが、「お酒をやめる」「体重を減らす」チョイスで中性脂肪やコレステロールの値が大きく改善するケースも。番組では最新の研究でわかってきたより危険な「小型化LDLコレステロール」や、遺伝するタイプの脂質異常症の新しい治療についても丁寧に解説する。
「脂質異常症 コレステロール徹底対策」 - チョイス@病気になったとき - NHK
「シネマ「墓石と決闘」」(NHK BS 午後01:00~02:43)
「OK牧場の決斗」のジョン・スタージェス監督が、アープ兄弟、ドク・ホリデイ、クラントンのその後を描いた西部劇。対決は終わったが、生き残ったアイク・クラントンは仲間を集め、アープ兄弟を襲う。弟を殺され、兄にも重傷を負わされたワイアットは、ドク・ホリデイとともに犯人追跡に乗り出すが…。ワイアットを演じるジェームズ・ガーナーはじめ、ジェイソン・ロバーズ、ロバート・ライアン、渋い名優たちの存在感が魅力的。
BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン
(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)
2024年5月30日午後11:30 - 時論公論 - NHK
(再放送)「100分de名著 トーマス・マン“魔の山” [終](4)生への奉仕へ」(NHK Eテレ 午後03:05~03:30)
ペーペルコルンのカリスマ性はナフタやセテムブリーニの言動をかすませるほどだったが、突然自死に至る。彼亡きの後の「ベルクホーフ」は限りない混とんへ。決闘沙汰の果てにナフタも自死。そんな中でハンスは,ヨーアヒムの霊との再会を通して、生についての深い気づきを得、戦争の轟(ごう)音をきっかけに自ら戦場の只中へ向かうのだった。第4回は、ハンスが最後に辿り着いた境地の意味を読み解いていく。
トーマス・マン“魔の山” (4)生への奉仕へ - 100分de名著 - NHK
「かんさい熱視線 テーマ未定」(NHK総合 午後07:30~07:57)
(再放送)「あしたも晴れ!人生レシピ 選 料理と美容 輝く80代」(NHK Eテレ 午後08:00~08:45)
健康と要介護の中間の状態「フレイル」。栄養や身体活動、社会参加など日々の生き方が大切とされている。料理研究家の村上祥子さんは、81歳になった今も料理教室などで現役で活躍。健康な生き方、その秘けつとは?美容研究家の小林照子さん88歳。その快活さは、70歳以上年の離れた若者もあこがれる存在だ。80代になった今も若い女性リーダーを育てることに熱心な小林さん。2人の生き方から「フレイル予防」について考える
料理と美容 輝く80代 - あしたも晴れ!人生レシピ - NHK
「きょうと経済テラス キュンと! テーマ未定」(KBS京都 午後09:00~10:00)
きょうと経済テラス キュンと!|KBS京都 (kbs-kyoto.co.jp)
「国際報道2024 南シナ海めぐりフィリピンと中国は」(NHK BS 午後10:00~10:45)
31日からシンガポールで始まる「アジア安全保障会議」。初日の基調講演には、南シナ海で中国との対立が先鋭化しているフィリピンのマルコス大統領が登壇する予定だ。マルコス政権は南シナ海での中国の動向を内外に情報開示することで自国への支持を取り付け、アメリカや日本などと安全保障面での連携を深めている。しかし中国による威圧的な行動は強まる一方で、抑止効果を疑問視する指摘も。フィリピンの対中戦略のゆくえは。
南シナ海めぐりフィリピンと中国は - 国際報道 2024 - NHK
「ガイアの夜明け【医療崩壊を防げ!救える命を守る】」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午後10:00~10:54)
