テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。
なお、予定は急に変更されることがあります。
3月29日(水)
「カーラ・デルヴィーニュ 本当の私を探す旅 Episode2 愛のカタチ」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:47)
『男性とデートしたこともあるけど、女性も好き』というカーラ。様々な“愛のカタチ”と出会う。世界最大級のレズビアンパーティー、東京レインボープライドに初参加!今や異性愛者は若者の54%に留まるという最新データも。一方で、未だ同性愛に刑罰が科される国も。迫害を逃れ祖国を出たダンサー。性的指向による差別を禁じる世界初の法律を施行した南アフリカ。自分が自分でいられるために…。カーラがたどり着いた境地とは?
Episode2 愛のカタチ - カーラ・デルヴィーニュ 本当の私を探す旅 - NHK
「地球は放置してても育たない 放置しないで!プラスチックごみ問題」(NHK Eテレ 深夜午前00:55~01:10)
なぜSDGsの17目標を達成しないといけないのか?その裏側にある問題をCGやダイナミックな映像でわかりやすく解説します。15分で世界でおこっている問題を楽しく学べる番組です。今回のテーマは海のプラスチックごみ問題。人や海の生き物への影響が心配される「マイクロプラスチック」「ナノプラスチック」について考えます。 【出演】地球:伊藤万理華 ナレーション:日野聡
地球は放置してても育たない | NHK for School
「地球は放置してても育たない 放置しないで!飢えのない世界へ」(NHK Eテレ 深夜午前01:10~01:25)
なぜSDGsの17目標を達成しないといけないのか?その裏側にある問題をCGやダイナミックな映像でわかりやすく解説します。15分で世界でおこっている問題について学べる番組です。今回のテーマは世界で起きる飢餓について。食糧生産のシステムの中で起こる飢餓問題について詳しく解説します。また突発的に起こる飢餓についても、その背景にある原因を紹介していきます。【出演】地球:伊藤万理華 ナレーション:日野聡
地球は放置してても育たない | NHK for School
「地球は放置してても育たない 争いはなぜ起きる?」(NHK Eテレ 深夜午前01:25~01:40)
なぜSDGsの17目標を達成しないといけないのか?その裏側にある問題をCGやダイナミックな映像でわかりやすく解説します。15分で世界でおこっている問題について学べる番組です。今回のテーマは世界の戦争・紛争について。ロシアのウクライナに対する軍事侵攻。ウクライナで暮らしていた人たちの生活はどうなったのか?なぜ世界で戦争・紛争は起き続けるのか?考えます。【出演】伊藤万理華 ナレーション:日野聡
地球は放置してても育たない | NHK for School
「地球は放置してても育たない 放置しないで!捨てられた衣服の山」(NHK Eテレ 深夜午前01:40~01:55)
なぜSDGsの17目標を達成しないといけないのか?その裏側にある問題をCGやダイナミックな映像でわかりやすく解説します。15分で世界でおこっている問題について学べる番組です。今回のテーマは、私たちに身近な衣服について。世界的に流行するファストファッション。衣服の大量生産・消費による地球環境に与える影響を考えます。3Rなど身近にできる取り組みも紹介します。【出演】伊藤万理華 ナレーション:日野聡
地球は放置してても育たない | NHK for School
「いいいじゅー!!「滋賀・長浜市」」(NHK総合 深夜午前02:26~02:50)
