STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2022年4月22日)

Amazon.の「コスメ・化粧品」は、百貨店や専門店で人気のセレクションを、多くの口コミやユーザーレビュー、ランキングをチェックしながら安心してショッピングを楽しむことができるビューティーセレクトストア。しかもAmazon.co.jpが販売、発送する「コスメ・化粧品」の商品は、国内通常配送が無料。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

4月22日(金)

 

(再放送)「プレミアムカフェ 地球と出会う カメルーン・コーラップ国立公園(2007年)」(NHK BSプレミアム 深夜午前00:00~01:55)

ハイビジョン特集 地球と出会う 体感!エコツアー アフリカ最古の原生林~カメルーン・コーラップ国立公園~(2007年)レーシングドライバーで登山家でもある片山右京さんがカメルーン共和国にあるアフリカ最古の熱帯雨林をめぐるエコツアーに参加する。地元ガイドの案内で太古の森を訪れ、植物や動物の不思議な共存関係を体感。どうやって自然を守っていくのか、そのために私たちに何ができるのかを旅を通して考える。

ハイビジョン特集 「地球と出会う 〜カメルーン・コーラップ国立公園〜」 - プレミアムカフェ - NHK

 

 

「中部推し! 東海 ドまんなか!「ここで生きていきたい」」(NHK BS1 深夜午前00:25~00:50)

東海地域を舞台に“ドまんなか!”な今をお伝えする新番組。第1回の舞台は愛知県津島市の一軒家。ある日本人女性と様々な事情で祖国に帰れない外国人が一つ屋根の下で暮らしている。在留資格を得られていない住人は、いつ入管の施設に収容されるのか不安を抱えている。眞野明美さんは去年入管で一人のスリランカ人女性が亡くなったことをきっかけにこの“共同生活”を始めた。私たちのすぐそばで生きる人たちの日々をみつめる。

中部推し! 東海 ドまんなか!「ここで生きていきたい」 - ○○推し! - NHK

 

 

(再放送)「バリバラ▽女性障害者×恋愛の悩み▽車いすの私は恋愛対象外?ディープな恋バナ」(NHK Eテレ 深夜午前00:30~00:59)

誰にも言えなかったディープな恋愛の悩みを障害のある女性たちが語り合う▽1マッチングアプリで出会いを探す大学生「気になる男性に車いすと告げるとみんな去ってしまう」恋愛は相手ありきだからどれだけ頑張っても成就しない?▽2身長96cm20代女性「元カレに“妹にしか見れなくなった”と告げられた」心は通じ合っていたはずなのに…別れた原因は障害?▽悩みの背景にある社会のバリアを考える▽ゲストはラランド・サーヤ

「女性障害者の恋愛のなやみ」 - バリバラ - NHK

 

 

(再放送)「バリバラ▽女性障害者×体と性の悩み▽初めて語られる大切で、切実な性のはなし」(NHK Eテレ 深夜午前00:59~01:30)

今まで誰にも言えなかった体と性の悩みを障害のある女性たちが集まり本音トーク▽「生理ケアの介助でヘルパーの手に血がつかないか心配」「障害が進行してセルフプレジャーが年々しづらくなっている」▽女性であり、障害者であることで抱える生きづらさとは?▽女性向けセルフプレジャーアイテムが登場「みんなが使いやすいアイテムって、どんなもの?」企業も巻き込んで考える!世界の最新グッズも紹介▽ゲストはラランド・サーヤ

「女性障害者の体と性のなやみ」 - バリバラ - NHK

 

 

(再放送)「逆転人生 選「魂の解放!LGBTパレードはこうして生まれた」」(NHK総合 深夜午前01:56~02:41)

今や20万人を超える人々が集うLGBTパレード。セクシュアルマイノリティたちが誇りを持って街を闊歩(かっぽ)するビッグイベントだ。今から26年前、日本で初めてパレードを行った南定四郎さん(88)。そこにはゲイであることを隠し続けた屈辱の日々エイズ感染拡大の中で吹き荒れた差別との戦いがあった。南さんが赤裸々に語るLGBTの苦難と挑戦。そしてパレード当日新宿から渋谷へと向かう道中で起きた感動の逆転とは

