11月に入り少し肌寒くなったり暑くなったり、例年に比べると暖かいかな?





そんな状況なのでまだリバーでも釣れるのではないかと地元の那珂川栄町水門へ釣行してきました。
この日は日中25℃近くまで気温が上がり、11月なのに暑い状況で釣りをしてました。
使用した道具の紹介です!
*タックルですが...
道糸サスペンドナイロン1.5号
フロロカーボン1.5号のハリス
ウキ工房 マーベラス36Bオレンジ
金龍鉤 勝負ちぬストレート0.5号
チヌ竿 0-530
LBD C3000番
*使用コマセは...
瀬戸内チヌ、Bチヌ2、ムギパワースペシャル、サッとオキアミ
*使用ツケエサは...
加工オキアミのレッドとイエロー、コーン
ダンゴはイエロー、ホワイト、レッド、ブラウン
だいたいエサはいつもと同じ感じです😅
ヒットポイントは水門からの流れ込みと那珂川の流れがぶつかるところまでジワジワ流して行くと...いきなり...ドーン!っとアタリが出てゴンゴン!頭を振るファイト!
とてもスリリングなクロダイでした。
このクロダイが45cmでその他は30cm前後の数釣りができました。
仕掛けは軽い仕掛けでガン玉無しの仕掛けでやってみたり、極小のG7を段打ちしてみたり、流れの強弱や仕掛けの角度や変えながら釣りをしてみました。
また良型のクロダイを求めて釣りに行きたいと思います😊





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます