STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2024年10月20日~2024年10月21日)

テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

10月20日(日)

 

(再放送)「バリバラ▽記録的大雨の能登半島。いま障害者・支援者に必要なサポートとは?」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)

記録的大雨に見舞われた能登半島。震災で住まいを失った知的障害のある女性は、ようやく入居した仮設住宅が今回の大雨で被災。再び住まいを離れざるを得なくなった。輪島市にある福祉事業所では、大雨の被害を目の当たりにした職員が、地域を離れる決断をしたケースも。繰り返される災害の中で疲弊する当事者や支援者たちが直面している課題とは?「誰ひとり取り残されない」ために必要な支援とは何なのか?当事者とともに考える。

生放送 能登半島 大雨の被災地で・・・ 障害者・支援者はいま - バリバラ - NHK

 

 

「プロジェクトエイリアン PA007 人に言えない“挫折”のハナシ」(NHK総合 深夜午前00:10~00:56)

名門私大に通いながらも「自分の人生は挫折の連続」と嘆く大学院生・シンジ。学歴にコンプレックスを抱えるゲームクリエイター・リバ。“あること”が原因で人生のどん底を味わったものの一念発起して行政書士となった、マー。過去に犯してしまった“ある過ち”に今も向き合い続ける、そう。4人は月面への道中で胸の内を語り合い理解を深めていく。しかしなぜかシンジだけは孤立感を深める一方。果たして4人は分かり合えるのか?

PA007 人に言えない“挫折”のハナシ - プロジェクトエイリアン - NHK

 

 

(再放送)「手話で楽しむみんなのテレビ×おとなりさんはなやんでる。うちの子のダラダラ」(NHK Eテレ 深夜午前00:30~01:00)

朝一人で起きられない。制服は脱ぎっぱなし。学校の宿題もしない…。ダラダラするわが子に親はイライラ!どうして言うことを聞いてくれないのか!!しつけが大事なのはわかるけど、どうやればいいの!?そんな悩みに対する処方箋や解決に向けたヒントを、全国の子育て経験者たちと一緒に考える。声をかけすぎてもダメ。放置してもダメ。何かと難しい思春期の子どもたち。果たして、先輩たちはどのように向き合ってきたのか?

×おとなりさんはなやんでる。 やめてほしい!うちの子のダラダラ - 手話で楽しむみんなのテレビ - NHK

 

 

(再放送)「FRONTRUNNERS選 コオロギ食で農家と共に循環型社会を社会起業家葦苅晟矢」(NHK BS 午前04:30~05:00)

カンボジア在住の社会起業家、葦苅晟矢(あしかり・せいや)さんは、地球規模の食糧危機を救う食材として栄養価が高いコオロギに注目。カンボジアの農家と協力してコオロギ生産のネットワークを作り、彼らの貧困問題も解決しながら、コオロギ食の開発を進めている。さらに、コオロギは雑食性が高いことに注目し、繁殖用の餌には食品工場やレストランなどから出る食品残渣を使い、フードロスの問題解決にも役立てている。

フロントランナー |NHKワールドJAPAN

 

 

「テレメンタリー2024「沈黙の搾取 見過ごされた障害者虐待」」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午前04:50~05:20)

「木の実を食べていた」「牛用のバリカンで髪を切られた」。  北海道恵庭市のとある牧場に、最長で45年住み込みで働いていた3人の知的障害者が、去年、牧場と恵庭市を相手取り損害賠償を求めて裁判を起こした。  そこで明らかになったのは、3人が水道や暖房もない劣悪な環境で長年暮らし、十分な食事も提供されずに無償で働いていたこと。さらに5000万円以上の障害年金が、牧場主によって引き出されていた。
なぜ、虐待は見過ごされたのか?  恵庭市は情報提供を受けたにも関わらず、本格的に調査をせず問題を放置していたという。弁護側は、市議会議長だった牧場主への“忖度”があったと主張しているが…。  牧場という閉鎖的な空間で、3人は障害者だから救われなかったのか?この問題の背景を紐解くことで、いまだ根深い障害者差別について考える。

テレメンタリー|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)

 

 

「ドキュメンタリー「解放区」[字]労組と弾圧~関西生コン事件を考える~」(MBS毎日放送、TBS系列 午前05:00~06:00)