「魂の解放!LGBTパレードはこうして生まれた」 - 逆転人生 - NHK

 

 

(再放送)「カラフルファミリー2」(NHK総合 深夜午前02:41~03:42)

去年8月に放送し大反響を呼んだLGBT家族の子育ての日々を記録した「カラフルファミリー」の続編。3歳になる長女と1歳になる長男。ふたりには3人の親がいる。かつて女子高生だったトランスジェンダーのパパ文野と、そのパートナーで2人の子どもを産んだママのほのよ。文野たちに精子を提供したゲイの親友のゴン。3人で子育てを始めてから3年になる。家族が増えた喜びの一方で新たな問題も!自分たちらしい家族の形とは?

カラフルファミリー2 - カラフルファミリー - NHK

 

 

(再放送)「時論公論「“プーチンの戦争”とロシア世論」」(NHK総合 午前04:10~04:20)

ロシアのウクライナへの軍事侵攻が始まって約2か月。世論調査では、80%以上がプーチン大統領を支持しています。プーチンの戦争とロシアの世論について考えます。

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「国際報道2022 ポーランドで学ぶウクライナの子ども、支える教師たち」(NHK総合 午前04:20~05:00)

ロシア侵攻後、ウクライナでは200万を超える子どもが国外での避難を強いられ、国際機関は学ぶ権利の侵害に警鐘を鳴らしている。16万人の子どもたちが学ぶポーランドでは、使う言語も異なる上、心に傷を負う子どももいる中、学校は対応を模索している。学校では避難してきたウクライナ人の教師が子どもたちにポーランド語を教えるなど支援にあたっている。避難生活の長期化が懸念される中、子どもを支える現場や課題を伝える。

ポーランドで学ぶウクライナの子ども、支える教師たち - 国際報道 2022 - NHK

 

 

(再放送)「時論公論「“プーチンの戦争”とロシア世論」」(NHK BS1 午前05:50~06:00)

ロシアのウクライナへの軍事侵攻が始まって約2か月。世論調査では、80%以上がプーチン大統領を支持しています。プーチンの戦争とロシアの世論について考えます。

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

ウクライナにいる友人の身を案じる女性が滋賀県にいる。環境保護などに取り組むNPOの代表・藤井絢子さんだ。軍事侵攻が始まって以降、ウクライナにいる友人のドンチェヴァさんとこれまで以上にメールなどで連絡を密に取っている。攻撃が落ち着いたというある日、二人は久しぶりにオンラインで顔を合わせた。友人から語られるウクライナの現状や願い。交流を続ける二人の思いを取材した。

2022年4月22日 - おはよう関西 - NHK

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK BS1 午前08:00~08:50)

2022年4月22日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「いじめをノックアウト「嫌な思いをする人が出ないグループ決めって?」」(NHK Eテレ 午前09:50~10:00)

川崎市立新城小学校6年1組で話題になっているのが、修学旅行の部屋割り。楽しい思い出にしたいから熱が入る一方で不安の声も…。「嫌な思いをする人が出ないようにグループ分けするにはどうしたらいいのか?」担任の片岡先生は、子どもたちに自主的に部屋割りをしてもらう際に「意見の違いやお互いを尊重する大切さを学んでほしい」と、ある特別な授業を行った。子どもたちは何に気づき、どんな風に部屋割りを行っていくのか…?