建設業界や物流業界で進んでいる「働き方改革」。それが、長時間労働が当たり前だった医療業界にも広がっている。大学病院などに勤務する医師らが対象で、これまで無制限だった時間外労働に、年間960時間の上限が設けられる。ただ、医療現場は生死の瀬戸際にある患者も運ばれてくる、いわば「命の砦」。救える命は何としても救わなければならない。医師たちはいかにして、この逆風に立ち向かうのか、その最前線に迫る。
日経スペシャル ガイアの夜明け : テレビ東京 (tv-tokyo.co.jp)
「ドキュメント72時間 浅草アンダーグラウンド」(NHK総合 午後10:00~10:30)
浅草の地下に“日本最古”と言われる不思議な地下商店街がある。階段を下りていくと、そこはまるで別世界。69年前に出来たという、その古びた地下街にはユニークなお店がいっぱいある。60年近く営業してきたという焼きそば屋さんや、占い、理髪店など。老舗がある一方で、若い店主が開いた新しいお店もある。観光客でにぎわう地上のけん騒を離れて、どんな人が地下へとやってくるのだろう。地下の世界に3日間、潜ってみた。
浅草アンダーグラウンド - ドキュメント72時間 - NHK
「世界サブカルチャー史 欲望の系譜 シーズン4 21世紀の地政学 ポップス編3」(NHK Eテレ 午後10:30~11:00)
80年代「経済大国」となった日本のテレビ画面に映し出されていたのは海外のアーティストらによるミュージックビデオだった。MTVが全米でも人気となる中、音楽と映像が一体化した表現がバブルに沸く中で乱反射する。だが90年代半ば空気は一変、小室サウンドの時代へ。旋律にダイナミックな戦後史が刻まれているポップス。経済の大波と人々の意識が交錯する中巨大産業に。大衆の夢と欲望が詰め込まれた詞と旋律の秘密に迫る。
シーズン4 21世紀の地政学 ポップス編 第3回 - 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 - NHK
「時をかけるテレビ こうして僕らは医師になる 新人医師の研修に密着! 池上彰」(NHK総合 午後10:30~11:30)
24時間体制の救急救命センターで、徹底した現場主義の新人医師研修を行う沖縄県立中部病院。離島の医療など、夢を抱いた若者達が初めて診療の現場に立つ最初の4か月にカメラが密着した。次々やってくる、あらゆる病気やケガの患者達と向き合い、厳しい先輩医師の指導の下、初めて診断を下し、初めてメスで切り、初めて死をみとる。新人医師達の戸惑い、悩み、涙、そして、成長。その濃密な日々の記録。ゲスト・満島真之介
こうして僕らは医師になる〜沖縄県立中部病院 研修日記〜 - 時をかけるテレビ〜今こそ見たい!この1本〜 - NHK
「みるラジオ「梶裕貴のラジオ劇場」 ゲスト:小関裕太」(NHK Eテレ 午後11:00~11:50)
Eテレで月に一度お届けする「みるラジオ」。今回は、声優の梶裕貴さんがゲストと一緒にラジオドラマに挑戦する「梶裕貴のラジオ劇場」の収録の様子を紹介する。ゲストは俳優の小関裕太さん。リスナーの皆さんから脚本を募集し、選ばれた作品をゲストとともに演じる番組。
「梶裕貴のラジオ劇場」 ゲスト:小関裕太 - みるラジオ - NHK
「スポーツ×ヒューマン切なる願いボールに乗せて~ハンドボール・おりひめジャパン~」(NHK BS 午後11:25~00:10)
「空中の格闘技」とも呼ばれるハンドボール。ここ数年、おりひめジャパンは目覚ましく成長し、世界の強豪と渡り合う実力をつけている。キャプテンの相澤菜月選手、守備の要の永田美香選手ら代表8人は、石川県の実業団チーム・ハニービーに所属している。大きな被害を受けた能登半島の人たちとも交流を重ねてきた。4月の最終予選に向けて厳しい練習を続ける選手たち。心をひとつにして大舞台に臨む。【語り・板垣李光人】
切なる願い ボールに乗せて 〜ハンドボール・おりひめジャパン〜 - スポーツ×ヒューマン - NHK
「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)