連帯労組関西地区生コン支部「関生(かんなま)」はミキサー運転手の労働組合。一斉ストも辞さず、交渉姿勢は厳しい。活動ぶりが過激に映ることもあり、メディアは「反社会的勢力」視した。数年前、組合員のべ81人が逮捕された。ストや労使交渉に威力業務妨害、強要などの容疑がかかる戦後最大規模の労働事件だ。  取り調べで「脱退」を迫られ、容疑を認め労組をぬけた人も多い。組合員は十分の一に。
裁判では、有罪判決もあるが、無罪判決も相次ぐ。どちらにせよ報道は少ない。  権力や資本に疎んじられるや、労組が「犯罪集団」となる現実がある。  「関生」は「労組のなすべきことをやっただけ」ではないか…。

この番組は2024年9月8日に関東地方で放送されたものです。

労組と弾圧 ~関西生コン事件を考える~|TBSテレビ:ドキュメンタリー「解放区」

 

 

(再放送)「こころの時代選 シリーズ宮沢賢治 久遠の宇宙に生きる(1)「法華経」との出会い」(NHK Eテレ 午前05:00~06:00)

北川前肇先生は、宮沢賢治の作品の中でとりわけ「法華経」の影響が濃厚に刻まれているのが代表作「銀河鉄道の夜」ではないかと考えている。自分の身を焼いて周囲を明るく照らすサソリの物語、タイタニック号事故を思わせる犠牲者との出会い、そして、ジョバンニが持つ不思議な「十ばかりの文字」が記された謎の切符とは何か。賢治と「法華経」の関係を「銀河鉄道の夜」を手掛かりに探ってゆく。賢治作品の朗読は、俳優・加瀬亮。

シリーズ宮沢賢治 久遠の宇宙に生きる (1)「法華経」との出会い - こころの時代〜宗教・人生〜 - NHK

 

 

(再放送)「新日本風土記「七福神の海 ~三陸・牡鹿半島~」」(NHK BS 午前06:00~07:00)

浜の女性たちが伝える「七福神舞」は、どんな時でも「めでたいや」と歌い、大漁と幸せを祈る▽祭の夜、海から届いた大きな贈り物は?▽大型の定置網で金華サバに代表される金華山沖の豊富な魚を狙う「大謀網漁」▽明治時代から続く日本屈指の捕鯨の町。写真に映しこまれた歴史と浜の人々の思い▽鯨漁の伝統の技を受け継ぐ若者たち▽震災、そして猛暑。全滅の危機に何度も向き合いながらリアス海岸の入り江で牡蠣養殖に取り組む

「七福神の海 〜三陸・牡鹿半島〜」 - 新日本風土記 - NHK

 

 

「Dearにっぽん「ひきこもりだった息子へ~岩手・陸前高田 元校長の13年~」」(NHK総合 午前08:25~08:50)

ひきこもりの人たちの居場所「虹っ子の家」。元小学校校長の佐々木善仁さん(74)が、私財を投じて作り、一人で運営する。佐々木さんは東日本大震災の津波で、10年ひきこもっていた息子と、避難するよう説得した妻を亡くした。以来、引きこもりの親や当事者の悩みに向き合い続けてきた。どう接していれば、あの日息子が「自分の命が大切」だと考え避難してくれたのか?自らに問い続けた13年に及ぶ答え探しの旅路をたどる。

「ひきこもりだった息子へ〜岩手・陸前高田 元校長の13年〜」 - 「Dear にっぽん」 - NHK

 

 

「比叡の光 「比叡山から広がる平和の祈り」」(KBS京都 午前08:45~09:00)

比叡山延暦寺では世界遺産登録30周年を記念して釈迦堂の内陣と秘仏である本尊・釈迦如来像の7年ぶりとなる特別公開を行っています。今回、釈迦堂内に世界をつなぐ平和のアート「DANDELION」を展示するアーティスト・村松亮太郎さんにお話を伺います。
世界各地の展示会場に飛んでいく“綿毛”に平和を祈る気持ちを託す村松さんは、言語や宗教を超えてつながりあう場として比叡山は最適だと語ります。世界遺産登録30周年記念 特別企画「西塔釈迦堂 秘仏本尊釈迦如来像特別ご開帳・内陣特別公開」 比叡山延暦寺 12月8日(日)まで 

比叡の光|KBS京都 (kbs-kyoto.co.jp)

 

 

「日曜討論 テーマ未定」(NHK総合 午前09:00~10:15)

2024年10月20日 - 日曜討論 - NHK

 

 

(再放送)「明日をまもるナビ 選(134)急増するクマ被害 共存する未来へ」(NHK総合 午前10:20~11:05)

全国で急増するクマの被害・出会わないための行動とは?出会ってしまったら何をすべきか専門家と詳しく学ぶ▽出没数約25000件・死者6人・過去最悪だった去年▽人の生活圏近くに生息し自動車の音も聞き分ける「アーバンベア」とは▽スタジオに等身大ぬいぐるみ登場!身を守る対策実演▽被害全国最多・秋田県クマ対策支援センターの活動に密着▽クマを知ろう!「啓発教育トランクキット」の中身とは▽共存を目指す各地の試み