いじめをノックアウト | NHK for School

 

 

「NHK高校講座 家庭総合「多様なライフスタイルと“家族”」」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

今回のテーマは、将来、どんなライフスタイルを選択するか?そして、その選択に大きな影響を与える「家族」について、MCのりゅうちぇるさんと現役高校生が話し合います。考えるための3つのポイントは「どんなライフスタイルを選ぶ?」「自分にとって家族とは?」「いろいろな家族のカタチ」です。さらに家庭総合を学ぶときぜひ知っておいてほしい「SDGs」は、目標5のジェンダー平等について、日本の現状を取り上げます。

NHK高校講座 | 家庭総合

 

 

(再放送)「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:55)

2022年4月22日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「NHK高校講座 地理「地図を使って調べてみよう」」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)

「フィルドストン研究所」では、さまざまな依頼に対して地理的知識や情報を駆使して調査・分析を行っています。今回は「横浜市中区の商店街が長い直線道路になっている理由」を調べるため、フィールドワークに出かけます。さまざまな地理情報を調べ、適切な地図を使って身近な地域を調査する。籠谷さくら研究員が実際に行い報告します。「地理情報の地図化」「地形図の活用」「身近な地域の調査」がポイントとなります。

NHK高校講座 | 地理

 

 

(再放送)「探検ファクトリー [新]▽実はここで!?全国のオリジナルコロッケ作る大阪の工場」(NHK総合 午前11:05~11:30)

魅力溢れる町工場を漫才コンビ・中川家と、吉本新喜劇の人気キャラ・すち子が“探検”する番組。「日本のもの作りの底力」「働く人の情熱」に迫る。今回訪ねるのは、全国各地からオリジナルコロッケの注文が集まる大阪の食品工場。長野なら野沢菜、熊本では馬肉を使い、過去に46都道府県の特色あるコロッケを生み出してきた。唯一作っていないのはどこのコロッケなのか?この工場に注文が集まるのはなぜ?その秘密が明らかに!

「実はここで!?全国のオリジナルコロッケを作る大阪の工場」 - 探検ファクトリー - NHK

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

みみより!くらし解説 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「チョリータ 女たちの南米最高峰」」(NHK BS1 午後03:00~03:50)

ボリビア先住民の間では、アンデスの高峰は「女人禁制」とされてきた。55歳のドラは、山小屋の料理人で、夫は山岳ガイド。20代のエレナは、山への荷運びを手伝い、30代のリータは、教師としてアイマラ族の誇りを教えている。最高峰からはどんな景色が見えるのか? 氷河を超え、雪と強風が舞う標高6960メートルへ…5人の旅路に4K山岳撮影で密着。国際共同制作:原題 Cholitas(スペイン 2018年)。

「チョリータ 女たちの南米最高峰」※字幕スーパー - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV「ヤングケアラーフォーラム SOSを見逃さないために」」(NHK Eテレ 午後03:30~04:00)

家族の介護や世話を担う“ヤングケアラー”。中高生の20人に1人いると推定されています。埼玉県が全国に先駆けて対策に乗り出す中、「自分はヤングケアラーかもしれない」と気づいて声をあげる高校生も!そこで、「SOSを見逃さないために」と題してフォーラムを開催。元ヤングケアラーや専門家などが一堂に会し、会場参加者に加えリモートでつながった全国の視聴者と共に、本当に必要な支援とは何かについて考えます。

ハートネットTV「ヤングケアラーフォーラム SOSを見逃さないために」 | NHK ハートネットTV

 

 

「かんさい熱視線「新型コロナ“第6波” 全国最多死者 大阪で何が」」(NHK総合 午後07:30~07:57)

新型コロナ第6波では、大阪府の死者は1400人を超え全国最多となっている。高齢者施設でのクラスターが多発し、入院できないケースが相次いでいた。高齢者施設の協力医療機関の治療態勢にも課題が。大阪で何が起きていたのか。“第7波”への備えはどうなっているのか。高齢者施設や大阪府などを取材。最新情報を伝える。

「新型コロナ“第6波” 全国最多死者 大阪で何が」 - かんさい熱視線 - NHK

 

 