移住を通して新たな生き方に挑戦する人々をドキュメント!琵琶湖の最北端に移住した女性8人が結集、地方で暮らす日常や本音を綴(つづ)った雑誌を創刊して話題に。共有する思いは「田舎×女って大変!」。第二号のテーマはなんと「嫁」!?取材で発見したのは「移住者」と「嫁」の意外な共通点、そして琵琶湖のほとりで生まれたシスターフッド(女性の連帯)。取材から執筆、編集、営業そして完成までの日々を追う。
(再放送)「視点・論点 カーリング なぜ曲がるのか」(NHK総合 午前04:00~04:10)
立教大学教授…村田次郎
(再放送)「時論公論 文化庁京都移転 地域文化をどう支えるか」(NHK総合 午前04:10~04:20)
日本の文化芸術を守り、育て、発信していく役目を担う文化庁が京都に移転。人口減少などで地域文化を取り巻く環境が厳しさを増す中、文化庁はどう支えていくのか、考える。
(再放送)「国際報道2023 南米・ペルーで政情不安 続く抗議活動」(NHK総合 午前04:20~05:00)
南米のペルーでは前大統領が失脚して、当局に拘束されたことに反発する激しい抗議活動が続いている。ペルー政府は、3か月にわたって非常事態を宣言し、対応に当たっているが、沈静化の見通しは全く立っていない。終わりの見えない抗議活動は、ペルーの基幹産業の観光業に深刻な影響を与えている。混迷する政治や激しい抗議デモの背景、深刻化する経済への影響について伝える
南米・ペルーで政情不安 続く抗議活動 - 国際報道 2023 - NHK
「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)
「e−Symphony(イーシンフォニー)」と呼ばれるオンラインオーケストラで大阪・関西万博から世界平和を発信しようという学生たちのプロジェクトが進められている。大阪大学発のスタートアップ企業が発明した、誰もが簡単に演奏できる電子楽器を活用し、さまざまな国籍の学生や海外の大学などが参加するオーケストラだ。音楽を通じた国際交流の新たな取り組みを追う。
「キャッチ!世界のトップニュース ウクライナ情勢」(NHK BS1 午前08:00~08:50)
特集:外交を活発化させる中国の思惑
ウクライナ情勢 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK
「Zero Waste Life「廃材バイオリンを奏でる」」(NHK BS1 正午00:00~00:15)
塚本さんはプロの製作者ではない。外国語の指導書を取り寄せ、辞書を片手に、独学でバイオリン作りをマスターした。廃材を楽器の形に丁寧に削り、表板と裏板を張り合わせる。完成までに1年を費やすこともある。これまでに制作した数は40を超え、友人や親せきにプレゼントしてきた。自分で作ったバイオリンを家族とともに演奏する塚本さん。長年に渡って家屋を支え、役目を終えた廃材が奏でる音に “木の喜び”を感じるという。
廃木材ソナタ - ゼロ・ウェイスト・ライフ - TV |NHKワールド・ジャパン・ライブ&プログラム
(再放送)「突撃!ストリートシェフ @ソウル「ピンデトック」」(NHK BS1 午後00:15~00:25)
胃袋から世界を知り尽くす、グルメドキュメンタリー。舞台は、世界屈指のグルメタウン・ソウル!今回はチヂミよりも安くて人気がある、韓国の国民食ピンデトックを作り続けて50年。老舗の暖簾を守るシェフが登場!お店が誕生したのは、第2次世界大戦の直後。日本の植民地支配から解放されて以降、ソウル庶民の胃袋をずーっと支え続けてきた。朝鮮王朝時代から激動の時代を生き抜いてきた「庶民のソウルフード」を、要チェック!
@ソウル 「ピンデトック」 - 突撃!ストリートシェフ - NHK
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選 カラーでよみがえる大英帝国(3)大戦前夜」(NHK BS1 午後03:00~03:45)
1938年、豊かさを享受していた英国民の生活は11月にドイツで起きた大規模なユダヤ人襲撃を機に一転、人々は空爆に備えてシェルターを作り、ガスマスクを常備した。独のポーランド侵攻後は参戦が確実となり、3日間で350万人が都市部から地方へと避難。ラジオではチェンバレン首相による開戦宣言が流れた。原題:THIRTIES IN COLOUR:COUNTDOWN TO WAR(イギリス 2019年)
カラーでよみがえる大英帝国 戦争へのカウントダウン 「第3回 大戦前夜」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
(再放送)「ハートネットTV フクチッチ(14)「点字 後編」」(NHK Eテレ 午後03:30~04:00)
知っているようで意外と知らない「点字」。実はかなや数字、楽譜まで多彩な表現ができる優れモノ。番組では日本最大級の点字図書館に潜入!点字本が作られる驚きのプロセスや、名だたる作家たちとの知られざる交流秘話など、舞台裏をご紹介。さらに、見ても触ってもわかる「新しい形の点字」を生み出した若手デザイナーと、触って読む触図(しょくず)を使って視覚障害者とアートをつなぐ女性職人に密着。その思いに迫ります。
ハートネットTV 選 フクチッチ(14)「点字 後編」 | NHK ハートネットTV
(再放送)「ドキュメント72時間「異国の地のアフガニスタン食堂で」」(NHK BS1 午後05:00~05:30)
肉入り炊き込みごはんに、ラム肉の串焼き。舞台はパキスタンの首都イスラマバードにある、アフガニスタン料理のレストラン。1年半前、アフガニスタンでタリバンが権力を握ってから40万人以上が隣国パキスタンに逃れてきた。命の危険を感じて、半年前に来たという大学生。わずかな貯金で暮らす少数民族の男性。トラックの荷台に隠れて出国したという家族もいる。たどり着いた異国の地で、故郷の料理をどんな思いで食べるのか。
「異国の地のアフガニスタン食堂で」 - ドキュメント72時間 - NHK
(再放送)「大阪・西成 ばあちゃんコレクション!!~人生最後の服づくり~」(NHK BS1 午後06:00~07:00)
大阪・西成に世界も注目する新進気鋭のファッションブランドがある。手がけるのは地元で暮らすおばあちゃんたち。地域の人々の人生が沁みついた古着を、革新的なファッションへと生まれ変わらせていく。家族と死別し、社会からも孤立していた者も少なくないが、服づくりと出会って人生が変わった。そこに忍び寄る老い、そして病。そんなメンバーに「人生最後の服」という新作のテーマが課される。果たしてどんな服を生み出すのか?
大阪・西成 ばあちゃんコレクション!!〜人生最後の服づくり〜 - 大阪・西成 ばあちゃんコレクション!!〜人生最後の服づくり〜 - NHK
「ガンバレ!引っ越し人生 2023春」(NHK総合 午後07:57~08:42)
人気シリーズ第5弾の今回も、個性豊かな人たちの引っ越しに完全密着!はるばるバイクで上京する女性や、シニア向けマンションに入居予定の男性、夢実現のために初めて実家を出る新社会人たちの「引っ越しの理由」や「物件へのこだわり」を徹底取材!さらに「物件内見時」や「引っ越し時」の知って得する情報もご紹介!多くの人にとって新たな門出となりそうな23年春…引っ越しという「人生の転機」を見つめてみませんか?
「ハートネットTV 誰にも言えない~内密出産の現場から~」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
慈恵病院の内密出産の現場に初めてカメラが密着。「人生の限界点に達した人がわらにもすがる思いでやってくる」と、法律の裏付けがない中、病院では実施に踏み切った。スタッフは24時間365日、出産費用も持ち出しで女性たちに寄り添う。この1年あまりで実施したのは9例。複雑な背景を持つ女性ほど社会の中で孤立し、自ら助けを求められないでいるという。語り・河野多紀。
ハートネットTV 誰にも言えない~内密出産の現場から~ | NHK ハートネットTV
「BS世界のドキュメンタリー▽音楽は脳に効く!?~スーパーパワーに科学が迫る」(NHK BS1 午後09:00~09:50)
学ぶこと、成長すること、不安や痛みの解消、記憶力の強化…、生活のあらゆる局面で音楽は人の身体と心に影響を与えていることがわかってきた。妊婦のお腹に特殊なスピーカーを入れて胎児に音楽を聴かせる実験、幼児教育で音楽による集中力や注意力の変化を調べる試み、ランニング中に音楽を聴くと疲労の感じ方が変わるか、など音楽の作用を多角的に検証。 原題:MUSIC’S SUPERPOWERS(フランス 2022年)
「音楽は脳に効く!? 〜スーパーパワーに科学が迫る〜 」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
「60秒で学べるNews」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午後09:00~09:54)
北海道に誕生する新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」。3月30日の開幕戦を前に、元北海道日本ハムファイターズ選手の斎藤佑樹さんが番組初登板!“世界一の球場”の知られざるヒミツを60秒で解説する!さらに、甘いのにカロリーゼロという“希少糖”に注目。自然界に微量しかなく「夢の糖」と呼ばれていたが、香川大学が大量生産に成功。
いま幅広い用途への活用が期待されている。私たちの健康にも役立つ可能性がある“希少糖”の実力を60秒解説する!