(134)急増するクマ被害 共存する未来へ - 明日をまもるナビ - NHK

 

 

「どーも、NHK がん検診に行きたくなる!?受診推進プロジェクト▽青木さやか」(NHK総合 午前11:05~11:30)

日本人の死因第一位 “がん”。早期発見にはがん検診の受診が大切です。NHKが専門家とともに全国の自治体と協力しがん検診の受診をすすめるプロジェクトを特集します。

がん検診に行きたくなる!?受診推進プロジェクト▽青木さやか - どーも、NHK - NHK

 

 

(再放送)「チョイス@病気になったとき 選「脂質異常症 コレステロール徹底対策」」(NHK Eテレ 午後07:00~07:45)

血液中の中性脂肪や悪玉コレステロールが多すぎる「脂質異常症」。放置すると動脈硬化が進み、心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高まってしまう。薬による治療も重要だが、「お酒をやめる」「体重を減らす」チョイスで中性脂肪やコレステロールの値が大きく改善するケースも。番組では最新の研究でわかってきたより危険な「小型化LDLコレステロール」や、遺伝するタイプの脂質異常症の新しい治療についても丁寧に解説する。

「脂質異常症 コレステロール徹底対策」 - チョイス@病気になったとき - NHK

 

 

「NHKスペシャル テーマ未定」(NHK総合 午後09:00~09:50)    

NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「スペシャルドラマ「坂の上の雲」(7)日清開戦(前編)」(NHK総合 午後11:00~11:45)

敵艦を追いかけていた日本海軍の巡洋艦「浪速」は、大勢の清国兵を乗せたイギリス船を撃沈する。「浪速」の艦長は、東郷平八郎(渡哲也)であった。当初、東郷の判断は問題視されるが、国際法上合法であることがわかり、事態は沈静化する。好古(阿部寛)は、騎兵第一大隊を率いて清国に渡る。日本騎兵にとっては、まさに初陣であった。劣勢の中、好古は旅順要さいを目指すが、清国軍の主力部隊に遭遇。退却を余儀なくされる。

(7)日清開戦(前編) - スペシャルドラマ「坂の上の雲」 - NHK

 

 

「サイエンスZERO 雲をとらえろ!最新科学に挑む富士山頂の“研究所”」(NHK Eテレ 午後11:30~00:00)

日本一高い富士山。その山頂に科学者が集う“研究所”がある。大気化学や天文学など30もの研究が進む。山頂は、雲の上にあり、周囲に遮るものもないなど、好条件がそろっているのだ。中でも成果が上がっているのが「雲」の研究。最近、富士山の雲から初めてマイクロプラスチックが見つかり、世界に衝撃を与えた。このほか、豪雨の予報につながる可能性がある研究や“幻の稲妻”をとらえる研究まで!雲を巡る科学の最前線に迫る。

雲をとらえろ!最新科学に挑む富士山頂の“研究所” - サイエンスZERO - NHK

 

 

「ドキュメント20min. ニッポンを説明する」(NHK総合 午後11:45~00:05)

今回の舞台は山形県。ジェロニモは、名所や名産品のPRに悩む地域の人たちを訪ね、みなさんの前で「説明」を披露する。「さくらんぼの味」や「そばの魅力」など、県民にとってあたり前すぎて意識しづらいものの特徴を斬新な言葉で捉え直し、新たな気づきを提供していく。さらにジェロニモの言葉が何を説明したものか推理するコーナーも。言葉の奥深さを味わいながら、今までにない視点でニッポンを楽しむ新感覚の文学×紀行番組。

ニッポンを説明する - ドキュメント20min. - NHK

 

 

10月21日(月)

 

(再放送)「地球ドラマチック 再発見!巨大マンモスの真実」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:45)

パリの国立自然史博物館で展示されていた世界最大級の巨大マンモスの化石。発見から150年を経て行われた大規模修復を機に、現代の科学者たちが真実の姿に迫る大調査に密着。年代測定や骨に刻まれた新発見から浮かび上がるのは、当時の南フランスに広がっていた豊かな生態系。さらに、思わぬところから、巨大マンモスの死の真相が浮かび上がる。いつ、何が起きたのか?謎解きサイエンスドキュメンタリー!(フランス2023年)

再発見!巨大マンモスの真実 - 地球ドラマチック - NHK

 

 

「NNNドキュメント’24「過疎と震災 中越地震20年…復興と移住のはざまで」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前00:55~01:25)

