STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2023年5月16日)

Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: Amazon で最も人気のある商品です。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

5月16日(火)

 

(再放送)「超多様性トークショー!なれそめ▽VRだからこそ自然体!メタバース婚カップル」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)

なれそめの数だけいろんな人生の楽しみ方がある!今回は「VRだからこそ自然体でいられたメタバース婚カップル」東京と大阪で離れて暮らし、アバターの姿でゲーム内で出会ったコマチンさんとジョバンニさん。お互いの職業、容姿、何も知らないまま、ゲーム仲間として交流が始まった。VR上でお互いの過去について語り合ううちに二人は…★田村淳、藤本美貴、岩﨑大昇(美 少年/ジャニーズJr.)、青木歌音★語り:水瀬いのり

▽VRだからこそ自然体!メタバース婚カップル - 超多様性トークショー!なれそめ - NHK

 

 

(再放送)「バリバラ▽子どもの声を聴いてみよう▽施設で暮らす子どもたち #君の声」(NHK Eテレ 深夜午前00:30~01:00)

「塾に行きたくない」「スマホの利用時間を増やしたい」といった何気ない子どもの声。でもその声を聴かずにいると、いじめや虐待など本当に困ったときに、子どもがSOSを出せなくなることも▽施設で育った若者が語る「本音を聴いてもらえなかった経験」とその影響とは?▽国も後押しする声を聴くための新たな取り組み「子どもアドボカシー」の活動に密着!どうすれば子どもの声を聴き権利を守ることができるのか考える!#君の声

子どもの声を聴いてみよう - バリバラ - NHK

 

 

(再放送)「NHKスペシャル 選 混迷の世紀「第5回 核兵器 “恐怖の均衡”が崩れるとき」」(NHK総合 深夜午前01:20~02:17)

広島・長崎に原爆が投下されて以降、その壊滅的な破壊力から大国間の相互抑止を維持してきたといわれる核兵器。しかし、ロシアのウクライナ侵攻後、核兵器が威嚇にとどまらず、実際に使われるのではないかという懸念が世界に広がっている。一方、極東アジアでは、北朝鮮が核・ミサイル開発を加速、中国も核戦力の強化に乗り出しているとみられている。危機に直面する世界の核抑止態勢を描き、人類に何が求められるのか考える。

混迷の世紀 「第5回 核兵器 “恐怖の均衡”が崩れるとき」 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点 勤務間インターバル制度とは」(NHK総合 午前04:00~04:10)

慶應義塾大学教授…山本勲

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「時論公論 防衛省 海保の統制要領策定 連携は新たな次元へ」(NHK総合 午前04:10~04:20)

防衛省は有事の際に海上保安庁を防衛大臣の統制下に入れる統制要領を初めて作成した。両者はどのように協力を深め、一方で一線を画すのか。連携の必要性も含めて考える。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2023 アフガニスタンからの移民に揺れるイタリア」(NHK総合 午前04:20~05:00)

去年の不法入国者数は33万人と、2016年以降で最も高くなっているEU。2月末にイタリア・クトロで起きた、90人以上が犠牲となった船の転覆事故では、タリバン政権から逃れてきた多くのアフガニスタン人が含まれていた。それでもメローニ政権は、移民取り締まりを強化する方針を打ち出し、国内は二分されている。ウクライナからの避難民受け入れで疲弊するヨーロッパが、急増する移民とどう向き会うのか見つめる。

アフガニスタンからの移民に揺れるイタリア - 国際報道 2023 - NHK

 

 

(再放送)「Where We Call Home選 バイオリンに込めた核なき平和への願い」(NHK BS1 午前05:00~05:27)