「国際報道2022 フランス大統領選挙決選投票の行方」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

ウクライナ最新情勢▽フランス大統領選挙の決選投票まで2日。決選投票に進んだ現職のマクロン大統領と極右政党のルペン前党首の支持率の差は日に日に縮まり、情勢は混迷を深めている。支持率がこれほど拮抗する背景には何があるのか。結果は、今後のヨーロッパだけでなく世界への大きな影響を与えるだけに、両候補の支持者の姿を通して、最新の状況を伝える▽戦闘続くミャンマーの避難民 タイ国境での支援

フランス大統領選挙決選投票の行方 - 国際報道 2022 - NHK

 

 

「ガイアの夜明け【“憧れの味”を身近に!安くて美味しい 秘密を探る】」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午後10:00~10:54)

人々の生活スタイルはこの2年で大きく変わっていった。家にいる時間が圧倒的に増え、外食の回数が激減した人も少なくないだろう。一方、飲食店にとっては死活問題。経済的な問題が一番だが、それと同じくらい彼らがつらいのは、“自慢の味”を伝える場や機会が多く失われてしまったことだ。  そんな苦境の中、少しでも店に足を運んでもらうきっかけを増やそうと挑戦を続ける企業や料理人がいる。

「銀座で食べれば3万円」という“本物”の江戸前寿司。それを気軽に楽しめる業態を次々と開発する新進気鋭の寿司店。一方、ミシュランの星が輝くシェフは「朝ディナー」と呼ぶ早朝のコース料理の提供を始め、さらに、おいしさを追求した弁当の開発にも乗り出した。共通しているのは“憧れの味”をもっと身近なものにすることで、閉塞感が漂う中、少しでも消費者に笑顔になってほしいという思いだ。

日経スペシャル ガイアの夜明け : テレビ東京 (tv-tokyo.co.jp)

 

 

「バリバラ▽精神疾患 自分らしく生きる▽あなたの隣の“メンタルさん”と考える」(NHK Eテレ 午後22:30~23:00)

4人に1人が何らかの精神疾患と診断される今。精神疾患を隠さず、“オープン”にして生きる人たちが登場▽ゲストのベッキーも、20代の頃メンタルクリニックに通っていたことを初めて告白▽去年、大阪にある心療内科クリニックが放火された事件。事件のあったクリニックに通っていた男性が語る、主治医との出会いとは▽精神疾患のある人がどうすれば自分らしく生きられるのか、周囲の人は何が出来るのか、当事者と一緒に考える

「あなたの隣の“メンタルさん” 〜精神疾患 自分らしく生きる〜」 - バリバラ - NHK

 

 

(再放送)「ドキュランドへようこそ選▽ダイアナ妃の逆襲 世紀のインタビューの舞台裏・後編」(NHK Eテレ 午後11:00~11:45)

一握りの関係者にしか知らされていなかったBBCによるダイアナ妃の独占インタビューは、世界に衝撃を与える大スクープとなるとともに、ある疑惑をもたらした。インタビューを実現させたBBCの担当記者が偽造文章を使い、不正な手段で取材交渉を行ったという疑惑が浮上したのだ。 原題:The Diana Interview: Revenge of a Princess(イギリス 2020年)

「ダイアナ妃の逆襲 世紀のインタビューの舞台裏」(後編) - ドキュランドへようこそ - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:35~11:45)

時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

 

 

(再放送)「国際報道2022 フランス大統領選挙決選投票の行方」(NHK総合 午後11:45~00:25)

ウクライナ最新情勢▽フランス大統領選挙の決選投票まで2日。決選投票に進んだ現職のマクロン大統領と極右政党のルペン前党首の支持率の差は日に日に縮まり、情勢は混迷を深めている。支持率がこれほど拮抗する背景には何があるのか。結果は、今後のヨーロッパだけでなく世界への大きな影響を与えるだけに、両候補の支持者の姿を通して、最新の状況を伝える▽戦闘続くミャンマーの避難民 タイ国境での支援

フランス大統領選挙決選投票の行方 - 国際報道 2022 - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事