「残った私たちだけが帰ってきてもつらいから…」新潟県旧山古志村楢木集落の畔上満喜さんは20年前、一家の大黒柱を失った。2004年10月の中越地震。夫と義母が倒壊した牛舎の下敷きとなり、帰らぬ人となった。土砂崩れでダムができ一部が水没した楢木集落。住民は避難先から山古志に帰るのか、決断を迫られたーー。中越地震の後も全国の過疎地が震災に見舞われた。復興か、移住か。被災した過疎地の20年を見つめる。

NNNドキュメント|日本テレビ (ntv.co.jp)

 

 

(再放送)「映像[再]「死刑囚の手紙」【1998年放送◆袴田巌さん…26年前、姉に宛てた無実の叫び】」(MBS毎日放送 深夜午前02:15~03:15)

今月、袴田巌さんの無罪が確定した。  検察が控訴権利を放棄、だが逮捕から実に58年の月日が流れていた。    『映像』のアーカイブに残っていた1998年放送の袴田巌さんが“えん罪”を訴え、獄中から出し続けている手紙を紹介し、えん罪を生む日本の司法制度を考えた「死刑囚の手紙」。このドキュメンタリーを再放送でお届けします。   
【映像「死刑囚の手紙」】  1966年に静岡県清水市の味噌製造会社で起きた専務一家が殺害された事件。従業員だった袴田巌さんが逮捕、起訴され、1980年死刑判決が確定した。弁護団はすぐに再審を請求。東京高等裁判所で続けられているで審理の実情を取材した。番組では袴田さんが獄中から姉に宛てた手紙と再審への道を拓いた弁護士の動きの両面から、この事件を考える。

この番組は1998年11月15日に放送されたものです。 

MBSドキュメンタリー 映像’24 | MBS 毎日放送

 

 

「NHK高校講座 現代の国語「ファクト」と「フェイク」」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

SNSなどで目にした情報が信頼できるかどうか、あなたはどう判断していますか?ファクトとフェイクを見極めるためのチェックポイントを、番組では「だいじかな」という合言葉で学びます。また、SNSではあなた自身も情報の発信者です。フェイクニュースを見かけたとき、拡散を阻止するために何ができるかも考えます。

現代の国語 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:55)

2024年10月21日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康 オーラルフレイルに注意!「これでチェック!あなたのお口」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

「かむ」「のみ込む」「話す」という口やのどの機能が衰えるオーラルフレイル。放置すると、食事を楽しめないだけでなく、低栄養や誤えん性肺炎、発声障害、さらには要介護状態にもつながりかねない。今年4月、日本老年医学会、日本老年歯科医学会、日本サルコペニア・フレイル学会が合同で、5項目のチェックリストを発表した。2つ以上当てはまればオーラルフレイルとされる。判定の基準やさまざまなリスクについて解説する。

口の機能の衰え・オーラルフレイルに注意! 「これでチェック!あなたのお口」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「みみより!解説 テーマ未定」(NHK総合 午後00:20~00:30)

2024年10月21日午後0:20 - みみより!解説 - NHK

 

 

「視点・論点 テーマ未定」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

視点・論点 - NHK

 

 

「シネマ「戦場にかける橋」」(NHK BS 午後01:00~03:43)

アカデミー作品賞・監督賞をはじめ7部門に輝く、巨匠デビッド・リーン監督の戦争映画の名作。第2次大戦下の日本軍捕虜収容所を舞台に、捕虜の連合軍兵士を使って橋を建設しようとする日本軍と、人間としての尊厳を求める連合軍との対立、ひそかに進行する橋の破壊作戦を壮大なスケールで描く。アレック・ギネス、ウィリアム・ホールデン、早川雪州はじめ国際的な名優の共演、主題曲「クワイ河マーチ」はあまりにも有名。

「戦場にかける橋」 - プレミアムシネマ - NHK

 

 

(再放送)「おとなのEテレタイムマシンETV特集ゴジラのテーマをつくった男作曲家伊福部昭」(NHK Eテレ 午後01:10~01:55)

戦前から作曲活動を続け多くの後輩を育てた伊福部昭。作曲した映画音楽は300以上。中でもゴジラの旋律は多くの日本人の心に刻まれている。その伊福部昭が大戦中、故郷北海道で作曲した幻の協奏曲「ピアノと管弦楽のための協奏風交響曲」が55年ぶりによみがえった。焼失したと言われていた楽譜がNHKの資料室に眠っていたのだ。番組ではレコーディングに立ち会う伊福部に密着その音楽の魅力を探る。97年11月26日放送

ETV特集 ゴジラのテーマをつくった男 作曲家・伊福部昭 - おとなのEテレタイムマシン - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