ロシアによる核兵器使用の危機感が高まる中、広島に住むウクライナ出身の平石エレナさんは息子のバイオリンの才能を活かし、母国と世界の平和を願うコンサートの開催を決意した。被爆者の言葉に耳を傾け、原爆がもたらした悲惨な現実を知るとともに、被爆したバイオリンを借りて、演奏会に臨む。親子のコンサート開催までの日々を追う。外国人の仕事場紹介は、淡路島で藍染め職人として働くイギリス人のサリー・ハンコックスさん。

弦楽の生存者に関する協奏曲 - 私たちが故郷と呼ぶ場所 - TV |NHKワールド・ジャパン・ライブ&プログラム

 

 

(再放送)「クローズアップ現代“反撃能力”の波紋~安保政策の大転換・浜田防衛相に問う~」(NHK BS1 午前05:30~05:59)

戦後一貫して専守防衛を掲げてきた日本。政府が閣議決定した「反撃能力」の保有によって安全保障政策は大きく転換することになる。配備が取り沙汰される石垣島では「反撃能力の保有は専守防衛を逸脱するのではないか」「攻撃の対象となり危険に晒されるのではないか」など、自衛隊駐屯地に対する賛否を問わず住民の間では懸念の声が上がっている。浮かび上がった課題や疑問、安全保障のあり方を桑子キャスターが防衛大臣に問う。

“反撃能力”の波紋~安保政策の大転換・浜田防衛相に問う~ - クローズアップ現代 - NHK

 

 

(再放送)「100分de名著 ヘーゲル“精神現象学”(3)理性は薔薇(ばら)で踊りだす」(NHK Eテレ 午前05:30~05:55)

理性によって迷妄を一刀両断し「信仰」を批判する「啓蒙」。だが「啓蒙」は「信仰」にも人々を豊かにする側面があることを見落としている。ヘーゲルは、いきすぎた科学主義や啓蒙がないがしろにしがちな芸術・宗教といった「人生を豊かにするもの」を、「薔薇」というメタファーで表現しそれをも取り込んだ新たな理性のあり方を模索する。第四回は人々が互いの差異を認め合い豊かに共存していくためには何が必要かを考えていく。

ヘーゲル“精神現象学” (3)理性は薔薇(ばら)で踊りだす - 100分de名著 - NHK

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

奈良で地域医療と地場の産業がタッグを組み新たな製品を生み出す動きが活発化している。ひとつの例が靴下メーカー。価格競争や円高で苦境から抜け出そうと医療品の事業を手がけることを決め、奈良医科大学と連携。専門の医師らの助言を受けて特殊な編み方の手袋を開発した。指の部分が手の甲側に反り返る工夫を施し、手指の力が弱まるパーキンソン病の患者のリハビリに役立てようとしている。

2023年5月16日 - おはよう関西 - NHK

 

 

(再放送)「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)

 

 

「あさイチ ツイQ楽ワザ 物価高騰下を乗りきる節約術! 光熱費編」(NHK総合 午前08:15~09:55)

ツイQ楽ワザ 物価高騰下を乗りきる節約術!光熱費編▽“ロジカル調理”でガス代を削減▽収納術を極める!冷蔵庫の簡単節電法▽使い方を変えてシャワーの水道光熱費を大幅に削減!▽メーカー直伝!エアコンの効果的な節電術

ツイQ楽ワザ 物価高騰下を乗りきる節約術! 光熱費編 - あさイチ - NHK

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース ウクライナ情勢」(NHK BS1 午前10:05~10:45)

特集:人口減少が始まる中国の現状

ウクライナ情勢 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午前10:45~10:55)

みみより!くらし解説 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「すてきにハンドメイド 日本の伝統手芸 アイヌ刺しゅう」(NHK総合 午前11:05~11:30)

アイヌが祭りや儀式で着る衣服に施す刺しゅう。渦巻きやひし形、とげのモチーフが組み合わさった独特な文様が描かれ、まさに民族の美意識が結集した一品です。今回、博物館にも作品を収めるアイヌのアーティスト、関根真紀さんが、アイヌ刺しゅうの世界の一端をミニタペストリーにして教えてくれます。使うステッチは2種類だけ。チェーンステッチの鎖の目は丸くするのが雰囲気を出すコツです。