①もう「お客様は神様」じゃない!? 客の迷惑行為「カスハラ」の実態、店が厳格対応の理由を入山教授が60秒解説 ②あなたのスマホも危険?世界からサイバー攻撃の標的にされる日本、三上氏がすぐできる対策法を伝授
③“世界一の球場”のヒミツ エスコンフィールドの巨大ガラス壁のナゾ、新しい野球の楽しみ方とは? ④世界が注目する“希少糖”、あなたの健康にも役立つ? 意外な活用法に迫る
60秒で学べるNews:テレビ東京 (tv-tokyo.co.jp)
「国際報道2023 米軍撤退完了から50年ベトナム戦争今も残る傷あと」(NHK BS1 午後10:00~10:40)
アメリカ軍がベトナム戦争から撤退を完了して、3月29日で50年、今も多くの人たちが戦争の傷あとと向き合っている。中部の農村に暮らす62歳の男性も戦争で死んだとされる叔父の面影を追い続けている。こうした中、アメリカに住む帰還兵が叔父の日記を持っていることがわかり、返還が実現した。描かれていたのは家族や恋人への思いや故郷の田園風景。この日記を通じて、互いに残る傷あとと邂逅を伝える。
米軍撤退完了から50年ベトナム戦争今も残る傷あと - 国際報道 2023 - NHK
「子育て まち育て 石見銀山物語“小さな奇跡”の1年」(NHK Eテレ 午後10:00~11:00)
これは、島根県の山あいで起きた小さな奇跡の物語。世界遺産・石見銀山のふもとにある、大田市大森町。かつて過疎に悩んでいた町で今、子どもの数が増え続けている。保育園児はこの10年ほどで、10倍以上に。それをもたらしたのは、穏やかな暮らしと人の繋がりを大切にする町づくり。ここで子育てをしたいと移住者が相次いでいるのだ。豊かな自然に彩られた世界遺産のふもとで、子どもを育て、町を育てる1年の物語。
“小さな奇跡”の1年 - 子育て まち育て 石見銀山物語 - NHK
「病院ラジオ 東北大学病院編」(NHK総合 午後10:00~11:00)
病院に一日限りの出張ラジオ局を開設。患者さんや家族の日ごろ言えない思いを、リクエスト曲とともにお届けする▼舞台は、サンドウィッチマンの故郷・宮城県仙台市にある東北大学病院▼出会ったのは、声を失った夫と支える妻、臓器移植を前に母親と大げんかをした娘、余命を宣告された若者など、さまざまなエピソードを抱える人たち。病気になって考えた命、人生、大切な人への感謝を伝える、笑いあり涙ありのドキュメンタリー番組
「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:35~11:45)
(再放送)「NHKスペシャル 選「ウクライナ大統領府 軍事侵攻・緊迫の72時間」」(NHK総合 午後11:50~00:46)
2022年2月24日、世界に衝撃を与えたロシアによるウクライナ侵攻が始まった。欧米は72時間でキーウは陥落すると、ゼレンスキー大統領に脱出用のヘリコプターを準備していたという。しかし、大統領はこれを拒否、翌25日に「我々はキーウにいる。独立を守るために戦う」と世界に宣言した。このとき大統領を囲んでいた側近たちが、NHKの取材に応じた。ウクライナ、そして、世界の運命を変えた緊迫の舞台裏に迫る。