時論公論 - NHK

 

 

(再放送)「地球は放置してても育たない 放置しないで!世界の健康問題」(NHK Eテレ 午後04:40~04:55)

なぜSDGsの17目標を達成しないといけないのか?その裏側にある問題をCGやダイナミックな映像でわかりやすく解説。15分で世界でおこっている問題について学べる番組です。今回のテーマは「すべての人に健康と福祉を」。世界では感染症や不十分な医療体制などで命を落とす例が絶えない。命の蚊帳や母子手帳など日本発の技術やアイデアを紹介。世界の健康問題解決法を考える。【出演】伊藤万理華 ナレーション:日野聡

地球は放置してても育たない | NHK for School

 

 

「偉人の年収 How much? 思想家 教育者 福沢諭吉」(NHK Eテレ 午後07:30~08:00)

明治の大思想家で慶應義塾大学の創立者・福沢諭吉。実は幼いころは勉強が苦手だったらしい。そんな彼がなぜ「学問のすすめ」を書きくようになったの?幼いころからの数々のエピソードから、その秘密が明らかに。大分県中津、長崎、大坂、江戸、そしてアメリカ。諭吉は何を学び、なぜ変わることができたのか?戊辰戦争、明治時代、何と戦っていたのか?今野浩喜が諭吉を大胆に演じ、谷原章介、山崎怜奈が鋭く推理します。必見!

思想家 教育者 福沢諭吉 - 偉人の年収 How much? - NHK

 

 

「クローズアップ現代 テーマ未定」(NHK総合 午後07:30~07:57)

2024年10月21日 - クローズアップ現代 - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV 選 あなたとつながりたい~ALS ある家族の記録~」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

去年11月、元気な女の子が誕生した。父親となった武藤将胤(まさたね)さんは10年前に難病ALSと診断され、目や指先など一部を動かすのがやっとの状態。木綿子(ゆうこ)さんとともに、覚悟を持って娘を育てていく試行錯誤の日々が続く。24時間体制の介護を受けながら仕事に励み、娘に愛情を伝える父親。家族3人のつながりを育んでいく母親。そして成長する娘。家族の模索を通して、人がつながることの意味を考える。

あなたとつながりたい 〜ALS ある家族の記録〜 - ハートネットTV - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康選 シリーズ家庭の医学 どうする?気になる症状「吐き気・おう吐」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

突然の吐き気は何かの病気のサイン!?吐き気は誰にでも起こる症状だが、乗り物酔いや二日酔いなど、原因が明らかなときは危険性は高くない。しかし、ふだんおう吐することがない大人が吐いてしまった場合は命に関わる病気の可能性があるので要注意。救急車を呼ぶべき危険な吐き気のサインのほか、ストレスによる吐き気と自律神経の関係、吐き気を抑えるツボ押しといった簡単な対処法などを消化器内科の専門医が詳しく解説。

シリーズ家庭の医学 どうする?気になる症状 「吐き気・おう吐」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「国際報道2024 テーマ未定」(NHK BS 午後10:00~10:45)

2024年10月21日 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

「映像の世紀バタフライエフェクト バブル ふたりのカリスマ経営者」(NHK総合 午後10:00~10:45)

80年代後半の日本のバブル期、株式市場の時価総額は600兆円超、一人あたりのGDPはアメリカを抜いた。この時代に大きく業績を拡大させた2人の経営者がいた。ダイエーの中内功(功は〈たくみへん〉に刀)とセゾングループの堤清二。中内は、所有する不動産を担保に借り入れを増やし店舗数を拡大していく。堤は、洗練された商品で新しい消費文化を築く。しかしバブル崩壊後、2人の運命は暗転する。バブルの魅惑と罪の物語。

バブル ふたりのカリスマ経営者 - 映像の世紀バタフライエフェクト - NHK

 

 

「100分de名著 ロフティング“ドリトル先生航海記”3▽ナチュラリストの条件」(NHK Eテレ 午後10:25~10:50)

ドリトル先生が解読した暗号は、洞窟に閉じ込められたロング・アローからの救援を求めるメッセージ。チーム力を駆使し無事彼を救出する。アローは何の教育も受けていないが彼一流の方法で自然を研究する偉大な博物学者(ナチュラリスト)だった。ドリトル先生は、その姿に限りない尊敬の念を表し、その姿勢から学ぶのだった。第三回は、ナチュラリストとはどんな存在なのか、その知的姿勢から学べることを明らかにしてく。

ロフティング“ドリトル先生航海記” (3)「ナチュラリスト」の条件 - 100分de名著 - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:40~11:50)

時論公論 - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事