昨日はM栖湖でキャンプ&ウィンドサーフィンをした。
まず、3日ですが、吉○港でサーフィンし、キャンプ道具を積んで
M栖湖に上りました。
途中朝霧とかかなりの雨で、M栖湖の天気も気になりましたが、
たいした雨でなく、SHONEちゃん達と一緒に一晩を過ごす
。
車中泊したのですが、その夜は朝5時まで
雷鳴轟く、凄い豪雨となりました。
車の中でも音と光で眠れない位
。
そして、日の出と共に、天気は回復
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/e2ab80777126c406c43dc9554451fb6a.jpg)
朝食はこんな感じ。
午前中、家族をキャンプに連れ出すため、テントを張った後、一時帰宅。
昼は焼きそばをした後、6.3㎡を張って、湖畔へ。
殆ど走っていない
。
足を入れてみると、冷たい。
これで、ウィンドが走ると、とんでもなく冷たいだろう。
走らない方がいいか?とも、心にないことを思ったりもする。
ビーチスタート後、少しプレーニングしたが、
すぐに止まって、無風になることも
。
僕も3回、セイルアップをした。
しかし、その後、風が吹き始め、気持ちよく走れるようになったが
走っているウィンドは少数。
走っているのにどんどんウィンドの数が減っていく
。
寒いのに、この微妙な風で乗るのは楽しくないって大人の判断か?
そういえばSHONEちゃんも熊さんもセッティングもしていなかった。
でも乗れるだけマシと言う気持ちと僕の風のめぐり合わせは順調で
6.3で十分遊べた
。
ウィンドを終わるとえっちゃんも無事到着していて、
夜は騒がしく一夜をすごす。
今日は子供の日なので、MIKUが帰宅したいというので、
海を目指して、10:45にM栖湖を後にした。
しかし、R139富士宮方面が渋滞で動かず、予定を変更して
西湖経由で帰宅した。
30分以上のロスとなったが、急いで道具をしまって、
畑でイチゴを収穫し、エダマメやトウモロコシの種に水を与えた。
F川に着いたときには14時。
風が遠くで吹いている。
F川は南だが、オマは西が吹いている。
今から遠征は無理なので、風が吹き上がることを待っていたが、
30分以上待ったが、意外と風の帯が近づいてこない。
夕方になりそうだったので帰宅。
残念だ。
でも、明日は吹きますね。
吹くは吹くけど、どこで乗るか悩みます...
まず、3日ですが、吉○港でサーフィンし、キャンプ道具を積んで
M栖湖に上りました。
途中朝霧とかかなりの雨で、M栖湖の天気も気になりましたが、
たいした雨でなく、SHONEちゃん達と一緒に一晩を過ごす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
車中泊したのですが、その夜は朝5時まで
雷鳴轟く、凄い豪雨となりました。
車の中でも音と光で眠れない位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
そして、日の出と共に、天気は回復
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/e2ab80777126c406c43dc9554451fb6a.jpg)
朝食はこんな感じ。
午前中、家族をキャンプに連れ出すため、テントを張った後、一時帰宅。
昼は焼きそばをした後、6.3㎡を張って、湖畔へ。
殆ど走っていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
足を入れてみると、冷たい。
これで、ウィンドが走ると、とんでもなく冷たいだろう。
走らない方がいいか?とも、心にないことを思ったりもする。
ビーチスタート後、少しプレーニングしたが、
すぐに止まって、無風になることも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
僕も3回、セイルアップをした。
しかし、その後、風が吹き始め、気持ちよく走れるようになったが
走っているウィンドは少数。
走っているのにどんどんウィンドの数が減っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
寒いのに、この微妙な風で乗るのは楽しくないって大人の判断か?
そういえばSHONEちゃんも熊さんもセッティングもしていなかった。
でも乗れるだけマシと言う気持ちと僕の風のめぐり合わせは順調で
6.3で十分遊べた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ウィンドを終わるとえっちゃんも無事到着していて、
夜は騒がしく一夜をすごす。
今日は子供の日なので、MIKUが帰宅したいというので、
海を目指して、10:45にM栖湖を後にした。
しかし、R139富士宮方面が渋滞で動かず、予定を変更して
西湖経由で帰宅した。
30分以上のロスとなったが、急いで道具をしまって、
畑でイチゴを収穫し、エダマメやトウモロコシの種に水を与えた。
F川に着いたときには14時。
風が遠くで吹いている。
F川は南だが、オマは西が吹いている。
今から遠征は無理なので、風が吹き上がることを待っていたが、
30分以上待ったが、意外と風の帯が近づいてこない。
夕方になりそうだったので帰宅。
残念だ。
でも、明日は吹きますね。
吹くは吹くけど、どこで乗るか悩みます...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます