ウィンドサーファーの農業実験室

めだか、ユニサイクルに目覚めたウィンドサーフィンヤロウ(まっちゃん)の物語!
最近は野菜作りにも力を入れています。

お菊さん 5.3㎡ 頭位の波

2013年02月04日 23時53分02秒 | ウィンドサーフィン
日曜の朝。8時過ぎに布団から起き上がる。

昨日の爆風から一夜明けて、暖かく長閑な天気。

しかし、心は穏やかでは無い。

完全に寝坊した気分。

今日は午前中の方が風が吹く。
しかし、今から行くと11時すぎる。
悩む。
FBを見てみんなの様子を確認しても、土曜日に満足したのか?
動きが無い…

今日は家族サービスが良いのか??
とも思ったが、たまにはサーフィンもよかろうと思い
C浜南に舵をきった。

ウェーブ2枚、サーフボード2枚の万全の体制。
さらに、新調したドライスーツ。

吹いてないことを想定して、完全にサーフィンモード。

新しドライスーツの調子を確認したい。

などと思いながら、牧之原を通過。
全くといっていい程、風が吹いていない。
ちなみに吉田は弱い東風だった。

相良牧之原ICを出たときには一瞬迷った。
このままオマに向かえば、サーフ天国?
C浜南に行ってもウィンド確率は非常に低いが、C浜に行かないと、吹いて無い。

限りなく低い確率を狙う僕って馬鹿??って自問自答しながら、C浜南に向かう。

C浜南の交差点に着くと、松がばさばさ揺れている。

奇跡か?ウィンドの神がいるかどうかはわからないが、吹いている。
C浜南に着くと駐車場は空ポ。
ビーチに出てみると、お菊さんに出艇を確認。
急いで、お菊さんに移動。

お菊さんは10台位車が止まっている。

4.7㎡を張った人がセイルを片付けている。

5、7㎡か悩んだが、5.3㎡を張った。
結果は5.7㎡を張るべきだった。

しかし、つまらなかったかって言うと違う。

波は頭はあってアウトに出るタイミングを間違えると大変だが、
選べは十分出ていけるし、いい波がボードを加速させてくれる。

これもたんたんスクールのお陰か?
ばっちりボトムターンからトップターン。
リッピングのタイミングがちっとズレたが、まずます。

今日はいい日かも。

この日はWindSのセイルが一人、カッ飛んでいた。
5.5㎡以上のセイルを使っているか100L以上の板で走っているのだろう。

そんななか、僕も微風セッティングでまずまずに走りを見せる。
(Windsのセイル以外では僕が最速っぽい)

1時間位乗ったら、そのWindsのセイルは帰艇していいた。


しかし、ここからが僕のボーナスステージ。
出艇数は3~4に減ったが、気持ち良く走りはじめる。
いい波と適度な風。
最高な時間帯が到来。

ボトムターン&リッピング。
気持ちいい~。
誰か僕の写真撮って~。
なんて、ギャラリーもいないさみしいビーチで無駄な祈り。

しかし、楽しい時間は短く。

その後、徐々に風は弱まり。アウトに出ても、上れない。
ずるずるとラインが下に行く。
風は上が有利なだけに、めちゃんこアウトに出て上りを稼いだつもりで
帰ってくるが、全然上っていない。

このときは下らせると走るが上りをとると止まるので、微妙なトリムで
対処したが、結果は下りと上りがイーブン。
しかも感覚的にはインサイドの方が吹いているような気がした。

結局15時まで乗った。
最後の30分はボトムターンをするたびに風下に流される時間帯だった。

最後まで一緒に乗った人は、風上をキープしていたので、道具とか
セッティングを教えてもらったが、そんなに差は無かった。

しかし、彼のコメントは的確て言うか、僕の走りを見ていたのか?
(いっとき僕しか出ていない時間帯もあったから)

「波が割れないとおもったらプルアウトして、走り重視しないで、
ジリジリ上がることがポジションを取るコツだよ~。インもタックや
バックサイドを利用してポジションをキープしないと。
気持ち良く走らせたりしてもギリギリの風では、走りよりポジショニングが
大切だよ」って教えてくれた。

納得だ。

アウトに引っ張っても、結局あまり走らなかったし、上りがとれないから
あまりダウンザラインはとれないし~。

満足だった一日だが、反省もしきり。
いい波だっただけにちょっぴり勿体無い。

この日は、ノーグローブ、ノーインナー、ノージャケット、ノーキャップの
楽園コンディション。
着替えも暖かく、裸でも全然、寒く無かった。
いい一日だった。

因みに土曜日はここに行きました。

イタリアに行ってきました。


なんちゃって。ディズニーシーです。

土曜日は風は強かったのですが、暖かく、22時過ぎても暖かく
MIKUは袖をまくり、僕もジャケットを抜いて歩いていました。
(この日はトイストーリーを2回、インディーを4回、その他もろもろ)
こちらもいい一日でした

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週末も吹きますね~ | トップ | aioさんとえっちゃんに会いま... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たんたん)
2013-02-05 10:19:48
いいコンディションだったのね~
そう
アンジャスのWAVEだと心とカラダに余裕があるのでとても勉強になると思います!
WINDSはniseさんでしょう(NP)
来週は大会ですが今のところ吹かないかも?
返信する
たんたんさんへ (まっちゃん)
2013-02-05 22:46:50
たんたんさんのおかげで、微風でもばっちり乗れました。

微風が強くなると、ウィンド力が上がるよね~。

今週はどうでしょうか?
オママジックがあるかな~。
3連休なので、なんとか1日は乗れるでしょうと言いたいが、
このところ毎日、雨が降るから油断はできないな~。
返信する

コメントを投稿

ウィンドサーフィン」カテゴリの最新記事