日本の伝統手芸 アイヌ刺しゅう - すてきにハンドメイド - NHK

 

 

(再放送)「Where We Call Home選 バイオリンに込めた核なき平和への願い」(NHK BS1 午前11:55~00:22)

ロシアによる核兵器使用の危機感が高まる中、広島に住むウクライナ出身の平石エレナさんは息子のバイオリンの才能を活かし、母国と世界の平和を願うコンサートの開催を決意した。被爆者の言葉に耳を傾け、原爆がもたらした悲惨な現実を知るとともに、被爆したバイオリンを借りて、演奏会に臨む。親子のコンサート開催までの日々を追う。外国人の仕事場紹介は、淡路島で藍染め職人として働くイギリス人のサリー・ハンコックスさん。

弦楽の生存者に関する協奏曲 - 私たちが故郷と呼ぶ場所 - TV |NHKワールド・ジャパン・ライブ&プログラム

 

 

「視点・論点 スーダンの行方」(NHK Eテレ 午後00:55~01:00)

千葉大学教授…栗田禎子

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

「シネマ「7月4日に生まれて」」(NHK BSプレミアム 午後01:00~03:25)

トム・クルーズ主演。ベトナム戦争で身も心も傷ついたアメリカ人青年を描く、実話をもとにした衝撃のドラマ。レスリングに夢中だった高校生のロンは、愛国心から海兵隊に入隊し、ベトナムの最前線で重傷を負う。身も心も深く傷つき、障害者となって帰還したロンは、戦場での苦しい経験や戦争そのものに疑問を感じ、反戦運動に加わっていく…。オリバー・ストーン監督が「プラトーン」に続き2度目のアカデミー監督賞に輝いた。

BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン

 

 

(再放送)「令和ネット論(6)ChatGPT徹底解説+活用術」(NHK Eテレ 午後01:30~02:00)

話題のデジタルトレンドを深掘りし、デジタル時代を生き抜くヒント満載のフューチャートーク番組。今回のテーマは、世界に衝撃を与える対話式AI「ChatGPT」。「質問への回答」「文章の翻訳」「キャッチコピーの作成」など、まるで人間が書いたかのような自然な文章を、即座に回答してくれます。なぜ人間のような対話ができるのか、その仕組みを徹底解説!さらに、初心者でも今すぐ仕事や日常生活で使える活用術を紹介!

#6 ChatGPT徹底解説+活用術 - 令和ネット論 - NHK

 

 

(再放送)「ザ・バックヤード「国立映画アーカイブ お宝映像の宝庫」」(NHK Eテレ 午後02:00~02:30)

フィルム、ポスター、台本など、映画に関わるさまざまな品をコレクションする日本最大のフィルムアーカイブ。一般向けに展示・上映する京橋本館と、一般非公開の相模原分館、その裏側を探訪する。実に8万本以上を保存する巨大冷蔵庫のようなフィルム収蔵庫の中では、現存最古の日本映画や、最古のアニメーション映画など貴重なフィルムを発掘。フィルムを厳重に保護し、未来へ伝えていくための最先端設備の数々をのそき見る。

「国立映画アーカイブ お宝映像の宝庫」 - ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 - NHK

 

 

「【NHK地域局発】コネクト いま 伝えたい 小倉桂子さん核大国アメリカでの対話」(NHK総合 午後02:05~02:33)

長年、自らの被爆体験を英語で発信し続けてきた被爆者・小倉桂子さん。坪井直さんが渡米した際に通訳を務めた小倉さん。自らも被爆体験の語り部として活動を続ける中、決意を胸に訪れたのが、アメリカ・アイダホ州。住民の多くが核兵器の存在を容認する異国の地で、平和のメッセージを直接訴えた。たとえ意見が異なっていても、対話を続け共通点を見いだすことで「つながる」。小倉さんの挑戦を追う。

「いま 伝えたい 小倉桂子さん核大国アメリカでの対話」 - コネクト - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 防衛省 海保の統制要領策定 連携は新たな次元へ」(NHK総合 午後02:35~02:45)

防衛省は有事の際に海上保安庁を防衛大臣の統制下に入れる統制要領を初めて作成した。両者はどのように協力を深め、一方で一線を画すのか。連携の必要性も含めて考える。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「当事者が研究者」(NHK BS1 午後04:50~05:50)

熊谷晋一郎准教授は、脳性麻痺当事者。18歳まで、健常者と同じく動けるようリハビリをしたがいくらやってもできなかった。感じたのは当事者と専門家の知識の隔たり。熊谷さんは、医学部卒業後、臨床の現場にたったが、自分が医師として持つ“専門家の知”と、障害者としての“当事者の知”が融合しないジレンマを感じるようになった。障がいや病気を専門家に委ねず、自分たちで研究し対処法考える。当事者研究のはじまりだった。

当事者が研究者 - 当事者が研究者 - NHK

 

 

(再放送)「ダークサイドミステリー UFOに挑んだ科学者の夢 天文学者アレン・ハイネック」(NHK BSプレミアム 午後05:00~06:00)

異星人来訪!スピルバーグ監督「未知との遭遇」を監修した天文学者ハイネック。UFOの正体解明に科学的手法で挑み、なんと「国連UFO決議」に尽力し世界を驚かせた。▽最初は「UFOなど見間違い」とバカにしたのに、彼を本気にさせた衝撃事件とは?UFOを科学的に研究する驚きの方法とは?▽スター天文学者カール・セーガンとの大論争とは?なぜ多くの科学者はUFOを無視するのか?科学とUFOの不思議な関係に迫る。

UFOに挑んだ科学者の夢 天文学者アレン・ハイネック 不屈の信念 - ダークサイドミステリー - NHK

 

 

(再放送)「突撃!ストリートシェフ @ソウル「ピョンヤン冷麺」」(NHK BS1 午後05:40~05:50)

胃袋から世界を知り尽くす、グルメドキュメンタリー。舞台は世界屈指のグルメタウン・ソウル!今回の主人公は、冷麺の本場・ピョンヤン出身のシェフ、ムンさん(32歳)。北朝鮮から命からがら脱北後、ソウルで冷麺店を開業。日本人の夫、勝又さんと結婚後、夫婦で力を合わせて今やソウルで一番と評判の大人気・冷麺店に!朝鮮半島の平和の象徴である冷麺を世界に広めたいと情熱を燃やす夫婦の絶品ピョンヤン冷麺を、要チェック!

@ソウル 「ピョンヤン冷麺」 - 突撃!ストリートシェフ - NHK

 

 

「クローズアップ現代“密室”で横行するハラスメント 訪問在宅ケアからのSOS」(NHK総合 午後07:30~07:57)

全裸の利用者から「体を拭いて」▼断ると足元に包丁が▼玄関に鍵かけられ監禁▼全国の訪問在宅ケアの現場からハラスメントのSOSが続々と▼東京都が緊急調査。看護師やヘルパーなどの48%が言葉の暴力、23%が身体的な暴力を経験▼心身を壊したり離職する人も。将来の在宅ケアは大丈夫か▼“加害者”にも事情が?ハラスメントに至る深刻な背景▼キーワードは“密室”▼利用者と支援者が“本音”をぶつけ合う

“密室”で横行するハラスメント 訪問在宅ケアからのSOS - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「ハートネットTV“インクルーシブ教育”を考える 多様な子どもたちと共に学ぶ」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

すべての子どもたちが共に学ぶ「インクルーシブ教育」。シリーズ第2回は、性的マイノリティーや社会的養護、外国につながりのある子どもなど、多様な背景を持つ子どもたちの視点から考える。スタジオでは当事者の若者たちと、学校での体験談や「こんな学校になってほしい」という思いを共有。先進的な取り組みを紹介しながら、多様な子どもたちが共に育つためにはどうしたらいいのか、課題や必要な支援について考える。

ハートネットTV“インクルーシブ教育”を考える 多様な子どもたちと共に学ぶ | NHK ハートネットTV

 

 

「きょうの健康 どうする? 身近な人の心の不調「受診へのステップ」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

心の不調を抱えた本人が、精神科や心療内科の受診をためらうことは少なくない。そんなときは専門医にこだわるのではなく、まずはかかりつけ医や身近な内科医を受診して体調をみてもらうことも選択肢。地域の精神保健福祉センターにも精神科医や精神保健福祉士などの専門スタッフがいて相談にものってもらえる。相談や受診を拒み続ける場合には、家族が気づいた変化をその都度メモにして本人と話すことが効果的なことも。

どうする? 身近な人の心の不調 「受診へのステップ」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「国際報道2023 イサム・ノグチ “幻の原爆慰霊碑“の実現を目指して」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

20世紀を代表する彫刻家イサム・ノグチ。日本人の父とアメリカ人の母を持つ彼が、生前、最も情熱を傾けた創作の一つが広島の原爆慰霊碑だった。しかしノグチのデザインは建設前に突如却下される。ノグチがアメリカ国籍だったことが理由とされている。この“幻の原爆慰霊碑”を現代に実現しようとする動きが、日米両国で起きている。着想から70年あまり、イサム・ノグチの“幻の原爆慰霊碑”実現をめぐる動きを追う。

イサム・ノグチ “幻の原爆慰霊碑“の実現を目指して - 国際報道 2023 - NHK

 

 

「100カメ アクションチーム 大河ドラマ「どうする家康」を支える職人集団!」(NHK総合 午後11:00~11:30)

大河ドラマ「どうする家康」を陰で支える“アクションチーム”に密着!合戦シーンの殺陣(たて)を一から作り上げていく様子を100台のカメラがとらえた。登場するのは、名もなき斬られ役たち。画面に映るのはほんの数秒。斬られて倒れるその一瞬のために、稽古をこれでもかと繰り返す。この100カメを見てからもう一度大河ドラマを見ると、きっと新たな発見があるはず。主役を輝かせる“最強の脇役たち”のドキュメント。

アクションチーム 大河ドラマ「どうする家康」を支える職人集団に密着! - 100カメ - NHK

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選▽人体と機械の融合を求めて生体工学者ヒュー・ハー」(NHK BS1 午後11:20~00:10)

17歳で全米一のロッククライマーになったヒュー・ハー。雪山で遭難し凍傷で両足を切断したことで、岩登り専用の義足を自作し始める。そして、義足をより人間の足へと近づけたいという思いから、研究者の道へ進んでゆく。障がい者に以前と変わらない生活を提供するだけでなく、人間の能力を拡張する可能性をも持つハーの取り組みをヒューマンな目線から描く。 原題:AUGMENTED(アメリカ 2022年)

「人体と機械の融合を求めて-生体工学者ヒュー・ハーの挑戦-」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:35~11:45)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「アナザーストーリーズ「国境なき医師団」」(NHK総合 午後11:50~00:35)

ロシアが侵攻したウクライナにもいち早く駆けつけ、無料で医療を提供するNGO「国境なき医師団」。半世紀前にわずか13人で創設。医療だけでなく「声を上げ」現地の惨状を告発してきた。難民の境遇や民族の迫害を訴え、ルワンダの大量虐殺に対し軍事介入を世界に求めた。その功績が認められノーベル平和賞を受賞。日本での活動の礎を築いた主婦や理想と現実のはざまで葛藤しながら活動を続ける日本人看護師の熱い思いに迫る。

「国境なき医師団」 - アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事